みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 札幌医科大学 >> 医学部 >> 医学科 >> 口コミ
![札幌医科大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20010/200_20010.jpg)
公立北海道/西18丁目駅
口コミ
公立大
TOP10
医学部 医学科 口コミ
![★★★★☆](/images/school/star_004.gif)
-
-
-
在校生 / 2022年度入学
2024年08月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良い医学部志望で北海道の大学を考えるならいいと思います。関連する医療学部が併設されてるのも結構好きでした。大変さわかります。
-
講義・授業良い先生の授業が手厚いです。希望や要望を伝えられるシステムも充実しています。
-
研究室・ゼミ良い三年後期のみ基礎配属がありますが、希望をもとに配属され、自分のペースで演習可能です。
-
就職・進学良い医師国家試験やCBTの合格実績が忙しさに対してかなり高いです。
-
アクセス・立地良い円山にも大通にもすすきのにも近く、市電駅や地下鉄駅は目の前なので、立地がいいです。
-
施設・設備良い図書館が24時間営業なのは、入学してからすごくありがたかったです。
-
友人・恋愛良い仲良くなれるような演習がたくさんあります。夜まで図書館でみんなで勉強します。
-
学生生活良い部活がハードなものもゆったりなものもあって自由です。学祭や体育祭もあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年では医学に絡めた教養と基礎医学(基礎医学実習もある)
例 医療倫理学 法学(医療系の)応用統計学等 肉眼解剖学 組織学
2年では基礎医学と一部臨床医学 (解剖実習などさまざまな実習もある)
例 解剖実習 神経解剖生理
3年では臨床医学(病理実習やその他実習)
例 消化器内科外科 呼吸器病学 循環器内科外科 -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機以前から北海道の自分の住んでいたまちの人を支える医師になることが夢でした。
投稿者ID:1007305 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年12月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良い私は医科の勉強をするのならこの大学をお勧めします
外国の方が演説をしてくださったりとても勉学は進んでおります -
講義・授業良い教授がとても優しくて充実した生活ができます
さらに、外国の分野も視野に入れておりとてもいい勉学が進んでおります。 -
研究室・ゼミ良い安全に兼ね備えられた研究室はとてもいいです
安心安全でみんなで勉学に励んでおります。 -
就職・進学良いとてもサポートをしてくれる先生がいて、今はとても成績がいいです
-
アクセス・立地良い歩いて登校する方もいられますが、とても安全で快適しています。
-
施設・設備良い壁が少し汚くヒビが入っていましたが、リニューアルし、壁と塗装をもう一度してとても綺麗です
-
友人・恋愛良い恋愛は、勉学の妨げになるという教授もいますが
みんな、恋愛と勉学を両立して日々頑張っています -
学生生活良いサークルでは打ち上げをしたり
イベントでは警備のもと安全な姿勢を取り開催しています
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学のことを勉強しています
解剖をしたりと、みんなで協力をして勉学に励んでいます -
学科の男女比5 : 5
-
就職先・進学先まだ決まっておりません
-
志望動機私は医科大学に入って医学の分野を勉強し
将来たくさんの人を助けるためにいま勉学に励んでおります
投稿者ID:969026 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2023年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良い就職には強いと思います。それに、専門的な医学の分野を学べるので、医療大に来てよかったなと思っています。
-
講義・授業普通私自身、あまり医療に興味がなかったのですが、楽しいので医学が好きになりました。
-
就職・進学良い大学を卒業した先輩達はみんな医療系の職についていて、将来安泰という感じです。
-
アクセス・立地普通札幌駅など、都心などからは遠く、あまり遊びに行けないから微妙です。
-
施設・設備普通北海道大学とかに比べたら正直あんまりよくないかなと思います。
-
友人・恋愛普通自分は、彼氏ができました。
みんながみんなそうかと言うと違うと思うのでわかりません。 -
