みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海道教育大学
出典:運営管理者
北海道教育大学
(ほっかいどうきょういくだいがく)

国立北海道/あいの里教育大駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.81

(590)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2018年度入学

    自分の頑張り次第で良い生活となる

    2023年09月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    教育学部国際地域学科の評価
    • 総合評価
      普通
      どの大学でも同じだと思うが自分の努力次第だと思う。どの先生も頑張っている人たちには手厚いサポートがあった
    • 講義・授業
      普通
      コロナ禍だったため十分な実習が受けられなかったと感じる。代替でのレポートは動画を視聴しレポートを書くだけだった。仕方ないことだと思うが残念に思う
    • 就職・進学
      良い
      本人の努力次第だがキャリアセンターの方が志望動機の丁寧な添削をしてくれたり相談に乗ってくれたりした
    • アクセス・立地
      良い
      近所にはコンビニ多数、スーパーも近くにあり住みやいが車がないと不便なところもあるがバスがあるのであまり問題ない。
    • 施設・設備
      普通
      良く言えば歴史ある建物。増築を繰り返したためか謎の構造になっている全体的に古さはあるが、良くも悪くも普通だと思う
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルに所属すれば他の学科とも関わりはある。2年生になると専門科目が増えるため他の学科の友達が欲しいならサークルやアルバイトをするのがおすすめ
    • 学生生活
      悪い
      コロナ禍であったためイベントはほとんどなかった。どの程度充実しているかはわからない
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は大学生活の基礎的なことや高校の延長線上のような感じ。二年次から専門科目が増える
    • 学科の男女比
      4 : 6
    • 就職先・進学先
      公的機関・その他
      教員
    • 志望動機
      第一希望の大学に落ち、浪人はしたくなかったので高校の先生の勧めで
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:942806

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.94 (625件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (567件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.83 (43件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (137件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋
山梨大学

山梨大学

40.0 - 67.5

★★★★☆ 3.84 (276件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府

北海道教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。