みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 藤女子大学 >> 人間生活学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![藤女子大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20025/200_20025.jpg)
私立北海道/北18条駅
-
-
-
卒業生 / 2010年度入学
人生を豊かにする
2018年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間生活学部人間生活学科の評価-
総合評価良い「ひと」をテーマとした学科であり、とても人生の勉強となる。そんな、学部・学科であります。学部だけではなく総合的にいい大学です。
-
講義・授業良いさまざまな、能力の高い講師のかたたちが充実した講義をしてくださり、とても面白いです。
-
研究室・ゼミ良い3年、四年とゼミがあり、さまざまなプロジェクト専修があり、女子大生しかいないので、とても心置きなく参加することができます。
-
就職・進学良い就職では、建設などの大手企業への就職は例年多くの学生が就職しております。その、学科にあった就職先も決まりやすいです。
-
アクセス・立地普通二つのキャンパスがあり、1つは札幌市内に位置するが、もう1つは少し外れた位置にあります。
-
施設・設備良い私立ということもあるのでしょうか、とても施設が充実しているイメージを私は持ちました。
-
友人・恋愛良い女子校ということもあり、恋愛の面では出会いはすくないですが、友人関係はとても充実していました。
-
学生生活良い学校祭では、数々の有名人が講演してくださる機会があり、地域のひととも関わりが生まれます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分は我々の生活が豊かになるような、そんな学部であり、充実したキャンパスライスを送ることができます。
-
就職先・進学先市役所
投稿者ID:494442 -
藤女子大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 藤女子大学 >> 人間生活学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細