みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立北海道/あいの里教育大駅
-
-
在校生 / 2014年度入学
どんな教師になりたいかを模索できる場所
2017年04月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い養護教諭の養成課程に在籍しています。附属小中学校の実習の他にも色々な実習に行くことができ、北海道で教師を目指す方には、へき地実習が大変勉強になると思います。将来教員として子どもに何を教えたいか、具体的なビジョンを描くチャンスが多くあると思います。
教員志望者には、学内での採用試験対策講座や願書の添削などがあり、手厚いキャリア支援がありますが、公務員志望者や民間志望者向けにも、キャリア講座や相談員の手配があります。
教員を目指す者同士で支え合うことのできる大学ではないかと感じます。 -
講義・授業良い保健科の指導法では、教科書作成にも携わった経験を持つ、保健科教育のスペシャリストの先生が様々な視点から鋭い意見を下さり、最先端の指導法について学ぶことができます。
集中講義では、現職の先生が執務の実際について詳しくお話して下さり、先生になりたい!という気持ちを高める良い時間となりました。 -
研究室・ゼミ良い実験を通して病気の発生について考察するほか、健康についての論文を調べてゼミ生同士で読み合い、交流しています。卒業論文作成に関しては、ゼミの教授のサポートも大変手厚く、心強いです。
-
就職・進学良い教員志望者にとっては、某大手予備校講師が直接、学内で開いてくれる採用試験対策講座が評判です。願書の提出などもキャリア支援センターが面倒を見てくれるので、相談も出来て安心かと思います。全員が教員という訳ではなく、半々で、公務員・民間企業への就職もあります。
-
アクセス・立地普通大学近くのバス停で降りられればあまり不便はないですが、郊外にあるので、都心部からは少し時間がかかるかと思います。電車の最寄り駅は、20~30分ほど歩くので、特に冬場の猛吹雪のときは大変です。町そのものは、住宅街がメインで落ち着いたら雰囲気です。でも夜が真っ暗で怖い印象です。
-
施設・設備悪い食堂があるのですが、昼の2時間程度しかやっておらず、不便に思うこともあります。また、細かなことですが、トイレの入口がバタフライドアになっていて少し恥ずかしいです。教室は、模擬授業をするために中学校の教室と同じような机と椅子、そして黒板があります。
投稿者ID:345927
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細