みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海道教育大学
出典:運営管理者
北海道教育大学
(ほっかいどうきょういくだいがく)

国立北海道/あいの里教育大駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.81

(590)

  • 女性在校生
    在校生 / 2021年度入学

    不思議な人達の集まり

    2021年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育学部教員養成課程の評価
    • 総合評価
      良い
      学科というより専攻なのですが、私の所属する札幌校特別支援教育専攻はとても良い専攻です!私はこの専攻は前期の第二志望だったのですが、むしろこの学科で良かったと心から思っています!本免許は小学校二種と特別支援教育一種です。
    • 講義・授業
      良い
      札幌校の場合ですが、教員養成のための講義は勿論、ボランティア活動をするという授業もあります。教育実習とは別な形で学校の生徒と関われるので良い経験になりますよ!
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだゼミに入ってないので何とも言えないです…ですが、特別支援教育専攻の先生方は皆優しいですよ!
    • 就職・進学
      良い
      教師になるなら教育大学が一番ですね。教師にならなくても、例えば公務員試験のためのサポートはちゃんとしてくれますよ。
    • アクセス・立地
      悪い
      札幌校は、周りに娯楽施設もなく、ぽつんと札幌の端っこに建っているような感じで、あまり良いとは言えませんね…ですが附属の小中学校が同じ敷地内にあるので講義等の関係で連携は図りやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      札幌校の特別支援教育専攻の設備は全大学内トップレベルで充実しています!まだ入ったばかりで全ての部屋を把握しているわけではないのですが、それでも自信を持って言えます。ただ、研究室のある棟にはWiFiがありません…
    • 友人・恋愛
      良い
      同じ学科の人とはすぐ仲良くなれます!話しかけたらちゃんと返してくれますし、活発な議論も交わせます!恋愛は、する人はするって感じですね。
    • 学生生活
      普通
      サークルは緊急事態宣言の間を縫ったり感染症対策をしながら活動しています!イベントはコロナ禍で何もできてないのでよく分からないです…
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      専門科目は障碍のある子供の心理や教育の仕方、対応の仕方を学びますが、それと同時に障碍とは何なのか、福祉や支援はどうあるべきなのか、過去からどのように変化して行っているのかということも学びます。
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 志望動機
      実は元々はこの専攻に入る気はなく、教育大学は前期の志願で第二志望まで専攻が選べるのでそこの第二志望がこの専攻でした。しかしいざ入ると自分の世界を見る目が変わりました。ここで学んだことを沢山の人に伝えて行きたいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:786814

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.94 (625件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (567件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.83 (43件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (137件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋
山梨大学

山梨大学

40.0 - 67.5

★★★★☆ 3.84 (276件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府

北海道教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。