みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 藤女子大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立北海道/北18条駅
-
-
在校生 / 2012年度入学
落ち着いた雰囲気です。
2015年02月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。文学部日本語・日本文学科の評価-
総合評価良い女子大特有なのか、雰囲気は落ち着いています。お嬢様大学と思われがちですがそんなことはなく、多様な個性が共存しています。クラスター制度により、学科をまたいで様々な講義を受け、ジャンルにとらわれない卒論を書くことができます。卒業までに図書館司書資格を取得することが可能で、将来的に本に囲まれて仕事をしたい人に向いている大学だと思います。キャリア支援に力を入れており、就活を全面的にバックアップしてくれます。やはり「お嬢様大学」のイメージのおかげか、企業からの印象も良いようです。
-
講義・授業良い学科に縛られない卒論作成を支援しているので、国内外の文学や文化、政治や経済など、自分の学びたいことを学んでも決して無駄になりません。
-
アクセス・立地良い地下鉄駅までは徒歩10分ほどです。コンビニが比較的近くに点在しています。住んでいる場所によっては交通機関の乗り継ぎなどの必要があり、少々不便かもしれません。
-
施設・設備普通学生生活に困らないだけの設備は整っています。ですが生協はありません。売店では文学作品の売れ行きが思わしくないのか、コーナーが縮小されていっているのが残念です。
-
友人・恋愛良い和気藹々とした空気があります。それぞれが気の合う友人を作り、共通の興味関心事への造詣を深めています。他大学と合同のサークルもあるので、友人の輪も広がりますし、恋愛面も充実しています。
-
部活・サークル良い比較的小さな大学なので、種類という点では充実していないかもしれません。他大学と合同で活動しているサークルや、他大学と交流を持つサークルに入れば、人間関係も充実させることができます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容日本文学について体系的に学ぶことができます。
-
志望動機日本文学に特化した勉強ができるため。また、図書館司書課程があるため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか現代文・古典ともに得意だったので、そこを伸ばすことに専念していました。
投稿者ID:82049
藤女子大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 藤女子大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細