みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 札幌学院大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![札幌学院大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20016/200_20016.jpg)
私立北海道/大麻駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
困ってる人の支えになれる
2016年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。人文学部臨床心理学科の評価-
総合評価良い校舎が広く様々な設備が整っています。大きな図書館や学生が自由に使えるコンピュータ、広い学食があります。また、臨床心理士になるための最短距離である第一種大学院への特別選抜進学があり心理の職につくための支援が多く用意されています。
-
講義・授業良い心理についてだけではなく様々な講義を履修することが出来ます。他学科講義や他学部講義も履修することが出来ることも魅力的です。心理については様々な講義や実習が用意されており人の気持ちに寄り添うということの大切さを学ぶことができます。
-
研究室・ゼミ良い大学院の教授の講義、ゼミもありレベルの高い知識を身につけることができます。心理、といっても児童心理、行動療法、芸術療法、福祉領域など様々なジャンルのゼミから選択することができます。ゼミは1年前期の基礎ゼミナールで心理の基礎を学び、3年からまた新たなゼミを選び受講することになります。入学後にゼミを決めるよりも心理を学んでから選択することでより自分のやりたい学びを追求することが出来ます。
-
就職・進学悪いこの学科では取れる資格が精神保健福祉士(PSW)と高校教員(公民)、学芸員、認定心理士と限られています。他の資格を取りたい場合はエクステンションセンターといって資格受講を斡旋してくれる学内の施設から予約し、講義と別に資格のための勉強をする必要があります。また、大学院に進学し臨床心理士の資格取得を目指す人もいます。ですが現実は難しく、大学院進学を諦め一般企業への就職に進む人が多いようです。就職活動が遅れ、なかなか就職するまでに苦労する方が多いです。
-
アクセス・立地良い最寄り駅の大麻駅から徒歩10分、新さっぽろ駅からバスで10分と通いやすい立地です。スーパーやコンビニ、銀行、飲食店、カラオケ等一人暮らしでも買い物で苦労したことはありません。しかし坂が急なので自転車で買い物帰りに坂道をのぼるのは一苦労かもしれません。
-
施設・設備良い心理センターがあり、実際にクライエントさんがカウンセリングで利用される設備があります。また箱庭等の芸術療法の道具も用意されており実際に自分で使いながら学ぶことができます。また、課外活動では第二キャンパスの体育館やグラウンド、自由に使うことの出来るトレーニング設備も備えられています。学食では昼と夜のメニューがあり、一人暮らしや夜まで自学自習をしている学生にとってはとてもありがたいです。自由に使えるコンピュータは朝の9時から夜の21時まであいているのでレポート作りもはかどります。
-
友人・恋愛普通臨床心理学科は基本的に心の中に闇を抱えた人が多いです。また、アニメや漫画が好きな人が多いことも特徴です。なのでささいなことで体調をくずしたり、講義に来なくなったりという方が他の学科よりは多いかもしれません。入学当初のガイダンスの席が近い人とお友達になり、一緒に活動するようになってそれが4年間続く…ということが多いので最初の友達は大事かも知れません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では主に基礎知識として全学共通の科目を多く履修します。Word、Excel等のコンピュータ知識を学ぶコンピュータ基礎A・B。レポート作成の基礎となる論述作文A・B等が履修必須となっています。専門は心理学、心理学概説、心理学研究法Aを学びます。2年生では専門の講義が一気に増えます。パーソナリティ論や研究法B、応用実習など講義内容のレベルも一気に上がるので講義中の集中力が大事になってきます。1講も増えるので出席日数が足りないということのならないように注意してください。3年生からは専門のゼミを選び履修します。私は行動療法のゼミを選びました。
-
所属研究室・ゼミ名基礎ゼミナール→葛西ゼミ、専門ゼミナール→山本ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要葛西ゼミでは身体療法を学びます。ダンスセラピーの資格を持っている教授です。お年を召されているので積極的に気を遣い、お手伝いをしてあげてください。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機スクールカウンセラーになりたかったので第一種大学院があるこの大学を選びました。また、授業料が道内で1番安かったことも魅力的でした。オープンキャンパスでのスタッフさんの対応も優しかったことからここを志望しました。
-
利用した入試形式AO入試
-
どのような入試対策をしていたかエントリーシートを何度も書き直し担任に添削をお願いしました。グループディスカッションはお硬い話し合いではなく意見を言い合う形でしたので緊張せずにハキハキと話せば大丈夫だと思います。
投稿者ID:191418 -
札幌学院大学のことが気になったら!
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 札幌学院大学 >> 人文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細