みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 公立はこだて未来大学 >> システム情報科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![公立はこだて未来大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20009/200_20009.jpg)
公立北海道/桔梗駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
IT系を色々学べる大学
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 1| 施設・設備 3| 友人・恋愛 2| 学生生活 2]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。システム情報科学部情報アーキテクチャ学科の評価-
総合評価普通基本的に私が所属している情報システムコースでは、ソフトウェアやマネジメントについて学びます。ソフトウェアやマネジメントについて幅広く学べるため、将来Slerになりたい人にはとても良い大学だと思います。
ただ、多くの学生が本大学のカリキュラムに不満を持っているためか、あまり意欲的に学ぶ学生が少ないためモチベーションの維持が大変です。
ですので、自ら興味持って意欲的に学べる学生には良い環境ですが、そうでないなら周りに流されてしまうことが多いです。 -
講義・授業普通私が所属している情報システムコースでは、課題等のバランスも
良いと思います。 -
研究室・ゼミ普通自分のコースとは関係ない研究室に希望すれば入ることもできます。
研究室によっては多忙なところもありますが、逆にとても暇な研究室もあります。 -
就職・進学良い就職先は一般的に優良企業て言われているところに行く人が多いです。
努力次第では学部卒でも大手に行くチャンスがあります。 -
アクセス・立地悪い丘の上にあるので、アクセスは最悪です。
学生の大半が車持ちになります。 -
施設・設備普通PCだけでなく3Dプリンター等もあります。
-
友人・恋愛悪い大半が男子学生なので、出会いは無いと思ったほうがいいです。
-
学生生活悪い意欲的に活動してるサークルは少ないイメージです。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:346478 -
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 公立はこだて未来大学 >> システム情報科学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細