みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌学院大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

札幌学院大学
出典:K. Takeda
札幌学院大学
(さっぽろがくいんだいがく)

私立北海道/大麻駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 40.0

口コミ:★★★★☆

3.81

(171)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    札幌学院大学の口コミ

    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 1| 友人・恋愛 1| 学生生活 3]
    人文学部こども発達学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      変なところにお金をかけているところが気に入らない点である。しっかりとしたところに予算を使うことをしてもらいたい。また行事は色々あるがどれも面白くない。
    • 講義・授業
      普通
      講師自身が興味のある話ばかりで中身が面白くない。生徒が興味を持たせるような工夫があまり感じられない。何よりも癖が強い風潮がある。なんとかしていただきたいと思う。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミはゆるい雰囲気で活動できているのでとても居心地が良い。きつい雰囲気が無いため他のメンバーも参加しやすく、良いゼミになっていると私は考えている。とても良い。
    • 就職・進学
      悪い
      サポートは十分にしてくれてはいるとは思うが必要以上にメールなどが来るので鬱陶しいとおもうことがある。どれが重要でどれが重要で無いかがわかりにくい。どうにかしてほしい
    • アクセス・立地
      悪い
      何より遠いいこと。学校の周りに何も無いため困った時に何もできない。また電車以外の通学手段が無いため雪などの天候状況の悪化に左右されてしまうことがいけないこと
    • 施設・設備
      悪い
      おかしなところが充実していて生徒が欲しいところが充実していないところが難点だと思う。どうしてそこに投資するのか分からないようなところに投資している。わからない
    • 友人・恋愛
      悪い
      交流がほとんど無いため何も起こらない。頭のおかしな人ばかりなので交流するのもあまり好ましく無い。そのため友人の輪はあまり広がっていない長現状だと言える
    • 学生生活
      普通
      テニスのサークルに参加している。とてもゆるく参加しやすいので気に入っている。ただ大会が面倒である。あ
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教師になるための講義が中心である
      教員免許を取得するための講義がほとんどで自分で好きなものを選ぶという形では無い
    • 就職先・進学先
      教員
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:428518

札幌学院大学のことが気になったら!

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  札幌学院大学   >>  人文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い北海道・東北の私立文系大学

北海学園大学

北海学園大学

BF - 45.0

★★★★☆ 3.82 (668件)
北海道札幌市豊平区/札幌市営地下鉄東豊線 学園前
北海道科学大学

北海道科学大学

BF - 47.5

★★★★☆ 3.81 (217件)
北海道札幌市手稲区/JR函館本線(小樽~旭川) 手稲
北海道情報大学

北海道情報大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.83 (96件)
北海道江別市/JR函館本線(小樽~旭川) 野幌
東北生活文化大学

東北生活文化大学

BF - 40.0

★★★★☆ 3.69 (51件)
宮城県仙台市泉区/仙台市営地下鉄南北線 旭ヶ丘
東北工業大学

東北工業大学

35.0 - 37.5

★★★★☆ 3.66 (147件)
宮城県仙台市太白区/仙台市営地下鉄東西線 八木山動物公園

札幌学院大学の学部

法学部
偏差値:BF
★★★☆☆ 3.37 (25件)
経済経営学部
偏差値:35.0 - 37.5
★★★★☆ 3.73 (36件)
経営学部
偏差値:-
★★★★☆ 3.70 (19件)
人文学部
偏差値:BF - 35.0
★★★★☆ 3.90 (74件)
心理学部
偏差値:40.0
★★★★☆ 4.28 (17件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。