みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立北海道/あいの里教育大駅
-
-
在校生 / 2017年度入学
目指せ教員
2018年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 2| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い教員を目指す方にはとても良い大学だと感じます。1年目から基礎実習という授業現場の見学などがあり、教員という立場で学ぶことができます。また、講義内容は、一般教養と教育に関することはもちろん、実際に指導案を書いたりします。 部活動やアルバイトと両立しながら充実した学生生活を送れます。
-
講義・授業良い講義内容は教育について考えるのはもちろん、実際に指導案を書いたり、付属の小中学校に授業見学に行ったりします。
-
研究室・ゼミ普通専攻、分野によって始まる時期はバラバラです。私の所属している国語教育分野には国語教育法、日本語学、古典、近代文学など5つのゼミがあります。
-
就職・進学良い教員志望と公務員志望にわかれます。教員志望の場合、4年目に教員採用試験に向けた講座のようなものがあります。また、キャリアセンターというところがあり、そこで就職の相談などもできます。
-
アクセス・立地悪い最寄駅は学園都市線のあいの里教育大駅です。最寄りとはいえ、駅から徒歩25分程度かかります。多くの学生は自転車を保有しています。
-
施設・設備良い今年、図書室がリニューアルしました。コズモラーニングエリアという話し合いができるスペースができました。また、図書室の前のエリアはカフェのようになっており、新聞を読んだらできます。
-
友人・恋愛良い分野自体ほとんどが20名程度ずつ、多いところで40名ほどですので、分野内での仲は深まります。また、分野にもよりますが、先輩・後輩との繋がりもできます。部活やサークルに入ると他分野のがくせいとも繋がります。恋愛面では分野内よりは部活・サークルでの出会いが多い気がします。
-
学生生活良い運動系、音楽系はもちろんありますが、この大学独特なものは子供会サークルです。実際に小学生と毎週遊ぶサークルやキャンプに連れて行くサークルなどあります。保護者の方と連携したり、保険に加入したりなど、子どもも安心できる環境です。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は教養がほとんどで、少し専門科目が出てきます。2年目になると、教科教育法など少しずつ実践的な講義になり、3年目で教育実習へ行くための準備が始まります。
-
就職先・進学先小学校教員志望
2人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:494503
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細