みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 公立千歳科学技術大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立北海道/新千歳空港駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
楽
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]理工学部電子光工学科の評価-
総合評価普通先生方がわりとフレンドリーで良い。情報より電気系のことをやる事が多い。プログラミングもそこそこやる。
-
講義・授業普通出席はどの授業も取る。親に出席状況を知られるサイトが開設された。授業によっては、学生のティーチングアシスタントが授業中に教室をまわっているので気軽に聞ける。
-
研究室・ゼミ普通色んな分野の研究室がある。
-
就職・進学良いわりと何でも教えてくれる。1年から就職を見据えたような授業もある。
-
アクセス・立地悪いシャトルバスか、自家用車じゃないとあまり行けない。南千歳駅から歩いて30分弱かかる。バスは変な時間でなければ結構ある。周りには何もない。学校の敷地周辺で娯楽はない。、
-
施設・設備普通各教室ちゃんとエアコン装備。食堂がお昼時に日が入り暑いことがある。10周年記念棟は新しくトイレもきれい。研究棟の前のロータリーの花がきれい。図書室は最新の本を入れたりしている時もある。
-
友人・恋愛普通クラスアドバイザーという少数グループの担任制なのでそこで友達を作ることもできる。ここ2年ぐらいで女子の割合が段々増えてきている。男だらけで臭いとかはない。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:376098
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 公立千歳科学技術大学 >> 理工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細