みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 札幌大谷大学 >> 芸術学部 >> 口コミ
私立北海道/東区役所前駅
芸術学部 口コミ
-
-
在校生 / 2023年度入学
2023年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]芸術学部音楽学科の評価-
総合評価良い音楽を学ぶ身としてはとても良い環境だと思います。主専攻の楽器のレッスンも週一ぐらいで行われるので大変ですが、やりがいがあります。
-
講義・授業良い専門知識を持っている先生が沢山いて、とても講義の室は高いと思います。私立にしては人数が少なく、授業も25名程度で受けられるので先生との距離が縮まりやすいと思います。また、優しい先生ばかりなので、質問もとてもしやすいです。
-
就職・進学良いYAMAHAに就職をしたり、自衛隊の音楽隊に入られる方も多いみたいです。中には海外で活躍する方もいらっしゃいます。
-
アクセス・立地良い最寄駅から歩いて10分もかからないので、とても良いです。近くにセブンイレブンもあります。
-
施設・設備良い練習室がたくさんあり、いつでも練習出来る環境が整っています。全室にエアコンがついてあるので夏でも冬でも快適です。また、空いている教室が多いのでそこで課題をこなすことができます。
-
友人・恋愛良いみんな音楽をやっている仲間なので切磋琢磨し合いながら練習できます。
-
学生生活普通10月には学校祭もあり、音楽学科は海外の研修旅行もあります。
以前は東京交響楽団のリハーサル見学に行きました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容ソルフェージュや音楽史、合唱などです。また、オンデマンドの授業で中国語やドイツ語などを取ることができます。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機小学生から楽器をやっており、大学にいってより知識を深めたいと考えたからです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:941806 -
-
在校生 / 2022年度入学
2023年10月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]芸術学部美術学科の評価-
総合評価良い施設がすごい充実できるのでほんとにおすすめですよほんとにおすすめです綺麗だし広いし大学が楽しくなります
-
講義・授業良い教え方がうまくて分かりやすくテスト勉強もしやすいのでめっちゃいいです。
-
研究室・ゼミ良い校内?も綺麗で研究室も興味があるものばかりあって充実してます!!
-
就職・進学良い実績は勉強が分かりやすいので成績もいいですちゃんと努力すれば成績がぐんと上がる人もいます。
-
アクセス・立地良い周辺環境はいいとこと悪いところがあるのでいまいちですけどおすすめです
-
施設・設備良い施設はほんとに綺麗ですごいです!!設備も色々あって充実してます!
-
友人・恋愛良い友人関係抜群だし大学にはいって彼氏もできてすごい嬉しいです!
-
学生生活良いとっっっっっても、充実してます!イベントも楽しいとの楽しいものばかりです!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まだいまいちわからないけど、研究などをしています楽しいです。
-
学科の男女比3 : 7
-
就職先・進学先流通・小売・フード
パティシエになろうと思っています。 -
志望動機昔からこの分野に興味があり、より知識を深めたいと思い志望しました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:946493 -
-
在校生 / 2021年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]芸術学部音楽学科の評価-
総合評価良い音楽を学ぶ環境としては十分だと思いますが、連絡の遅さなど、改善点は目立つ。あとはセキュリティが1番の問題点だと思います
-
講義・授業普通対面の授業とオンラインの授業とで差があり、オンライン授業はもう少し取り組みやすい課題などを出してもらいたい。
対面の授業は充実していると思います。 -
研究室・ゼミ良い音楽学科にゼミは存在しないが、レッスンは充実している。
ただ、何に関しても連絡が遅い。 -
就職・進学普通あまり先輩方がどこに就職するのか知らないけれど、音楽隊などの進学先があっていいと思う。
-
アクセス・立地普通アクセスは駅も近いしいいと思う。周りの環境はあまりよくないと思う。
-
施設・設備悪い学費が高いというのもあるので、もう少ししっかりとした防音室が欲しい。周りの音が普通に聴こえる。
-
友人・恋愛普通恋愛関係はそうでも無いが友人関係はまあまあ充実していると思う。
-
学生生活悪い大学の文化祭のイメージはもっと大きく楽しいイメージだけれど、この学校はなんかあまり楽しくなさそう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容音楽学科なので、音楽について学ぶ。それぞれの専攻によって内容は変わるが、レッスンなどを受け、専門的な知識が身につく。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機昔から音楽がするが好きで、音楽しかやって来ていないから。クラリネットを中学校から吹いているのでクラリネットを専攻したかった。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:896850 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]芸術学部音楽学科の評価-
総合評価良い普通。
期待していたわけでもないが、個性ある人が多いため楽しい。
ただ単位などの仕組みが少しめんどくさい。
やりたいことがある人にはいいと思う。 -
講義・授業良いまぁまぁ。期待はしてなかったが、そこまでつまらないわけでもない。将来役に立つかは微妙?