学生生活良い私は本来北海道大学に行きたかったので、北大に比べるとやはり規模が小さいなと思ってしまいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容名前からもわかる通り、医学の知識や技術のやり方がたくさん学べます。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機実はそんなに医療に興味がなく、親にすすめられたから入りました。ですが、今では医学を誇りに思っています。
投稿者ID:968614 -
-
-
-
在校生 / 2020年度入学
2023年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良い医療従事者になる為に勉強をしたいと思ってる人にとってとても良い大学です。授業内容はもちろん、環境や人間関係も良く充実しています。
-
講義・授業良いとても分かりやすく授業が行われています。特別講師による授業では専門的な勉強をすることもでき、講義や実習も充実しています。
-
就職・進学良いサポートも良く、就職や進学実績もとても良いと思ってます。ですか人によっては十分にサポートされてないと感じる方もいます。
-
アクセス・立地良い周辺環境は良く、色々な事に集中して取り組める環境になっています。
-
施設・設備普通設備が充実しており、最高の環境です。ですか少し老朽化が目立ちます。
-
友人・恋愛良い同じ夢や希望を持つ方が多く、一緒に学ぶことが出来ます。サークルや部活に積極的に入る事でもっともっと良い友人をつくる事が出来ます。
-
学生生活良いサークルや部活の数も多く、自分に合った良い場所で良い友人や経験が出来ます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容自然科学や心理と思考などといった色々な教科に分けられ、自分が必要としている事が勉強出来ます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機小さい頃から叔父の影響で憧れがあり、ずっと目指していたので志望しました。
投稿者ID:956436 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2021年04月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良い先生方は教育熱心で、同期もみんな意識が高いです。国試合格率も高く、縦のつながりも強いので先輩からの情報もたくさん降りてきて病院選びに役立ちます。しかし、勉強ばっかりかと言われれば全然そういうわけではなく、飲み会やサークル活動も他の大学と同じかそれ以上に盛んだと思います。バイトも3つ4つ掛け持ちしてる人もちらほらいたり、様々なコミュニティがあったりして大学生らしい楽しい経験も十分できます。先生方も、勉強しろ勉強しろという感じではなく、大学生らしく遊びもバイトもして人生経験を積みなさいと言う先生が多いように思います。また、周りの友達は、小学校~大学を比べると大学が1番楽しいと言ってる人が多いです。それくらい、充実した大学生活が送れます。
-
講義・授業良い専門の先生がとても詳しく授業してくださいます。外部の先生をよんだりもしてて教育に力を入れていると感じます。自分の意見や研究を発表する授業もたくさんあり、人前に立つことが慣れます。
-
研究室・ゼミ良い3年生に研究室配属があり、実験したり論文読んだりします。希望の研究室に行けたら最高ですが、希望が通らなかったら地獄です。楽な研究室と、毎日研究室に籠もらなければいけないような研究室もあり、先輩からの情報が重要です。
-
就職・進学良い実績もサポートも十分です。周りと同じことをやっていれば試験も心配ないです。
-
アクセス・立地良い駅から徒歩3分ほどで着きます。大学近くで一人暮らしをする場合も、スーパー、コンビニ、クリーニング屋さん、居酒屋、カラオケ屋となんでもあります。円山、すすきのも徒歩20~30分、自転車があれば10分ほどで着く距離になので、バイト先や飲み会場所にも困ることがないです。
-
施設・設備良い建て替わってとてもきれいになりました。以前は10分間の休み時間はトイレに並んで終了なんてこともありましたが、今ではトイレの数も増えたためそのようなことはなくなりました。図書館や男子ロッカーは、メインの教室と離れているので不便ですが、そのうち連絡通路ができるみたいです。
-
友人・恋愛良いみんなとても仲良いです。特に女子は人数が少ないので仲良くなりやすいです。同期だけでなく先輩との繋がりを持つためにもサークルに入ることをお勧めします。狭いコミュニティなので、恋愛はできなさそうと思われるかもしれないですが、男子も女子もそれぞれ学年の半数以上は彼女、彼氏がいる印象です。
-
