みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 札幌大谷大学 >> 口コミ
私立北海道/東区役所前駅
札幌大谷大学 口コミ
-
-
在校生 / 2018年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]芸術学部音楽学科の評価-
総合評価良い様々なカリキュラム、授業があり、とても学校生活は充実しています。 音楽学科は練習室も沢山あるので、空き時間に利用している人も沢山います。 遠征や、海外での演奏参加など、道外でも幅広く活動しています。
-
講義・授業良い先生と生徒の距離が近いため、相談が出来やすく、自分の分からないところを的確に教えてくれる。
-
研究室・ゼミ良い自分の学科はあまりゼミがないけど、他学科の学生はゼミがとても充実していると言っていたため。
-
就職・進学良い大学で学んだことを活かすため、ランクの高い大学や、音楽に関する職場に就く人が多いです。
-
アクセス・立地良い地下鉄の駅から少し歩くため、大変だと思ったから。 周りにコンビニもあるので、環境はいいです。
-
施設・設備良い購買、図書館、食堂など、設備はとても充実しています。 本校舎から図書館に繋がっている廊下が閉鎖されているので、そこが少し辛いです。
-
友人・恋愛良い音楽学科と限られた分野ということもあり、学生同士は仲良いです。オーケストラの演奏の練習もあるので、先輩とも仲良くしています。
-
学生生活良い学園祭や学科内のコースごとの演奏会など、イベントは様々あります。 サークルも沢山あり、入っている人が多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容音楽に関することを専門的に学べます。 歴史、合唱、オペラ、作曲、指揮法など、様々な授業があり、自分に合った授業を受けることが出来ます。
-
学科の男女比2 : 8
-
就職先・進学先決まっていないです。
-
志望動機北海道にある唯一の音楽大学で、交通機関も便利だったから。 興味のある授業が多かったから。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:534436 -
-
在校生 / 2012年度入学
2016年02月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。社会学部地域社会学科の評価-
総合評価良い少人数制で学生と先生の距離が近く、相談に乗ってもらいやすい。またひと学年が高校の一クラス分ほどの規模であるため、学生同士も仲がいい。校舎が綺麗である。一人ひとり個別のロッカーが完備されている。
-
講義・授業普通英語教育に力を入れているが、2年までであり、それ以降は選択科目となる。実際4年まで履修する者は数少なく、英語教育は身になっていない者がほとんど。社会学系の教科も少ない。しかし、3年次から始まる専門ゼミでは個々の好きな分野で、フィールドワークを中心とした研究が行える。しかし専門ゼミは成績順に好きなゼミを選ぶため、成績が低い者は嫌々ゼミに入る場合もある。
-
研究室・ゼミ良い各ゼミが5~6人の小規模である。観光、経済、英語、メディアなど多岐にわたる科目が選択できる。現在のメディアゼミは地元コミュニティFMに番組を持ち、研究の一貫として月に1度放送を行っているのが大きな特徴。どこも研究費は個人的にはかかっていない。
-
就職・進学良い東証一部上場企業への就職が多い。就職率は9割ほど。まだあまり知られていない学部であるため、面接官などから興味を持ってもらえる。大学事務局の進路支援課でも就職相談を受け付けている。また大学ではマナー講座やグループディスカッションの実践講座などが行われている。
-
アクセス・立地普通地下鉄駅から徒歩10分ほどかかる。繁華街である札幌駅は近いため、大学終わりに立ち寄る学生が多い。大学の最寄ではほとんど遊ばない。ほとんどが地下鉄通学。
-
施設・設備良いわれわれの学部が利用する棟は比較的新しい。しかし食堂との距離が遠いため、食堂はほとんど利用しない。また、食堂も値段設定が高いという声が多い。暖房はつくが、寒いという声も多い。学部全体をあわせると200名ほどになるが、200名を収用するには狭く、居場所が無くなる学生もいる。ロッカーがあるため廊下も少し狭い。
-
友人・恋愛普通サークルは少ない。近年は硬式野球部、サッカー部の推薦で入学する者が多く、男子学生はほとんどスポーツをやっている。学生活動は盛んで、地域活性化のための団体、東北復興のボランティアのための団体に参加する者が多い。恋愛については、最高学年を除いて、学部の人数が少なく、噂が筒抜けな割に付き合っては別れを繰り返している。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容家族社会学、社会学基礎、福祉系分野、表現法(文章表現、グループワークなど)、情報処理、世界史、環境社会学、文学、観光、憲法、民法、北海道科目(文学、地理、歴史、生活科学など)2年までは特にグループワーク、グループディスカッション、文章表現が盛んに行われる。
-
所属研究室・ゼミ名すみません、伏せさせてください。
-
所属研究室・ゼミの概要観光学です。フィールドワークや分析を通じ、地域資源の発掘を行い、いかに観光に活かしうるかを研究しました。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先市役所
-
就職先・進学先を選んだ理由学生時代にまちづくりに関わるイベントを企画、実行し、その経験を生かすのは行政職だと考えたから。
-
志望動機まちづくりに興味があったため。また、学部長の講演を入学前に聞き、「北海道で活躍する人材を育成する」という言葉の印象が強かったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験と同様。特別な対策はしてない。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:179925 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]芸術学部美術学科の評価-
総合評価良い先生方や事務の方がとても優しく、授業の内容も充実しており、交通機関なども通いやすい場所にあるので入学してよかったと思っています!
