みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 天使大学 >> 看護栄養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立北海道/北13条東駅
-
-
在校生 / 2020年度入学
看護師になりたい人にはおすすめしたい大学
2022年07月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]看護栄養学部看護学科の評価-
総合評価良い本当に看護師になりたいと思っている学生には、すごくいい学校だと思います。課題が多く辛い時もありますが、それを乗り越えたときには自分の技術や知識が向上して、成長しているのを実感できます。
-
講義・授業良い先生方も親身で熱心な指導を受けることとができます。疑問点を解消しやすい環境なので、技術や知識が向上しているのを実感できます。
-
就職・進学良い先輩方の就職率は毎年100%で、良いと思います。手厚いサポートもしてもらえます。
-
アクセス・立地良い最寄は北13条東駅徒歩5分で、非常に便利です。また、札駅から徒歩10分ぐらいなので、札駅にも気軽に行けます。大学の隣にはLAWSONもあるので、ちょっとした買い物もできます。
-
施設・設備良い新しく建て替えられたばかりなので、すごくきれいです。勉強できるスペースも多くあるので、空きコマに自習できる環境です。
-
友人・恋愛良い男子が非常に少ないので、恋愛はほぼないと思いますが、友人関係は充実していると思います。
-
学生生活普通学内のサークルは少なく、多くの人が北大のサークルに入っている感じです。学内のサークルは料理系のサークルが多く、活動が活発な印象です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は教養科目についても多く学びます。もちろん看護の専門科目の教科も多くあります。2年生からは教養科目も少なくなり、専門科目がほとんどになります。
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機看護師になりたいと考えていて、天使大学は評判もよく、確かな知識と技術を身に付けられると考えたから。
4人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:845739
天使大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 天使大学 >> 看護栄養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細