学生生活良いほぼ全員サークル入ってます。先輩や他の学科と人と繋がるためにもサークルに入ることをお勧めします。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では高校生で習うような生物や物理、医学英語、統計学、情報科学などの基礎的な授業が主で、2年生から解剖や組織など医学的な基礎を学びます。3、4年生では内科や外科など専門的に学び、4年生の冬あたりから病院実習になります。1年生から地域実習があり、地域の病院で泊まり込みで実習します。低学年の頃はそれがとても刺激になります。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機何もやりたいことがなく担任の先生に相談したら、勉強ができるなら医学部へ行けと言われたのがきっかけです。もともと理数系が得意で、医学に興味がないわけではなかったので、決めました。
感染症対策としてやっていることオンライン授業、検温、アルコール消毒、使ったものの消毒、フェイスシールド、手袋など。投稿者ID:732328 -
-
-
-
在校生 / 2018年度入学
2020年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]医学部医学科の評価-
総合評価良いいいです。ほんとにいいです。とてもいい大学だと思っています。これ程な物はないと思います。いいですね。
-
講義・授業良い家からも近くとても良かったです。授業も素晴らしいとおもいます!
-
研究室・ゼミ良いとても充実しています。これからも、充実していきたいと思います。
-
就職・進学良いとてもいいと思います。学んだことを生かすためにとても良いかと思います。
-
アクセス・立地良いとても良いです。友達もいい人ばかりで駅からも歩いて通っています。
-
施設・設備良いとても充実していています。授業の設備も素晴らしいです。これからも続けて行きます。
-
友人・恋愛良い充実しています。結構いい感じに行ったりもしました。これからも続けて行きます。
-
学生生活良いとてもいいです。サークルもたくさんあり、いいとおもいました、
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容さまざまな分野を学びたいです。そのために勉強に励みたいと思っています。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機その学科に興味があったからです。それ以外には無いです。はい。
-
就職先・進学先マスコミ・広告・デザイン
投稿者ID:673545 -
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
2019年12月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 2| 学生生活 1]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価良い医者になるためですのでその点だけはよいです。
それで十分ですが
キャンパスライフには一切期待しないでください -
講義・授業良い国家試験に対して有用な講義は少ない
しかしながら興味をつつくような講義は多い -
研究室・ゼミ普通研究室に所属する人入るが基本的には卒後研修のためである
-
就職・進学良い医学部ですので問題なし。
しかし入試区分には注意が必要です。
研修先は道内です。
-
アクセス・立地良い西18丁目駅から徒歩2分です
飲食店は多いですが安いところはあまりないです -
施設・設備良い校舎新築中です。きれいになってきているのでこれから入学の人は満足するかと思います
-
友人・恋愛悪い人が少なくコミュニティは小さいです
残念ですが恋愛は期待できない -
学生生活悪い試験前で参加不能ということが多い
イベントは全く期待しないでください
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学教育です
国家試験対策はあまりなく自学自習が必要ということは忘れては行けない -
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先Drです
-
志望動機医者になりたかったので
また、北海道で働きたいと思っていました
投稿者ID:588475 -
-
-
-
卒業生 / 2011年度入学
2019年11月投稿
- 5.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 1| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。医学部医学科の評価-
総合評価良い将来医師になれるので勉強は大変ですが仕方ないと思います。特にテスト前は勉強漬けの日々が待ってます。図書館を有効的に使いましょう。
-
講義・授業普通各科の講師以上の人が講義してくれます。講義の良し悪しは教員により異なります。
-
研究室・ゼミ普通基礎研究に携わる機会が短期間ですが必修であります。一ヶ月ほどでこれも基礎の各科により充実度が異なります。科によっては、学会に連れて行ってもらえるところもあったりします。
-
就職・進学悪い就活の時期がちょうど、テスト前の期間のため北海道以外の初期研修をしたい場合は結構大変です。北海道内の場合は就活に有利だと思います。
