みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北星学園大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立北海道/大谷地駅
-
-
在校生 / 2017年度入学
経済学の知識を使って自由に学べる
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]経済学部経済学科の評価-
総合評価普通真面目な学生が少ないため、遊び呆けてしまう学生が多い。経済学科は、高校で言えば普通科のようなものなので、資格など自分で学ぶ必要がある。ただ4年間遊んで過ごしてしまうと、何も得られるものがない。就職へのサポートはしっかりしており、自分でやる気を持ってしっかり学べば、充実な生活ができる大学だと思う。
-
講義・授業普通先生によって差が激しい。丁寧にわかりやすく講義が展開される教授が多いが、中には声が小さかったり早口だったりして聞こえなかったり、話の辻褄が合わないような先生がいる。出席カードのシステムがある講義は、出席カードを貰って出て行くやる気のない学生が多い。単位は取りやすい方である。評価も甘い。
-
研究室・ゼミ良い私の入ったゼミは、2人一組でレポーターとなり、1冊の本の各章を要約し、レポーター以外が疑問点を出し合うような型式のゼミだった。難しいため、読む力や考える力がついた。
-
就職・進学良い就職支援課にかなり力を入れている。北海道内の企業への就職率はかなり高い。また、教職過程についても、かなりの実績である。
-
アクセス・立地良い最寄り駅は地下鉄東西線大谷地駅で、駅から大学まではサイクリングロードを通って徒歩3-5分程。道内の地方から一人暮らしする人が多いので、ひばりが丘?南郷18丁目付近に学生が集中している。
-
施設・設備良いキャンパスはA館、B館、C館、センター棟、研究棟、生協、サークル棟、体育館があり、中でも、C館、センター棟は新しいので快適である。
-
友人・恋愛普通少人数の授業も多いため、友人は作りやすい。学内での恋愛関係は、比較的多いのではないかと思う。サークルは少ない。
-
学生生活悪いサークルや部活動が少なく、自分に合ったサークルを見つけるのが難しいと思う。自分はサークルに入ったがすぐにやめてしまった。大学祭、体育祭も規模が小さい。自分は行かなかった。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は基礎経済学、入門演習(ゼミ)、新聞活用、英語、第二外国語が必修科目となっている。新聞活用は本学独自の講義である。自分は1年なので2年次以降はまだ明確にはわからない。
-
利用した入試形式社会科の教員
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:415198
北星学園大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北星学園大学 >> 経済学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細