みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 名寄市立大学 >> 保健福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![名寄市立大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20012/200_20012.jpg)
公立北海道/名寄駅
-
-
-
在校生 / 2017年度入学
勉強を1番に頑張りたい人におすすめです
2017年09月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 2]保健福祉学部栄養学科の評価-
総合評価良い良い先生が本当にたくさんいます。一人一人に向き合ってくれているなあと感じて、すごく安心感があります。静かで、遊ぶところは少ないけど、その分勉強に集中できます。大学デビューしてはっちゃけたい人にはおすすめしませんが、本気で管理栄養士を目指す人には最高すぎる環境です。今年新しくできた図書館はキレイですごく勉強がはかどります。自炊は大変だし、親元を離れるのは寂しいですが、一人暮らしをしている学生がほとんどなので、お互い助け合うことができ、心強いです。
-
講義・授業良い他学科との交流が多い。
-
就職・進学良い名寄市立大学の卒業生の管理栄養士が講義を行ってくれたりします。
-
アクセス・立地良い自然がいっぱいで、静かなので勉強に集中できます。学校の近くに住むと3分あれば余裕で学校に着きます。イオンもあり、学校からは少し遠いですが、無料バスがあるので安心です。
-
施設・設備良い図書館がすばらしくキレイ。
-
友人・恋愛良い1クラスしかないのでクラスみんな仲が良いです。サークルに入ると他学科の友人もたくさんできます。全学生の9割が女子です。
-
学生生活悪い学祭が少し残念な感じです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年生から専門科目をたくさん学びます。暗記が多いです。
2人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:368127 -
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 名寄市立大学 >> 保健福祉学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細