みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北翔大学 >> 教育文化学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![北翔大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20026/200_ef1d5f2fd7dace2051a0fc191bfd13694bf76412.jpg)
私立北海道/大麻駅
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
協力的な先生が多く、将来に繋がる学部。
2019年08月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教育文化学部教育学科の評価-
総合評価良い2年目で順調に学生生活を送れている。講義は全て意味のあるものであり、将来に繋がるものだと感じるため。
-
講義・授業良い現場を長く経験している教授や講師が多く役に立つ授業やお話を聞くことが出来る。
-
就職・進学良い就職率は約9割と高く、就職に関する相談が出来る、学生生活支援オフィスがある。
-
アクセス・立地良い2駅の間に大学があり、周辺には学生アパートが沢山ある。また、コンビニも充実し最近はツルハができた。
-
施設・設備良い授業や部活動で使用する体育館が3つあり充実している。教室は冬は寒く、夏は暑いのが不便な点である。
-
友人・恋愛良い多くのサークルがあり、男女の交流が多い。授業では、多くの学部と重なるものがあり、そこでも交流する場がある。
-
学生生活良いサークルは20以上ある。活動頻度はそれぞれで異なる。サークル室が狭い場所もある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容養護教諭コースは、1、2年次に看護系を勉強する。3年次からは教育系を主に学ぶ。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機養護教諭になりたくて、1種免許をとることができるのがこの学校であるため。
投稿者ID:566803 -
北翔大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北翔大学 >> 教育文化学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細