-
講義・授業良い先生方はたくさんのことを教えてくださいます
-
研究室・ゼミ良いさまざまな内容の研究ができ、学びたいことをしっかり学ぶことができると思います!
-
就職・進学良い就職の時には事務の方や色々な先生方がたくさん相談に乗ってくださるようです
-
アクセス・立地良いキャンパスから徒歩10分くらいのところに地下鉄東豊線の東区役所前駅があります!とても通いやすく、バス停なども近くにはあります
-
施設・設備良い今は工事中で地震の影響などもあり、すこし不便なこともありますが、来春には設備も整うようです!
-
友人・恋愛良いとても気の合う友人ができますよ!恋愛は学科、学部にもよりますがカップルも時々見かけます
-
学生生活良いさまざまなサークルがあるようです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容美術の実技だけではなくさまざまなことについても学びます!
自分の知りたいこと、学びたいことを教えてくださいますよ!
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:466886 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]社会学部地域社会学科の評価-
総合評価良い当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前
-
講義・授業良い当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前
-
研究室・ゼミ良い当たり前だけど今到着当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前
-
就職・進学良い当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前
-
アクセス・立地良い当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前
-
施設・設備良い当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前
-
友人・恋愛良い当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前
-
学生生活良い当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前 -
志望動機当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前当たり前
9人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:917096 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]芸術学部音楽学科の評価-
総合評価良い普通。
期待していたわけでもないが、個性ある人が多いため楽しい。
ただ単位などの仕組みが少しめんどくさい。
やりたいことがある人にはいいと思う。 -
講義・授業良いまぁまぁ。期待はしてなかったが、そこまでつまらないわけでもない。将来役に立つかは微妙?
-
研究室・ゼミ良い普通。
期待よりは楽しくないが、面白い先生もいる。
その授業は楽しい。 -
就職・進学普通何となく就職は偏りがある。自分の就きたい職に就く人は少ないと思う。
そこまでいいとは言えない。 -
アクセス・立地良い駅からスクールバスが出てるため問題なし。
駅もそこまで遠くない。 -
施設・設備普通普通だと思う。
そこまで色々あるわけではないが、したいことをできるくらいの施設はある。 -
友人・恋愛良い可もなく不可もなく
人数はちょうどいい。
趣味の合う人がいれば良いと思う。 -
学生生活普通多くはないが充分。
そこまで活発なわけでもないが数はあるため幅は広い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容そのまんま。
芸術関係だけを学ぶわけではないので、そこそこ覚悟が必要。
しっかり目標のある人は強い内容。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機単位がとりやすそうだったから。
また新しいことに挑戦してみたかったというのもある。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:966931 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]芸術学部美術学科の評価-
総合評価良い施設がすごい充実できるのでほんとにおすすめですよほんとにおすすめです綺麗だし広いし大学が楽しくなります
-
講義・授業良い教え方がうまくて分かりやすくテスト勉強もしやすいのでめっちゃいいです。
-
研究室・ゼミ良い校内?も綺麗で研究室も興味があるものばかりあって充実してます!!
-
就職・進学良い実績は勉強が分かりやすいので成績もいいですちゃんと努力すれば成績がぐんと上がる人もいます。
-
アクセス・立地良い周辺環境はいいとこと悪いところがあるのでいまいちですけどおすすめです
-
施設・設備良い施設はほんとに綺麗ですごいです!!設備も色々あって充実してます!
-
友人・恋愛良い友人関係抜群だし大学にはいって彼氏もできてすごい嬉しいです!
