みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 藤女子大学 >> 人間生活学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立北海道/北18条駅
-
-
在校生 / 2012年度入学
落ち着いた勉強ができるところです!
2015年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間生活学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い学びたい分野について4年間を通してじっくり学べる。また、保育現場を経験してきた先生や、施設での職員経験のある先生がいるから心強い。
-
講義・授業良いさまざまな科目を学べる。外部の先生や、学内の先生にかかわらずしっかりと教えてくれる。ただ、たまに融通の利かない先生やちょっと理不尽な先生もいる。
-
研究室・ゼミ良い保育学科は研究したい分野ごとにゼミがある。だいたい10個。それぞれに専門の先生がついている。卒論はひとりひとりゆっくりと個別に対応してもらえる。
-
就職・進学良い7割くらいは保育士、幼稚園教諭、施設職員になる。保育学科だが、一般企業に就職する学生も意外と多い。キャリア支援はある。
-
アクセス・立地悪い地下鉄の最寄り、JRの最寄りからそれぞれ30分程バスに乗る。そのバスも学生の登校が集中するときはとても混む。天気が悪いと遅れる。地下鉄の最寄りからは朝に3本ほどスクールバスが出ている。
-
施設・設備良い新館と呼ばれる建物はほぼ保育学科のためのものだ。ピアノの練習室が20部屋ぐらいあるし、実習室もある。実習準備室はいろいろな材料が揃っていたり便利。
-
友人・恋愛良い基本的には落ち着いた子が多い。たまにギャルっぽい子もいる。だが、その子たちも根は真面目。だいたい同じような雰囲気の子はそれでまとまる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育に関すること。また子育て支援、家庭支援など。
-
所属研究室・ゼミ名社会福祉系のゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要卒論テーマは愛着障害について。他にも虐待のことや児童相談所について調べている学生もいる。
-
志望動機保育について4年間でゆっくりと学びたかった。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか英語の単語。文法。高校の講習など。あとは過去問
投稿者ID:115696
藤女子大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 藤女子大学 >> 人間生活学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細