みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海道教育大学
出典:運営管理者
北海道教育大学
(ほっかいどうきょういくだいがく)

国立北海道/あいの里教育大駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:40.0 - 47.5

口コミ:★★★★☆

3.81

(590)

  • 女性在校生
    在校生 / 2014年度入学

    田舎の大学

    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 2| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    教育学部国際地域学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      校舎は古く、教育学部というよりは教養学部的な色がつよい。教授は新学科開設にあわせて採用された元新聞記者などが、おおい。
    • 講義・授業
      悪い
      きちんと伝わる授業を出きる人はできる。できない人はできない。教授というよりは前で話している人間って感じの教授もいます。まぁ大学なので。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミごとに特色がつよくやりたいことはとことん専門的に学べる。選択肢の幅も広いと思う。
    • 就職・進学
      普通
      キャリア学習は各学年用意されている。キャリアセンターなど有効に使えばアドバイスや面接練習などなんどでも対応してくれる。教職をとりながらでも民間や公務員の勉強はできます。説明会や就活イベントの広告もたくさん掲示してくれたり、講演会なども積極的に設定してくれます。参加するかは自分次第ですが…。
    • アクセス・立地
      良い
      学校のまわりには学生アパートだらけです。スーパーや書店などもあるし、遊べる場所も食べに行ける場所もバイトする場所も徒歩圏内にたくさんあります。
    • 施設・設備
      悪い
      総じて古い。増築に増築を重ねた感じです。迷路みたい。本館1号館と6号館にしかエレベーターありません。
    • 友人・恋愛
      普通
      サークルがたくさんあるので参加すればたくさんできます。きっと。
    • 学生生活
      悪い
      あつい部活はあついし穏やかなところはそれなりに楽しくやってるみたいです。学校祭はショボいです。休みになるので学生はみんな帰省します。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教養。専門的科目。
    • 就職先・進学先
      小売大手/総合職
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:378112

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道教育大学   >>  教育学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

長崎大学

長崎大学

42.5 - 65.0

★★★★☆ 3.94 (625件)
長崎県長崎市/長崎電軌1系統 長崎大学
琉球大学

琉球大学

40.0 - 62.5

★★★★☆ 3.94 (567件)
沖縄県中頭郡西原町/ゆいレール 首里
石川県立大学

石川県立大学

47.5

★★★★☆ 3.83 (43件)
石川県野々市市/北陸鉄道石川線 四十万
福井県立大学

福井県立大学

45.0 - 47.5

★★★★☆ 3.71 (137件)
福井県吉田郡永平寺町/えちぜん鉄道勝山永平寺線 越前島橋
山梨大学

山梨大学

40.0 - 67.5

★★★★☆ 3.84 (276件)
山梨県甲府市/JR中央本線(東京~塩尻) 甲府

北海道教育大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。