みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 公立千歳科学技術大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立北海道/新千歳空港駅
-
-
在校生 / 2023年度入学
飛行機が見えるキャンパスで数理を学ぶ
2023年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]理工学部情報システム工学科の評価-
総合評価良いたまに変な教科はあるものの概ね満足。ただ、前述の通り線型代数が秋学期であったり、先生によっては単位を撮るのが難しかったり、大変ではある。
-
講義・授業普通1年春学期はかなり余裕がある。設備も綺麗でサークルも色々。ただ、この授業いるか?みたいなのはちらほら。また、線型代数がなぜか秋学期からというカリキュラムのため、少し厳しい部分も。また、立地も悪い所が難点。
-
就職・進学良い進学実績は豊富。サポートもしっかりしている(という話)。学んだことに近しい職場に務める人が多いが、他業種に行っても大丈夫なような事も学べる。
-
アクセス・立地悪い新千歳空港近くに立地しているため、アクセスが悪い、千歳駅や南千歳駅から無料シャトルバスが出ていて、それに乗って登下校。無料なのは良いが、本数、時間が微妙だったり。
-
施設・設備良い新しいものも多く綺麗な印象、PCも多く、充実した施設ではあると思うが、棟が二つに分かれており、少々距離があって大変である。
-
友人・恋愛悪い男子の割合が高く、友人は作りやすいのはあるが、恋人を作るのは難しい。自分はありがたいことに良いめぐり合わせはあったが、自身の属しているグループが女子との関わりが多いところであったため、男子のみで固まるグループに入っていると難しいかもしれない。
-
学生生活良いサークルは豊富。イベントは少々劣る(学祭は1日のみ)だが、芸人を招待していたりするため、楽しくはある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生から2年春では一般的なことを学び、2年秋から学科がわけられる。そこを考えて履修登録をするべし。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機情報系の分野に進みたく、この分野にした。ただ、競合率が高く、GPAを高く保っておかないと入れるか怪しい。
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:966449
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 公立千歳科学技術大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細