みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 札幌医科大学 >> 保健医療学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![札幌医科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20010/200_20010.jpg)
公立北海道/西18丁目駅
口コミ
公立大
TOP10
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
日本最先端医療
2016年03月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]保健医療学部理学療法学科の評価-
総合評価普通全体的には専門性や先生の能力の高さなどは評価できるが、学務と先生の連携がなっていないので、学生に伝わるものが少ないときがある。
-
講義・授業普通専門教科の講義は面白いものが多く、興味を持って学べるが、一年時に多い一般教養の教科はつまらないものもある。
-
研究室・ゼミ良い専門的なゼミや研究室があるので自分の学びたいものが学べると思う。また、医学部の先生もいるので助言をもらうこともできるかも。
-
就職・進学良い札幌医科大学保健医療学部の国家資格取得率はとても高く、ほとんど毎年百パーセントであるが、道や市に勤める人もいる。
-
アクセス・立地良い駅からすぐ近くなので楽に通学することができる。また、札幌、大通も近いので、授業が終わったり休みの日にはみんなで街に繰り出すこともある。
-
施設・設備良い現在は、工事中の施設が多いので1,2年後にはきれいな校舎を使うことができると思うが、もう工事が終わっている体育館はとてもきれいである。
-
友人・恋愛良い看護学科があるのでほとんどの保健医療学部は女子である。理学療法学科は毎年男子の方が多い。バイトもしやすい。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は専門的な教科よりも一般教養の方が多い気がした
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機スポーツ関係の仕事に関わりたいためと考えていた。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験が終わると面接のために新聞を読んだりした
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:183408 -
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 札幌医科大学 >> 保健医療学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細