みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 天使大学 >> 看護栄養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
私立北海道/北13条東駅
-
-
卒業生 / 2013年度入学
学びは深く、人と人との関わりも学べます
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。看護栄養学部栄養学科の評価-
総合評価良い非常にアットホームな雰囲気で、先生にも気軽にいろんなことを相談できます。学校の設備(図書館など)や学校行事(学祭など)は少々物足りない感じもしますが、その分他学生との距離感も近く和気藹々とした雰囲気で学ぶことができます。実習や就職については万全な環境が整ってあるので入って後悔はしない大学だと思います。
-
講義・授業良い実習(学内・学外)が充実している。自分で考え行動する力が自然と身につくと思うからです。
-
研究室・ゼミ悪いゼミというものは、そもそもないので特定の研究室に在籍することがないです。ですので、個別的なゼミがないという点が少し残念なところです。
-
就職・進学良い就職については就職相談室というものがあり、万全のサポートが整っています。履歴書の書き方から面接指導まで幅広いサポートが受けられます。就職率もほぼ100パーセントです。
-
アクセス・立地良い駅近くで、札幌の中心部も徒歩圏内です。飲食店やスーパー、コンビニも充実しています。
-
施設・設備普通施設に関しては、図書館などあまり使い勝手は良くないかと思います。(文献などが少ない印象)学生が自由に利用できるスペース(ラウンジなど)はあまり多くありません。一応学食はありますが規模は小さく、営業時間も短めです。
-
友人・恋愛良い学年は全80名、クラス制になっていますので、非常に他生徒との距離感は近いです。高校とあまり変わらないような距離感で接することができます。ですので、気軽に相談できる仲間ができやすいです。
-
学生生活良い学祭のレベルは高くないと思います。出店の数が少ないし、メインイベントも質はあまり高くないです。サークルも少なく10個程度。多くの生徒は近隣の大学のサークルに所属していました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生のときには、生物学や英語など高校の延長のようなことを学びます。あとはカトリックの学校ということで宗教学の時間もあります。そして、人間の体の構造など医学の基礎を学びます。基礎的な栄養学と調理についても1年で学んでいきます。 2年生からは、更に専門性が高まって実習なども増えていきます。 三年生になると、学外での実習が多くなります。 四年生では国家試験に向けての勉強がメインになります。実習や論文作成が最後に入って来ます。
-
就職先・進学先総合病院の管理栄養士
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:495112
天使大学のことが気になったら!
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 天使大学 >> 看護栄養学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細