みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 藤女子大学 >> 人間生活学部 >> 口コミ
私立北海道/北18条駅
人間生活学部 口コミ
-
-
在校生 / 2012年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間生活学部人間生活学科の評価-
総合評価良い家庭科教員の免許が取れたり、社会福祉についてなど、人間が生きて行く上で必要なことを学ぶことができる場です。
-
講義・授業良い授業では実践型が多く、調理学実習や社会福祉施設への実習を経験することができます。
-
研究室・ゼミ良い卒業論文はありますが、とても親身になって相談にのってくれたりと、大学以外での繋がりが多いのが特長です。
-
就職・進学良いキャリア支援課は非常に充実してしており、自ら訪ねて行くほど沢山の情報が得られるようにサポートしてくれます。
-
アクセス・立地悪い石狩市花川にキャンパスがあるので、とても通いづらいです。地下鉄、バスと乗り継ぎます。
-
施設・設備良い学内は比較的新しく、障がい者用のトイレも設置されています。ただ和式トイレもあるので全て様式だともっと良いと思います。
-
友人・恋愛良い女子大ということもあり、女子ならではの会話ができます。またそこから共通点を見出してより深く交友関係を築くことができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は様々なことを幅広く学ぶのでやりたいことが迷ってしまうことです。そこから絞って専門分野を勉強します。
投稿者ID:228533 -
-
在校生 / 2014年度入学
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]人間生活学部食物栄養学科の評価-
総合評価良い栄養を学びたい学生は積極的に学べる大学だと思います。先生とも仲良くなればわからないことをすぐに質問して解決できます。
-
講義・授業良い学内の先生だけではなく、非常勤の先生も授業してくださります。
-
研究室・ゼミ良い3年生後期からゼミが始まります。先生ごとに研究課題が異なっているため、自分の興味のある研究課題を持った先生のゼミに入れば、将来にも役立つこと間違いなしです!
-
就職・進学良い1年生の時から就職に関する講義を受けることができます。キャリア支援センターも毎日開いているためいつでも相談することが可能です。
-
アクセス・立地普通地下鉄麻生駅、地下鉄栄町駅、JR手稲駅からバスが出ています。本数はあまり多くないので冬は登下校が大変です。
-
施設・設備普通食堂メニューはあまり多い方ではないです。購買も大きくはありません。
-
友人・恋愛普通同じ目標を持った学生が集まるため、友情は築きやすいと思います!実習などでも仲良くなれます!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生、2年生では主に基本的なことを学びます。難しいことも多いためつまらないと思うこともあるかもしれませんが3年生になるとその知識がとても役に立ちます。
投稿者ID:205327 -
-
在校生 / 2013年度入学
2016年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間生活学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い保育について深く勉強することが出来る。特徴として、障害に強いところなので、そこに興味がある人にはすごく良いと思う。
-
講義・授業良い先生によって講義の仕方は大きく異なる。また、座学だけではなく、体を使ったりとか四季を意識する授業など、飽きない工夫をしてらっしゃる授業もある。
-
研究室・ゼミ良い保育に関わらず、好きなことを研究できる。それに対して先生方がサポートしてくださる。3年次は必須で、ゼミに入るが、4年次の卒業論文は必須じゃないため、書く人も書かない人もいる。書かない人でも、ゼミの先生とは仲良しである。
-
就職・進学良い女子大で、昔から名が高いので、北海道だと強い。一人一人に親身になってくれ、最後までサポートしてくれる。
-
アクセス・立地悪い札幌の隣の石狩市にあるため、バスか自転車での移動になる。雪もたくさん降るため、冬はバスがほぼ遅れる。
-
施設・設備良い保育学科なので、子どもに関するものはたくさんある。ある授業では、近くに住んでらっしゃる家庭が遊びに来て、学生と触れ合うという授業がある。
-
友人・恋愛良い1.2年生で共通を取り終えるため、忙しい。ほぼ朝から夜まで学校にいる感じ。毎年毎年授業が散りばめてるため、遊ぶ時間はあまり無い。実習は夏休みにあるため、3.4年は遊べない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1・2年次はほぼ座学が多く、保育の歴史や保育の知識を勉強する。2・3・4年次から、子どもと関わることになり、知識の上の経験を積むことができる。
-
