みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  藤女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

藤女子大学
出典:吉田宅浪
藤女子大学
(ふじじょしだいがく)

私立北海道/北18条駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 35.0

口コミ:★★★★☆

4.03

(303)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学

    幅広い教養が身につく学科です。

    2016年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部文化総合学科の評価
    • 総合評価
      良い
      落ち着いた環境で、教養を深めたいと考えている方には良い大学だと思います。女子大なので、どこか気楽な雰囲気もあります。私の所属していた学科は、政治・経済・西洋史・日本史・心理学・哲学・文化人類学など本当に幅広い分野を学ぶことができるので、色んなことに興味のある方だと楽しめます。図書館も地下まである大きなつくりとなっており、書籍も多く、勉強するには非常に良い環境です。また、その他の設備も整っており、駅から近く便利な環境が整っています。
    • 講義・授業
      良い
      この学科は、とにかくいろんな科目があり、選び方も自由度が高いので、人によって、同じ分野の科目を多くとり、深く学んでいったり、いろんな分野のものを学んだりと、自分の興味に合わせた選択ができます。良い教授にも恵まれており、非常に勉強が楽しかったです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      まず、私の学科は、政治・経済・西洋史・日本史・心理学・哲学など色んなことが学べる学科なので、ゼミの選択肢も広く、まずどのゼミを受けるか選ぶ段階での楽しさもあります。研究も楽しかったですし、皆の前で調査結果を発表する経験は、社会に出てからもかなり役に立ちました。
    • 就職・進学
      良い
      代々、先輩方の仕事ぶりが評価されているおかげもあり、就職率は大変良いです。就職課の方々のサポートも厚く、面接指導や履歴書・エントリーシートの添削などもしていただき、大変役に立ちましたし、心強かったです。
    • アクセス・立地
      良い
      JR駅から、徒歩15分弱、地下鉄駅から徒歩5分ほどという、大変行きやすい場所となっております。JR駅付近にはいろんなお店が揃っているので、便利です。
    • 施設・設備
      良い
      歴史のある大学ですが、新しく建て替えた校舎もあり、大変きれいな設備が整っています。また、残された古い校舎には、地下まである大きな図書室があり、勉強には最適な場所となっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大なので、気楽な面も多いと思います。また、サークルに入った場合、近隣の大学の男子学生とも交流があったりするので、楽しいです。留学生との交流もあったりと、交友関係は結構広がり、充実しています。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      文科系のいろんなことを学びました。語学・歴史・政治・経済・心理学・哲学などです。
    • 所属研究室・ゼミ名
      西洋史ゼミ
    • 所属研究室・ゼミの概要
      西洋史のなかで、自分が関心のある国・時代・文化などについて自由に研究し、研究内容を発表するというスタイルでした。教授も良い方で、ゼミのクラス皆仲が良かったので、楽しかったです。
    • 就職先・進学先
      金融業界/事務
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      安定した収入・休日を得たいという思いが強かったのと、自分の几帳面な性格にマッチしていると考えたためです。
    • 志望動機
      いろいろなことに興味を持ってしまう性格なので、オープンキャンパスの時に説明を受け、幅広い分野の勉強ができるところに惹かれたためです。
    • 利用した入試形式
      推薦入試
    • どのような入試対策をしていたか
      推薦だったので、高校の先生に模擬面接をやっていただきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:180266

藤女子大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  藤女子大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

札幌大学

札幌大学

35.0

★★★★☆ 3.85 (174件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄南北線 澄川
星槎道都大学

星槎道都大学

BF - 35.0

★★★★☆ 4.11 (33件)
北海道北広島市/JR千歳線 北広島
北翔大学

北翔大学

BF - 35.0

★★★★☆ 3.98 (139件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 大麻
北海道医療大学

北海道医療大学

35.0 - 45.0

★★★★☆ 3.88 (226件)
北海道石狩郡当別町/JR札沼線 北海道医療大学
酪農学園大学

酪農学園大学

BF - 55.0

★★★★☆ 3.82 (244件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 大麻

藤女子大学の学部

文学部
偏差値:35.0
★★★★☆ 4.06 (160件)
人間生活学部
偏差値:BF - 35.0
★★★★☆ 4.00 (143件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。