みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  藤女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

藤女子大学
出典:吉田宅浪
藤女子大学
(ふじじょしだいがく)

私立北海道/北18条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

4.02

(297)

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年度入学

    英語が学べる。

    2017年10月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 3]
    文学部英語文化学科の評価
    • 総合評価
      普通
      英語が身近に感じられる。ネイティヴスピーカーとの授業も多く、先生方も熱心だ。生徒も礼儀正しいが中にはやる気がないような生徒もいる。授業は受け身の生徒も多く、静かだ。落ち着いて勉強できると思う。英語や外国にそれほど興味のない人は辞めたくなる。
    • 講義・授業
      普通
      充実してると思う。必修ではキリスト教の授業があるため興味がなくても出なくてはいけない。自分の学科専攻だけではなく、他学科の授業も取れるため、関心に応じて、様々な授業を取ることができる。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだあまり関わりがないが、充実していると思う。
    • 就職・進学
      普通
      航空系や証券会社、金融系に進む人が多い。
      キャリア支援課の方々も熱心にサポートしてくれる。
      最近では四年生からのお話を聞く機会があり、就活がどのような感じか詳しく聞くことができ、今後に活かせる。
    • アクセス・立地
      普通
      北18条駅から徒歩数分で着く。また札幌駅からも歩ける距離にあり、天気のいい日や夏場はそこから歩いて来る生徒も多いと思う。北大が近いため、北大のサークルに属してる人にとっても行き来しやすい環境だと思う。
    • 施設・設備
      良い
      パウダールームがある。建物が新しいため綺麗だ。
    • 友人・恋愛
      悪い
      女子大のためバイト先や他大学のサークルに属して彼氏を作る人が多い。
    • 学生生活
      普通
      他大学のサークルに属している人の方が多いと思う。
      秋に開催される学園祭は秋の一大イベントで有名な芸能人が来ることが多く、今年は田口淳之介が来る。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:378164

藤女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  藤女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

札幌大学

札幌大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.80 (158件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄南北線 澄川
星槎道都大学

星槎道都大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.01 (30件)
北海道北広島市/JR千歳線 北広島
北翔大学

北翔大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.97 (134件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 大麻
北海道医療大学

北海道医療大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.87 (220件)
北海道石狩郡当別町/JR札沼線 北海道医療大学
石巻専修大学

石巻専修大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.66 (65件)
宮城県石巻市/JR石巻線 曽波神

藤女子大学の学部

文学部
偏差値:BF
★★★★☆ 4.04 (156件)
人間生活学部
偏差値:BF - 35.0
★★★★☆ 3.99 (141件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。