所属研究室・ゼミ名心理学のゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要幅広く心理学を学ぶことができる。私は子どもの自己肯定感について調べてましたが、人によっては大学生の恋愛とか、人の趣味とか、様々なジャンルに富んでいる。
-
就職先・進学先児童デイサービス/教育職
-
就職先・進学先を選んだ理由子どもに関する仕事がよくて、これからも絶対に増えてくる知的障害の子どもたちの幼児期に関われる仕事に就きたくて志望しました。
-
志望動機幼い頃から、保育士になりたくて入学しました。なぜ、この大学かというと、障害系に強く4年間という保育の中では長い時間、考えられるのが良いです。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか推薦だったので、何回も面接練習し、筆記もあったで過去問をやったりしてました。
投稿者ID:191132 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間生活学部人間生活学科の評価-
総合評価良いおもしろい講義も多いし、悩んだとき相談出来る先生たちにとても助けられました。
とても大切な親友もできました。 -
講義・授業良い様々なことを学べます。福祉、教育、地域環境、どの分野もおもしろい授業が多いです。
いろんなジャンルの講義を受けてみて、どのジャンルに進むか決めることができます。 -
研究室・ゼミ良いとてもいい先生でした。ゼミのみんなも仲良くて、とても楽しかったです。
自分の興味のあることを調べられるので楽しいです。 -
就職・進学良い就職が決まっている子が多かったイメージです。
就活についてのアドバイスを聞けたり、就活のための説明会もやってくれました。 -
アクセス・立地悪い札幌から遠いし、冬になると時間に間に合わないひとも多くて大変そうでした。
周りになにもないので、空き講のときの時間つぶし出来る場所がないです。 -
施設・設備普通新館は綺麗だけど、休館は和式トイレだったり、冷房がなかったり…。
学校の周りに緑が多いので、気持ちいいです。春は桜も綺麗です。 -
友人・恋愛良い優しい子が多くて、みんな仲が良かったです。
これからもずっと付き合っていきたいと思うくらいの親友もできました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自分だけではなく、自分の周りのひとや環境のクオリティオブライフをあげる。
-
所属研究室・ゼミ名木村ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要世界での女性の立場など、女性論や世界を変えてきた女性についてなど。
-
就職先・進学先家事手伝い
-
就職先・進学先を選んだ理由体調、体力的に働くことが難しかったので。
-
志望動機母もこの大学出身で、とてもよかったと言っていたから。
扱う内容に興味があったから。 -
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師知人に家庭教師を頼んだ。
-
どのような入試対策をしていたか過去問を解いた。薄い問題集を何冊もやった。わからないところをわかるまでやった。
投稿者ID:117747 -
-
卒業生 / 2010年度入学
2015年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人間生活学部人間生活学科の評価-
総合評価良い多様なことを学べておもしろかったです。最初はいろんなことを学び、徐々に自分が興味を持てるものがわかり、その分野に進み、学ぶことが出来ます。
-
講義・授業良いどの先生の授業もわかりやすかったです。授業が終わった後の質問にも丁寧に答えてくれました。他学科の生徒も選べる選択授業もあったので、他学科の生徒とも知り合えました。
-
研究室・ゼミ良いとても優しくフレンドリーな先生でした、授業やゼミのこと、卒論のことだけではなく、私生活や学校生活の悩みも相談出来ました。
-
就職・進学良いほとんどの子が就職が決まっていました。就職が決まらない子には、卒業後、大学側から連絡があり、様子を確認してくれたり、大学でのバイトをすすめてくれたりしたそうです。
-
アクセス・立地悪い札幌からだと遠いです。一時間以上かかるし、冬はバスが遅れるので授業に遅れることもしょっちゅう。大学の周りに何もないので空き講が続けて何時間もあるとどうやって時間をつぶそうか迷います。
-
施設・設備悪い新館はそこそこ綺麗だったけど旧館は古い。クーラーや扇風機など冷房がないので夏場は暑くて、大変でした。
-
友人・恋愛普通一生大事にしたい友達が出来ました。みんな個性的で、自立している感じ。みんな優しかったしフレンドリーだった。みんなが仲良かった。
-
部活・サークル悪い花川キャンパスだけのものは少なく、16条キャンパスに行かなければいけないものも多いので、そこは不便だと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容福祉、衣食住、地域環境、カトリックや人間学
-
