みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立北海道/あいの里教育大駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
なんだかんだ良い
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]教育学部教員養成課程の評価-
総合評価普通ゼミに関して、積極的な学びが行われている所とそうでない所の差がある。先生方はどの先生も学生の学びに親身になってくれるが、学生側のやる気次第というところもあり、所属したゼミの雰囲気に流されてしまうと、良い方向にも悪い方向にも転がる。
-
講義・授業良い学校の教員になるならば、教育大ほど現場のことや専門的な教育に関する知識を教えてくれるところはないと思う。教授の中には元教員も多くおり、実体験を交えながら教えてくれるので分かりやすく、とても興味のひく内容であることが多い。
ただ、履修に関して、たまに問題があり、そのたびに学生課やゼミの先生に相談しなければならない。学生のために授業を組んでいるのか疑問に思うことがある。 -
研究室・ゼミ良いまず、自分の所属するゼミでは、始めから講義の時間が決まっておらず、前期と後期それぞれで所属するゼミ生の1番都合の良い時間帯が講義の時間になるところが良い点である。
ゼミ見学なども行うことができ、ゼミ選択にとても役立つ。 -
就職・進学良い学校の教員になるならサポート体制はしっかりしていると感じる。もちろん教員の就職実績は確固たるものがあるし、教員採用試験の勉強をするための環境も整っているように感じる。
ただし、一般就職の場合はあまりサポートしてくれない。自力で頑張るしかない。 -
アクセス・立地悪いあいの里は特に目立った施設がなにもない。あいの里教育大駅から教育大のキャンパスまでの道のりが長すぎる。冬は寒いし雪が多い。
-
施設・設備普通図書館がもう少し広ければ良いのに、と思う。また、講堂の設備が少し残念。照明機材は壊れていて使えないし、暖房がしっかりしてなくて割と寒い。
-
友人・恋愛普通学内カップルは多い。仲の良い部活などでは飲み会などもあり、交流がある。
ただ、わたしがそういった経験をあまりしていないので、評価は3。 -
学生生活普通サークル内、あまり仲が良いとは言えない。
学校祭などのイベントに関してもあまり熱気がない。アルバイトに関しては塾講師が多い。
学外で活躍している人もいる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まず、入学してすぐ学科に別れる。そこでこれから学ぶことが決まる。1年の途中で主免を小学校にするか中学校にするか希望を取り、成績の良い者から主免を何にするか決定される。そこから取らなくてはならない授業が決まってくる。
2年次でゼミが始まる。どのゼミに入るかは1年次の成績が関係するので注意。
3年次、教育実習。
4年次、採用試験。
投稿者ID:429030
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細