-
研究室・ゼミ良い普通。
期待よりは楽しくないが、面白い先生もいる。
その授業は楽しい。 -
就職・進学普通何となく就職は偏りがある。自分の就きたい職に就く人は少ないと思う。
そこまでいいとは言えない。 -
アクセス・立地良い駅からスクールバスが出てるため問題なし。
駅もそこまで遠くない。 -
施設・設備普通普通だと思う。
そこまで色々あるわけではないが、したいことをできるくらいの施設はある。 -
友人・恋愛良い可もなく不可もなく
人数はちょうどいい。
趣味の合う人がいれば良いと思う。 -
学生生活普通多くはないが充分。
そこまで活発なわけでもないが数はあるため幅は広い
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容そのまんま。
芸術関係だけを学ぶわけではないので、そこそこ覚悟が必要。
しっかり目標のある人は強い内容。 -
学科の男女比5 : 5
-
志望動機単位がとりやすそうだったから。
また新しいことに挑戦してみたかったというのもある。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:966931 -
-
在校生 / 2020年度入学
2023年02月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]芸術学部美術学科の評価-
総合評価良いこの学科で勉強したいと思っている学生にはとてもいい環境だと思っています施設、設備とてもしっかりしています
-
講義・授業良いわかりやすく充実した講義、授業内容だとおもいます
教授の小話なども楽しんで受けています -
研究室・ゼミ良いゼミでは生徒全員が積極的に意見を出し合って進めているのでとても充実していると思います
-
就職・進学良い就職は分かりませんが進学実績、サポートなどは十分すぎる程のものだと思います
-
アクセス・立地良い公共交通機関を使って行くことが出来る立地なのでとても便利だと思います
-
施設・設備良い少し物足りないところもありますが設備はしっかりしていてとてもいいと思います
-
友人・恋愛良い彼女も出来ましたし友人も沢山居ますとても人間関係は充実しています
-
学生生活良いサークル活動より講義を優先しているのでよく分かりませんがイベントは楽しいです
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次には必修科目の他にデッサン、模写、油絵など様々なやりたいことが出来ます
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機芸術、絵を描くことが大好きでそれを学びたいと思いこの学科を志望しました
投稿者ID:890054 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年09月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]芸術学部音楽学科の評価-
総合評価良い音楽を学びたいと思っている人にはとてもいい大学だと思います。
仲間と楽しく学ぶことができると思います。 -
講義・授業良い楽器の練習室がたくさんあったり専門の教師による指導があるため充実している。
-
研究室・ゼミ普通まだ始まっていないが興味のある研究室で学びを深めることができると思う。
-
就職・進学良い就活のサポートは手厚いと思う。求人情報をいつでも確認できたりする。
-
アクセス・立地良い大学の最寄駅から徒歩10分ほどで着くためアクセスはいいと思う。
-
施設・設備普通大学の建物は少し古いが、練習室がたくさんあったりしていいと思う。
-
友人・恋愛良い同じ音楽好きな友達や先輩、後輩がいるため充実した学校生活を送れている。
-
学生生活悪いサークルは少ない方だと思う。もっとサークルを増やした方が楽しいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生の時は音楽以外の教養科目もある。学年が上がると専門的な学びも増えていく。
-
学科の男女比3 : 7
-
志望動機学校で吹奏楽に所属していたりさらに音楽を学びたいと思ったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:867598 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年07月投稿
- 4.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]芸術学部美術学科の評価-
総合評価良い自分のやりたいことに合っていると思ったらその道に必ず導いてくれます。さらに多くのケアもあるので安心です
-
講義・授業良いなんと言っても素晴らしい学習環境と施設が私たちのレベルを上げてくれます!そのおかげで自分の将来の夢につながりました!
-
研究室・ゼミ良いゼミの授業は私たちにピッタリであり自分の関心のあることを学ぶことができる。
-
就職・進学良いかなりよく待遇してくださるイメージがある。先輩方もいいと噂です。
-
アクセス・立地良い自分の家からはとても近かったので歩いて少し時間がかかりますがいけました
-
施設・設備普通使いやすい部分が多くたくさんのトイレがあり気持ちよく過ごせます。
-
友人・恋愛良い私はこの大学に入ったおかげで色々な友達ができいいキャンパスライフをすごせました。
-
学生生活良い自分の入りたいサークルを探すには充分な選択肢があり楽しめます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容人によってさまざまで多くの種類がありますが、楽しく授業ができます
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機私がもともとやりたかったことに近かったのでこの学科にしました。
投稿者ID:844122 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]芸術学部美術学科の評価-
総合評価良い楽しくて沢山の友達とのたくさん練習を積み重ねましたと思います。あんなことやこんなこと、そんなことまでみんなと共有しましたね、
-
講義・授業良い様々ことがとても楽しかったからです。やはりここ選んで正解でした!
