みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立北海道/あいの里教育大駅
-
-
卒業生 / 2014年度入学
学ぶ場、機会は自分次第でたくさんある。
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部国際地域学科の評価-
総合評価良いこの学科は外国へ行くのが必須(今はわからないが)なので、興味のなかった人も良い経験になると思う。就職に関しても、就職率は高いので心配はいらないと思う。
-
講義・授業普通さまざまな分野に特化した教授が複数の授業を展開していて、自分の学びたい事が自由に選べる。また、この学科では英語が重視され、卒業要件にもなっていた。海外研修も必須化されていて、良い経験になる。
-
研究室・ゼミ良い3年からゼミが始まり、10近くの分野から好きなものを選べる。人気のゼミは、人数が集中するため教授が選抜することになる。1,2年でその教授の授業を多く受けていて、顔が知れている方が有利。
-
就職・進学良い公務員と民間にまず別れている。授業としても就活のサポートはあり、授業以外でも面接練習、グループディスカッション等の参加講習的なものがあった。また、合同説明会も学内であるため、そこでの企業との出会いは大きいものと思う。キャリアセンターもあるため、予約制ではあるが有効活用すればいいアドバイスがもらえるかも。
-
アクセス・立地良いバス停は近くにあり、男子寮も近くにあるため便利だとは思う。女子寮に関しては、やや遠くにあるため引っ越す人が多いように感じる。近くには飲食店(主に居酒屋)街があるので、夜はまったく困らない。
-
施設・設備悪い学校が全体的に古い。綺麗とは言えないが、新しめな研究室も中にはあるため、そこにあるゼミを選ぶと綺麗な環境で学べるかも。
-
友人・恋愛普通サークルや部活に所属するかによって、交友関係は大きく違うと思う。この学科は100人近くと他学科に比べて多い方だが、わりと皆顔見知りで友達つながりで仲良くなったりはよくある。受講必須の海外研修授業では、海外に2週間程行くだけあってその仲間内で絆が深まってすごく仲良くなる傾向があるかも。恋愛に関しては、良くも悪くも話題が多い。
-
学生生活普通サークルは数的には少なくはないため、自分に合ったものが見つけられると思う。学校祭はあるが、過去にいろいろあったため、前ほど盛り上がりはない。来る人も以前と比べて減ったと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は、必修科目に自分の興味のない分野も混じっている事が多々あるが、年次が上がるにつれそれは解消されるため問題ない。2年次には海外研修があり、何週間か自分の選んだ国で学習する。3年次にはゼミが始まり、卒論に向けて自分の学びたい分野を深く掘り下げていく。3年からは授業自体も少なくなるため、時間に余裕が出るが、3年の後半からは就活もしなければいけないため、それまでにある程度単位を取っておかないと卒業が厳しくなる。4年次は6月くらいまで就活で忙しく、それ以降は卒論に専念できる。卒論の文字数、分量は各ゼミによって異なるが、ゆるいところ、厳しいところの差は極端に激しい。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先大手損保会社の総合職(営業)
-
志望動機英語と韓国語に興味があり、語学について学びたいと思ったため入学した。また、授業で海外研修があり、授業以外でも留学プログラムが多数あるので、その機会が多いということも入学のきっかけとなった。
投稿者ID:564782
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細