みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立北海道/あいの里教育大駅
-
-
在校生 / 2013年度入学
アンサンブルを中心に多くの学ぶ機会がある
2014年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部の評価-
総合評価普通アンサンブルを学びたいのなら楽しいと思います。吹奏楽やオーケストラの授業もあり、演奏の機会もあるので本当に楽しいです。
-
講義・授業悪い専門の授業は良いものが多いけれど、合唱はひどい。声楽の先生が指導しないことが多く、先輩が怖い。吹奏楽は先生が厳しいけれどとても楽しい。
-
研究室・ゼミ普通研究室は1年から入ることができ、先輩後輩の仲の良い研究室が多いので不安なく学べる。共同で何かを行うことは少ないが、とても楽しい。
-
就職・進学普通よくわからない、教員を志望する人が少なく、一般就職が多い。上下関係がしっかりしているので就職後も、役には立つだろう。
-
アクセス・立地良いバス停から歩いて3分ほどなので、近い。しかしバスが少ないので乗り換えに時間がらかかる。冬は雪がひどくてバスが動かなく、タクシーを使うことが多い。
-
施設・設備良い国公立なので施設には期待できない。一応練習室はあるが汚く、利用方法が適当なので汚れ放題。荷物を置いたまま授業に行く人もいて迷惑になっているケースが多い。
-
友人・恋愛普通同じことを目指している人が多いので似ている部分が多く、話が合いやすい。こだわりが強いのでぶつかることが多いが先輩後輩も仲が良い。男性は女々しい人が多いので恋愛は望めない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容演奏の技術を学ぶだけではなく、アンサンブルを通して総合的に音楽を学べる。
-
所属研究室・ゼミ名ピアノ研究室
-
所属研究室・ゼミの概要ピアノの演奏方法や音楽の表現方法について学ぶ。
-
学科の男女比2 : 8
-
志望動機人数が少ないので見学ではなく実践できる授業が多い。選考のことだけを学ぶわけではないので両立は難しいが様々な方面で音楽を学ぶことができる。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師ピアノのレッスンを個人的に受けた。
-
どのような入試対策をしていたかセンターは過去問を問いた。ピアノの実技は発表会などで同じ曲を弾き、ステージ慣れをしておいた。
投稿者ID:75528
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細