みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 札幌医科大学 >> 保健医療学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![札幌医科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20010/200_20010.jpg)
公立北海道/西18丁目駅
口コミ
公立大
TOP10
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
とてもいい大学だと思います。
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]保健医療学部看護学科の評価-
総合評価良い少人数なので先生との距離が近く授業内容についての質問や、大学生活についての相談などがとても行いやすいです。
-
講義・授業良い3学科合同の講義などがあり、さまざまな職種について知ることができます。講師の先生は外部からもいらっしゃいます。
-
アクセス・立地良い地下鉄からのアクセスもよく、学校の付近の飲食店も充実しているため過ごしやすいと思います。地下鉄なので遅延も少なく、通学しやすいと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では他学科と合同で一般教養を学ぶことが多いです。その中で専門教科として、演習などを行い基礎技術や知識を身につけていきます。実習では看護師の一日の流れや具体的な援助の様子などを学びます。2年生では専門の科目が増え、さらに看護について深めていく段階となります。実習では1年次よりも期間が長くなり、積極的に援助にも参加していきます。3年生では後期が全て実習期間となりさまざまな領域の看護についての学んでいきます。四年生では看護研究を行っていきます。
投稿者ID:345481 -
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 札幌医科大学 >> 保健医療学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細