所属研究室・ゼミ名シスター木村ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要女性を取り巻く環境について、世界や日本の女性の現状
-
就職先・進学先家事手伝い
-
就職先・進学先を選んだ理由体調不良により普通に就職することが困難なため
-
志望動機興味のある分野だった。様々なことが学べておもしろそうだったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか過去問をやった。家庭教師に来てもらって、対策に使えそうな問題集を選んでもらい、やった。
投稿者ID:80908 -
-
在校生 / 2022年度入学
2024年05月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人間生活学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い自分が学びたいことが明確に決まっていなくても、将来に役立つ情報を学ぶことが出来たり、人として成長出来る学科だと感じています。
-
講義・授業良い自分の興味のある科目を沢山学ぶことができ、実践もあるのでより現場をイメージできる。
-
就職・進学良い実習前の指導も徹底されていてサポート体制が充実している。また、多くの卒業生が保育や教育の現場に就職するが、一般企業に就職する学生に対してもサポートが充実している。
-
アクセス・立地良い麻生駅や手稲駅からバスで通学する学生が多く、冬に雪の影響を受けやすいのが少し不便だなと感じる。
-
施設・設備良いエアコンが付いていない教室もあり、夏は暑く冬は寒い教室がある。トイレや教室は綺麗に保たれていて過ごしやすい。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に入っている学生が多く、バイトも両立していてとても学生生活が充実している。
-
学生生活良い両キャンパスに多くのサークルや部活があり、北大との合同サークルもあるので多くの選択肢の中から選ぶことが出来る。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容子どもの教育や保育に関して幅広い視点から学ぶことができる。様々な免許や資格があるので、その分色々な視点を持つことが出来ると思う。
-
志望動機子どもが好きで保育や教育に携わる仕事がしたいと思っていたのでこの学科に入学した。また、幼い頃からピアノを習っており、自分の特技であるピアノを生かした職業につきたいと思っていたから。
投稿者ID:984327 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]人間生活学部子ども教育学科の評価-
総合評価良いこの学科に入学してよかった!と思えるような学科です。教授と学生の距離が近いため、就職のこと、勉強のこと、アルバイトのこと…などなんでも相談できるので、教授でもあり、母親のような安心感もあります。
-
講義・授業良い自分の学びたいこと、やりたいことを見つけるために沢山勉強することが出来ます!
-
研究室・ゼミ良い絵本に特化した教授、医療保育に特化した教授など色んな専門性のある教授がいますので、どのゼミに入るのか迷ってしまいます。どのゼミに入っても楽しいのが、本学の特徴です。
-
就職・進学良い学科の教授は親身になって相談に乗ってくれます。ほぼ全員が4年で卒業しており、就職もしております。
-
アクセス・立地悪い札幌駅からは地下鉄とバスを乗り継がなければなりません。バスは30分に1本ありますが、時間通りに来ないことも多くあります。バスで20分なのでアクセスは悪いです。近くにコンビニもありません。
-
施設・設備良い個人で使えるピアノがあるため、設備は良いです!広い図書館があったりするので、自習や調べ物などで使えます。
-
友人・恋愛良い学科全体的にとても仲が良いです。ただ、女子大なので恋愛はありません。
-
学生生活良い学祭はこじんまりとしていますが、出し物が沢山ありとても楽しいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容保育関連のことです。他には、幼児、小学校、児童厚生員、特別支援などが学べます。
-
就職先・進学先公的機関・その他
認定こども園 -
志望動機保育士を志望していたためです。4年生の大学で実績がある、こちらの大学を志望しました。
投稿者ID:972942 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人間生活学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い同じ夢に向かって頑張る人たちと一緒に授業ができることはとても楽しいです。それぞれ苦手なこと得意なことを活かして、みんなで支えあっています
-
講義・授業良いとても楽しいです!保育士や小学校、特別支援学校のことについて詳しく知る機会となっていてとても充実した授業ができます
-
研究室・ゼミ良い自分の苦手を克服できる機会となっていて、とても満足しています!
