みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立北海道/あいの里教育大駅
-
-
卒業生 / 2012年度入学
障害児臨床
2018年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部国際地域学科の評価-
総合評価普通教員免許を取得しなくてもよいため、教員を目指す人が半分くらいなので、他の職業の情報も集めやすいから。就職の選択肢の幅が広がり、サポートもしてくれるから。
-
講義・授業普通実践的な授業が多く、スキルが身に付くが、私はゼミの先生が厳しすぎて、相性が合いませんでした。時間割は立てやすかったので、必要な単位以上を取得しました。
-
研究室・ゼミ良いゼミの先生は厳しいが、教育現場で役立つ実践的な活動が抱負だったから。同じ分野仲間が10人程度だったため、飲み会が開催されるなど、仲間と楽しむことができた。
-
就職・進学良い就職の相談に親身にのってくれました。教員志望者への教員採用試験対策は充実していました。公務員試験を受ける人もたくさんいました。大学院へ進む人も何人かいました。
-
アクセス・立地普通大学の周辺でひとり暮しをしている人が多いため、ほとんどの人が徒歩や自転車で来ていました。市電からは遠かったです。バスの本数も少なかったです。でも、あまり利用しません。
-
施設・設備良い大学の教室や図書館は狭かったですが、ゼミ室の設備はしっかりしていました。マジックミラーやビデオカメラなど、子供の様子を見て研究できる部屋がありました。
-
友人・恋愛良い分野ごとに仲良かったと思う。サークルでは、男女共に練習するので、ともに辛いことや楽しいことを乗り越え、サークル内で付き合っている人がたくさんいました。
-
学生生活良いサークル活動では、ほぼ毎日練習していました。朝や空きコマも活用して、とにかく強くなりたくて頑張りました。そんな気持ちの人が多くて、充実していた。飲み会やドライブ旅行が楽しかったです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は教養中心。2年目は専門教科が中心。3年目はゼミ中心。4年目は卒論中心。ほとんど3年目までに単位が全て取れる。
-
就職先・進学先教師
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:428450
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細