-
学生生活良いとっっっっっても、充実してます!イベントも楽しいとの楽しいものばかりです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まだいまいちわからないけど、研究などをしています楽しいです。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先流通・小売・フード
パティシエになろうと思っています。 -
志望動機昔からこの分野に興味があり、より知識を深めたいと思い志望しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:946493 -
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]芸術学部音楽学科の評価-
総合評価良い音楽を学ぶ身としてはとても良い環境だと思います。主専攻の楽器のレッスンも週一ぐらいで行われるので大変ですが、やりがいがあります。
-
講義・授業良い専門知識を持っている先生が沢山いて、とても講義の室は高いと思います。私立にしては人数が少なく、授業も25名程度で受けられるので先生との距離が縮まりやすいと思います。また、優しい先生ばかりなので、質問もとてもしやすいです。
-
就職・進学良いYAMAHAに就職をしたり、自衛隊の音楽隊に入られる方も多いみたいです。中には海外で活躍する方もいらっしゃいます。
-
アクセス・立地良い最寄駅から歩いて10分もかからないので、とても良いです。近くにセブンイレブンもあります。
-
施設・設備良い練習室がたくさんあり、いつでも練習出来る環境が整っています。全室にエアコンがついてあるので夏でも冬でも快適です。また、空いている教室が多いのでそこで課題をこなすことができます。
-
友人・恋愛良いみんな音楽をやっている仲間なので切磋琢磨し合いながら練習できます。
-
学生生活普通10月には学校祭もあり、音楽学科は海外の研修旅行もあります。
以前は東京交響楽団のリハーサル見学に行きました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ソルフェージュや音楽史、合唱などです。また、オンデマンドの授業で中国語やドイツ語などを取ることができます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機小学生から楽器をやっており、大学にいってより知識を深めたいと考えたからです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:941806 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年06月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 2| 学生生活 4]社会学部地域社会学科の評価-
総合評価良い就活活動の実績がよく就職を考えている人にとっていいと思います。
さらに知識を深めることができたので良いと思います。 -
講義・授業良い基本的にはだいたい分かりやすく特に困ることはありません。
しかし、少しだけ聞づらいことがあったりします。 -
研究室・ゼミ良い個人的には大分充実していると思います。特別講師の授業が多く楽しいです。
-
就職・進学良い求人情報が多く探すのは簡単でいいと思います。それぞれ生かせる企業につけると思います。
-
アクセス・立地良い駅が近くて通いやすいっていうのはあります。設備も充実していると思います。
-
施設・設備良い大体は綺麗ですがところどころ老朽化が目立ちます。そんなに気になりはしません。
-
友人・恋愛悪い友人は恵まれていると思います。基本的にいい人たちです。彼女ください。
-
学生生活良いサークルの種類が豊富でそれぞれに合ったサークルが見つかりそうです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容必修科目はしっかりと選んだ方がいいと思いました、ただ学年が上がる事に余裕が出てくるので気負いすぎには注意です。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機環境を変えてスタートしてみたかったのと。就活活動の実績が良かったからです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:913870 -
-
在校生 / 2021年度入学
2022年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]社会学部地域社会学科の評価-
総合評価良い大学で勉強したいと思っている大学生にはとてもいい大学だと思っています。自分の学びたい分野に特化して研究を進めることが出来ます。
-
講義・授業良い私的にはすごく充実していてとても授業内容が分かりやすいです。
様々な教授や学外から集めた特別教師による授業が数多く設けられています。 -
研究室・ゼミ良い今のところ勉強に集中出来ているので全然充実しているとおもいます。
-
就職・進学普通就職のサポートはあまり積極的ではなかった印象がつよいです。求人情報で自分で探すと助かります。
-
アクセス・立地普通大学の近くには2万円ぐらいで借りられるアパートや、寮もあるので地方の学生も何不自由ない生活ができていると思います。ただ買い物を楽しめる場所がないです。
-
施設・設備悪い古い機材などが多いので新しくして欲しいです。使えたい時に使えないのは不便に感じます。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると仲良くできる友人が沢山できます。大半はサークルの人やバイト先などの友人が多い印象です。
-
学生生活良いサークルは数多く、種類も多いので自分に合うサークルを見つけられるかとおもいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の次は様々な分野を学び、自分が勉強したい分野をします。必修科目は全く自分の興味のない分野に振り分けられる可能性もあるので注意してください。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から社会の分野には興味があり、より知識を深めたいとおも社会について学べる大学を探していました。この大学では、興味がある授業がある事を知り入学したいと思いました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:873024 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]芸術学部美術学科の評価-
総合評価良い楽しくて沢山の友達とのたくさん練習を積み重ねましたと思います。あんなことやこんなこと、そんなことまでみんなと共有しましたね、
-
講義・授業良い様々ことがとても楽しかったからです。やはりここ選んで正解でした!
-
研究室・ゼミ良い充実してると思います。私はしりませんけどね、そこは自分で判断してください
-
就職・進学良いすんごいいいと思います。知らんけどね!自分で考えてくれればいいです
-
アクセス・立地良い札幌なんで交通網は整っていますがたまに乗り遅れて田舎暮しの子が悲しみの魚の目をしていたのが記憶にあると思います。ちゃんとした人に聞いてください
-
施設・設備良い丁寧に管理されており、とっても使い勝手が良かったと思います。
-
友人・恋愛良いサークルの人と仲良くなりやすく、ゲイがたくさんいて楽しかったです。
-
学生生活良いとっても楽しくみんなとどんズラのわっしょいしょいをよくしましたね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容全てです。始まりから終わりまでの全て。知りたいなら来てみてください
-
学科の男女比10 : 0
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
東大学院宗教専攻 -
志望動機みんなに知ってもらいたいからです。それ以外で言うと知ってもらいたいです。
感染症対策としてやっていることオンライン授業でも先生達が頑張ってくれてとても分かりやすかったです。1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:818258
- 学部絞込
札幌大谷大学のことが気になったら!
基本情報
札幌大谷大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、札幌大谷大学の口コミを表示しています。
「札幌大谷大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 札幌大谷大学 >> 口コミ