-
研究室・ゼミ良い充実してると思います。私はしりませんけどね、そこは自分で判断してください
-
就職・進学良いすんごいいいと思います。知らんけどね!自分で考えてくれればいいです
-
アクセス・立地良い札幌なんで交通網は整っていますがたまに乗り遅れて田舎暮しの子が悲しみの魚の目をしていたのが記憶にあると思います。ちゃんとした人に聞いてください
-
施設・設備良い丁寧に管理されており、とっても使い勝手が良かったと思います。
-
友人・恋愛良いサークルの人と仲良くなりやすく、ゲイがたくさんいて楽しかったです。
-
学生生活良いとっても楽しくみんなとどんズラのわっしょいしょいをよくしましたね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容全てです。始まりから終わりまでの全て。知りたいなら来てみてください
-
学科の男女比10 : 0
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
東大学院宗教専攻 -
志望動機みんなに知ってもらいたいからです。それ以外で言うと知ってもらいたいです。
感染症対策としてやっていることオンライン授業でも先生達が頑張ってくれてとても分かりやすかったです。1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:818258 -
-
在校生 / 2020年度入学
2022年03月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]芸術学部音楽学科の評価-
総合評価良い非常に満足である。音楽学科には音楽好きが集まっているのでとても話しやすい。また、先生方も優しい人ばかりなので頼りになる
-
講義・授業良いさまざまな教授がおられ、学外から集められた特別講師も中にはいる。
-
研究室・ゼミ良いゼミでは先輩後輩がとても仲良くなる機会である。その際にテスト情報などが回ってくるのでとても良い
-
就職・進学良い就職、進学は非常に良い。先生方が一人ひとりに対して対応してくださいるので安心です
-
アクセス・立地良いバスが大学前で止まるので非常に便利である。
また、学校周りも盛んでよい -
施設・設備良い設備は整っている方だと思う。他の大学と比べ
パワーポイントがみやすい -
友人・恋愛良い恋愛関係は不明だが、友人関係はとてもよい。
趣味が合うので話しやすい -
学生生活良いサークルでは先輩がいるので同い年とはまた違った経験ができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容音楽がメインだが、人との関わり方などもまなぶ。
3年生では研修などがある。 -
学科の男女比4 : 6
-
志望動機とにかく音楽が好きで音楽に興味があったのでこの大学にしました。
投稿者ID:817852 -
-
在校生 / 2020年度入学
2021年08月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 1]芸術学部音楽学科の評価-
総合評価普通もうすぐ卒業で就活も始まりますが期待と不安でいっぱいです。学科の授業は分かりやすかったのでそれを生かして頑張りたいと思います。
-
講義・授業良い講師や先生の方が親身になって話を聞いてくれたり、就職の事も相談しやすいので助かっています。
-
研究室・ゼミ普通とても説明が分かりやすく親切丁寧でとても充実していると思います。
-
就職・進学普通いいと思いますが、まだ本格的な就職活動をしていないので、これからサポートして頂けたら嬉しいです。
-
アクセス・立地良い駅からも近く、お店もたくさくあるので便利だと思います。周辺環境は最高だと思います。
-
施設・設備普通新設したばかりでとても綺麗で過ごしやすい環境です。設備も充実していると思います。
-
友人・恋愛良いいつも話してくれる仲の良い友達が数人出来ました。たまに学校に出向く時は楽しみです。
-
学生生活悪い今の状況ではサークルどころかイベントもできていません。最悪文化祭はオンラインになるそうなので見てみたいです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容音楽科です。将来は音楽に携わる仕事をしていきたいと思っています。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機ピアノを4歳から習っていたからです。
最初はエレクトーンから初めて、ピアノの個人レッスンを受けていました。 -
就職先・進学先公的機関・その他
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:764196
札幌大谷大学のことが気になったら!
基本情報
札幌大谷大学のことが気になったら!
このページの口コミについて
このページでは、札幌大谷大学の口コミを表示しています。
「札幌大谷大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 札幌大谷大学 >> 芸術学部 >> 口コミ