みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![北海道教育大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20006/200_20006.jpg)
国立北海道/あいの里教育大駅
-
-
-
卒業生 / 2013年度入学
教育について考えられる大学。
2017年04月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 1| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部教員養成課程の評価-
総合評価良い小学校教員志望の学生にはとてもいいと思います。
1年から小学校に行く機会があり、4年間で小学生と触れ合う機会もとても多く、教育実習以外にもボランティア等色々な機会があるのでいいと思います。入ってから中高の教員免許を取ろうと思うと、理科系の場合は実験や、他の学科の授業に入れてもらう、等、いろいろ面倒なことも多いうえ、自分の専攻の授業プラスアルファでいろいろ授業を取らなければならないので、取るのは少し大変かもしれません。ただ、大きな大学でない分、教授たちもとても優しい人が多いので、授業に入れてもらうのは、さほど大変ではないです。勉強しよう、という意欲のある生徒には基本的に答えてくれようとする大学だと思います。 -
アクセス・立地悪い立地はあまりよくないと思います。
大学の周りには基本的にあまりなにもないので。
ただ1時間かからず札幌駅まで行けるので、適度に遊びに行く分にはまあ、十分だと思います。
大抵の人は大学付近、もしくは麻生駅付近に住んでいたと思います。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先わたしは大学後もう一度大学に通いたいと思い、再受験の道を選びました。
投稿者ID:336448 -
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細