-
アクセス・立地良い札幌の中心部にあるため通学は便利です。中心部の割に家賃は安く学校近くにアパートを借りて住んでいる学生が多いです。
-
施設・設備良い図書館が24時間開放でいつでも勉強できます。Wi-Fiもあるので便利です。
-
友人・恋愛普通並です。学内で恋愛する人が多い気がします。他の大学の学生や高校生から長くつい会っている人もいました。
-
学生生活普通単科大学なので数は少ないですが良い部活が多い気がします。運動系の部活はきつめで、文化系部活はサークルのイメージです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学全般です。一年生は一般科目。二年生は解剖、組織、生理など正常な人体のメカニズムを学びます。三年生四年生は病気について学びます。5年生、六年生はポリクリと国試対策です。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先初期臨床研修病院を経て後期臨床研修医へ
-
志望動機将来医師になりたいと思ったため。医師は責任が重いし大変な仕事ですがやりがいを感じています。
投稿者ID:578243 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年12月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]医学部医学科の評価-
総合評価良い生徒同士で情報共有しあい、協力することで、切磋琢磨している。また、教授にも比較的気兼ねなく質問をすることが出来る。
-
講義・授業良い様々な領域で活躍している教授から直接最先端の研究内容を紹介して頂ける機会が設けられている。
-
就職・進学良いカリキュラムが組まれているため、進学先に困ることは無い。ただ人気な研究室に所属することは大変だと聞いたことがある。
-
アクセス・立地良い周囲に薬局やコンビニドラッグストアがあり、生活する上で困ることはない。また地下鉄東西線の駅がすぐ近くにあるため交通の便も良い。
-
施設・設備良い現在校舎を新しく改築している。綺麗な校舎は清潔感があり、学習意欲も上昇する。
-
友人・恋愛良い自分は恋愛したことはないが、少ないながらも気軽に話せる親友がいる。
-
学生生活良い自分はサークルに所属していないが、様々なサークルがあり、所属することでテスト対策のデータも得ることができる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年の時は基礎的な学問を中心に学習する。2年になると、解剖実習など本格的に医学的な学習が始まる。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機中学の時に参加した医療体験プログラムを通じて、患者の立場に立って医療を提供するということの重要性と難しさを学習した。それから医療に対して興味が強くなり、この学科を志望するようになった。
10人中9人が「参考になった」といっています
投稿者ID:691850 -
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年11月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]医学部医学科の評価-
総合評価良い臨床と研究、どちらにも力をいれています!
とてもいいと思います!
色んな人がいます。
バイトをしてる人が多いです。 -
講義・授業普通先生は、みんな熱心です!
教養もありますが、1年生後期からは医学を勉強します。 -
就職・進学普通まだ低学年なので分からないこともありますが、いいと思います!
-
アクセス・立地良い地下鉄から歩いて数分の場所にあります!
札幌駅からは少し遠いです。
-
施設・設備普通今工事をしていて、どんどん新しくなっています!
新しいところはとてもキレイです。 -
友人・恋愛普通単科大学なので、つながりは強いです。
テスト前は、一緒に勉強したりします。 -
学生生活普通ほとんどの人が入っています。
二つ以上を掛け持ちする人もいます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容医学です。
入学して最初は、数学とかの教養の勉強もやっています! -
学科の男女比7 : 3
-
志望動機たくさんの人を救いたいから。
人の役にたちたいから。
高校入学当初から決めてました。
8人中7人が「参考になった」といっています
投稿者ID:676016 -
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 医学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、札幌医科大学の口コミを表示しています。
「札幌医科大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 札幌医科大学 >> 医学部 >> 医学科 >> 口コミ