-
就職・進学良い就職や実績が良くなるように、一人一人、優しくサポートしてくれます!
-
アクセス・立地良い近くにJRが通ってないので、地下鉄やバスで通う人が多いです!冬ではバスが遅延したりするので大変そうです
-
施設・設備良い先生たちもみんな優しく、自分たちにあった授業をしてくれてとても充実しています
-
友人・恋愛良い女子校ってこともあり、入るのに迷う方もいると思いますが、優しい人が多いので、仲の良い学校となっています!
-
学生生活良いサークルの人たちととても仲良くなれますし、旅行に行ったり、パーティーをしたり、お泊まり会をしたり、とても楽しいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には基礎部分を学び、自分が勉強したい、子供について勉強します。
-
志望動機小さい頃から子供と関わる仕事に就きたいと思っていて、保育士や特別支援教諭なりたいので、この学校で勉強したいと思っていたからです
-
就職先・進学先公的機関・その他
投稿者ID:970754 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人間生活学部子ども教育学科の評価-
総合評価良い夢に向かって頑張る学生を全力でサポート、フォローしてくれる学科だと思います。先生方も同じ熱意で取り組んでくれるのですごく満足です。
-
講義・授業良い今はまだ1年なので座学ばかりですが、時折読み聞かせや手遊び、図画工作のような授業があり本格的に専門分野の授業に入りつつあるなと実感するし何より授業がとても分かりやすいです。
-
就職・進学良いアカデミックアドバイザーと呼ばれる自分の担任の先生のような教授がいらっしゃるのですが、面談を何回かやって頂けたり進路に対しての不安や希望を真摯な態度で聞いてくださったり授業などの面以外でもとてもサポートが充実していると感じます。
-
アクセス・立地普通これに関してはなんとも言えません。花川キャンパス周辺に住んでいれば何の問題もないと思うのですが麻生から来ている人やJRで通ってる人にとってはバスはすごく混むしあまり立地のいい場所に建てられているとは思いません。
-
施設・設備良い保育所を模したような綺麗な設備があったりピアノのレッスン室なども充実しています。
-
友人・恋愛良い同じ夢に向かっている友人たちと切磋琢磨しあいながら勉強にも取り組めるしみんないい人です。
-
学生生活良い私自身はサークルというより、学校祭の運営にしか携わっていませんがほかの友達が参加しているサークルもとても楽しそうでいい話しか聞きません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生のうちはほとんど座学ばかりで、2年生になってから本格的に専門分野を学び始めることになります。
-
志望動機私自身、幼い頃からずっと保育士になるという夢を持っていていくつかの学校のOCに行きましたが、藤女子大学が1番自分の夢を叶えるのいい場所だと思えたからです。
投稿者ID:968941 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]人間生活学部食物栄養学科の評価-
総合評価良い将来管理栄養士になりたいと思う人はとてもいい大学だと思います。人数も少ないので友達ができやすいといういいこともありますが、交通の便が少し不便というところもあります。
-
講義・授業良い管理栄養士になるための知識が身につく授業が多いのでとても充実しています。
-
就職・進学良い管理栄養士の資格を使わない職場で働いている人もたくさんいます。
また、わからないところがあれば先生方がサポートしてくれるので安心して授業を受けることが出来ます。 -
アクセス・立地普通キャンパスの周りには最寄駅もなく、施設が少ないのが少し残念です。
-
施設・設備良い授業で使う実習室には道具が足りないということは起こらないので充実しています。
-
友人・恋愛良いサークルに入ると他の学科の友達や先輩ができるのでとても充実しています。また、他の大学に比べると人数が少ないので友達を作りやすいです。
-
学生生活良いサークルの数は少ない方ですが、適度な頻度で活動をしているのでとても充実しています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では教養科目が多いですが、2年生になると必修科目が増えてきます。3年生では実習に行くので4年生では国家試験の勉強に集中することができます。
-
志望動機管理栄養士の免許が欲しかったので、3年生で実習に行って国家試験の勉強に集中できるところがいいと思い志望しました。
投稿者ID:964821
藤女子大学のことが気になったら!
藤女子大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、藤女子大学の口コミを表示しています。
「藤女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 藤女子大学 >> 人間生活学部 >> 口コミ