みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 旭川市立大学 >> 保健福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![旭川市立大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20013/200_20013.jpg)
公立北海道/永山駅
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
福祉を学ぶならここ、
2023年09月投稿
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]保健福祉学部コミュニティ福祉学科の評価-
総合評価普通福祉の勉強をしたいのであれば、良いと思います。地域に根付いた講義内容であったり、実習先の幅も広いため良いです。
-
講義・授業良いとても授業が受けやすくて学びが深まりやすい講義ばかりですよ。
-
就職・進学普通まだそこの段階まで行けていないため分かりませんが、とても良いと聞きました。
-
アクセス・立地良い校舎が広いため、迷うこともありますが、近くに駅やバス停もあるので通いやすいと思います。
-
施設・設備悪い少し古い校舎と新しい校舎との差が激しい時があるのでは無いのだろうかと思います。
-
友人・恋愛良いとても良いと思います。友達も作りやすく、学校生活も送りやすいです。
-
学生生活普通サークルは所属していないので分かりませんが、良いのではないでしょうか。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容学科では様々な内容を学びます。福祉のことだけでなく、英語などと学習することがあります。すべて必修です。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機さまざまな国家資格を取得できるため、この学校のコミュニティ福祉学科を志望しました。
投稿者ID:938433 -
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 旭川市立大学 >> 保健福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細