みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 札幌市立大学 >> デザイン学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
公立北海道/真駒内駅
-
-
卒業生 / 2008年度入学
ものづくりのプロを目指す人のための学科
2016年02月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。デザイン学部デザイン学科の評価-
総合評価普通ものづくりがしたい気持ちがはっきりしている人にとっては、良い環境だと思います。先生方に頼るのではなく、自分が作りたいものをやる上で、相談に乗ってくださるので、自発的に動かなければ、ただただのんびり過ごしてしまうので、注意が必要です。
-
講義・授業良いデザイン学部と看護学部があり、1年生のときは一緒に授業をするので、自分が好きな分野だけでなく視野を広げるキッカケになります。
-
研究室・ゼミ普通先生自身もデザイナーの方ばかりなので、好きな先生のゼミに入って意見を聞けるのが、とても有意義な時間です。ただ、先生として熱心に教えてくれるのではないので、自分が行かないと、距離があいてしまい、何も吸収できないです。
-
就職・進学普通まだ新しい大学なので、名前はあまり知られていません。ただ、在籍中にしっかりと自分の作品をつくり、それをまとめれば強い個性になって、他大学にはない魅力を企業にアピールできます。
-
アクセス・立地悪い札幌市南区芸術の森という、中心部から離れているので、通学には時間が掛かります。地下鉄真駒内駅からバスで15分ほどです。しかし、隣にある芸術の森美術館に学生証があればタダで入れ、自然いっぱいで静かなので、勉強には最適の環境です。
-
施設・設備良い建築家・清家清先生が設計された校舎はとてもかっこよく、いるだけで刺激になります。また、木工、金工室やレーザー加工、写真スタジオなど設備が整っているので、作りたいものの加工はたいていできます。あとは、自分がうまく活用できるかどうかです。
-
友人・恋愛良い1年生は一般科目がメインですが、学年が進むにつれてそれぞれのコースに分かれた専門教育が増えます。徐々にいろんな専門に触れていけるので、じっくり自分に合ったコースが選べます。また先輩や後輩の作品展示もよく行われるので、とてもよい刺激になります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容製品デザインコースに入ったので、家具や電子機器を使用した製品のデザインを学んでいました。課題に沿った作品を作成、提案します。プレゼンテーションまでが授業なので、作って終わりではなく、人に伝えるところまで学ぶことが出来ました。
-
所属研究室・ゼミ名製品デザインコース石崎ゼミ
-
所属研究室・ゼミの概要手で作り出すものづくりに特化した先生のゼミです。デザインには厳しいため、ダメだしがはっきりしていて分かりやすかったです。自信のないものはバレます。ただ、アイデア豊富なので先生とお話することで、考えもまとまりました。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先製造小売業/販売職
-
就職先・進学先を選んだ理由お客様の声をもとにオリジナル製品を製造、販売しているため、企画職をしたくて入社しました。
-
志望動機子どものときからものづくりが好きで、もっといろいろ作れるようになりたいと思ったのがきっかけです。オープンキャンパスで校舎と校風に一目ぼれしました。
-
利用した入試形式推薦入試
-
どのような入試対策をしていたか3年次編入学のため、面接で作品のプレゼンテーションがあったため、ポートフォリオ(作品集)を製作しました。
投稿者ID:179803
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 札幌市立大学 >> デザイン学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細