みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北星学園大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北星学園大学
出典:運営管理者
北星学園大学
(ほくせいがくえんだいがく)

私立北海道/大谷地駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 45.0

口コミ:★★★★☆

3.92

(428)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学

    点と点が線で繋がる4年間

    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    経済学部経営情報学科の評価
    • 総合評価
      普通
      4年間過ごす中で、良い面も悪い面もたくさんみることができた。 うまく活用すれば良い恩恵を受けることができる設備やシステムなどもあるが、 その反面、悪い方にはまってしまうと、とことん悪くなるため、気を付けたほうが良いと思った。
    • 講義・授業
      良い
      会計、マーケティング、マネジメント、情報の4つの分野について学ぶことができる。 どれか1つの分野に特化して(その分野を中心として)、履修することもできるし、 幅広く、まんべんなく学びたい人は全分野バランス良く履修することもできるため、 自分の興味に近いことを学びやすいシステムになってると思う。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      ゼミは3年生のみ必修で、4年は任意だった。 ほとんどのゼミでは、ゼミ活動として取り組んでいるプロジェクト名や企画だけを聞くと凄いことをやっているように聞こえるが、 実際の取り組み方が雑なケースが多かった。 やりっぱなしだったり、やれと言われたからやっているがやる気のないゼミが多く、 やるからにはちゃんと取り組みたいタイプのわたしからするとストレスだった。
    • 就職・進学
      普通
      学科としては特に良し悪しはないと思う。 大学全体としては、就職支援はしっかりしているので、就職支援課の人と相性がよければうまく活用して、力を借りるとよいと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄駅は外れの方にあるが、 徒歩5分で着くため、立地は優れていると思う。 また、駅直結のスーパーや大学から徒歩3分くらいのところにコンビニがあり、他の方面にも居酒屋などのお店が充実しているため、一人暮らしもしやすいと思う。
    • 施設・設備
      悪い
      学科として使える部屋やゼミ室等がないため、充実している、いない以前の問題で、施設・設備が何もなかった。 しかし、全学科共通で使用するゼミ室や情報室等は広さや台数が様々で用途によって使い分けることができるので、その点は良いと思う。
    • 友人・恋愛
      悪い
      経営情報学科は、グループで固まるひとが多く、あまり他のグループの人と交流しない、寄せ付けない雰囲気が強かった。 ゼミ選考等も、グループ単位で決めてまとまって受ける人が多いため、 単独で入ったわたしは居心地が悪かった。 普通に話す知り合い程度の人は増えるが、学科内での友人は入学時以降はほぼ増えなかった。
    • 学生生活
      普通
      サークルの数は多いので、見学に行って雰囲気を見て決めると良いと思う。 例えば、軽音楽系のサークルだけでも3つあり、 もしどこか1つが合わないと思っても、違うサークルは居心地が良いかもしれないので、バンドをやること自体を諦める必要はないと思う。 やる内容ではなく、サークルの方針で決められるので、合うところが見つかるのではないかと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      会計、マーケティング、マネジメント、情報の4つの分野を学ぶことができる。 どれか1つに絞っても良いし、全分野まんべんなく学ぶこともできる。 わたしは3年生からのゼミで情報を選択していたが、ゼミが始まってからも全分野バランス良く履修していました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      公務員
    • 志望動機
      興味のある分野がなかったため、当たり障りのない大学ばかり受験した。 結果的にここしか受からなかったため、入学した。 入学することに語れるほどの動機はない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:572023

北星学園大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北星学園大学   >>  経済学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

東北福祉大学

東北福祉大学

35.0 - 50.0

★★★★☆ 3.81 (536件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 東北福祉大前
宮城学院女子大学

宮城学院女子大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.90 (322件)
宮城県仙台市青葉区/JR仙山線 北山
北海学園大学

北海学園大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.83 (697件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄東豊線 学園前
北海道科学大学

北海道科学大学

35.0 - 47.5

★★★★☆ 3.79 (235件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
札幌学院大学

札幌学院大学

35.0 - 40.0

★★★★☆ 3.85 (178件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 大麻

北星学園大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。