みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![北海道教育大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20006/200_20006.jpg)
国立北海道/あいの里教育大駅
-
-
-
在校生 / 2014年度入学
さまざまな専門分野を学べる
2016年03月投稿
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 2| アクセス・立地 1| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。教育学部の評価-
総合評価悪い教育関係や美術やスポーツなどの専門分野を深く学びたいという人にはぴったりの大学だと思います。北海道で活躍したいという人に向いていると思います。
-
講義・授業悪い講義数が少ないのでもう少し豊富な講義があってもいいのではないかと思います。また、カリキュラムの関係で撮ることのできない授業が多くて残念です。
-
研究室・ゼミ悪い他の研究室で何が行われているか不透明な部分が多いのでよくわかりませんが、少人数のゼミでは自分の専門分野について深く学べるのではないでしょうか。
-
就職・進学悪い就職活動をまだしていないのでよくわかりませんが、キャリアセンターなどは常備されているようです。またセミナーなども行なわれているようです。
-
アクセス・立地悪いキャンパスにもよりますが私の通っているキャンパスは自宅からとても遠く、駅からも遠いので非常に通いにくいです。もっとアクセスが良くなればよいといつも思います。
-
施設・設備良い新しくできた施設はとても綺麗で使い心地は良いのですが、前からある講義棟や食堂などの施設は、古く少し汚い部分が多いので改善されると良いなと思っています。
-
友人・恋愛普通学校生活は、自分の好きなことをたくさんできると思います。しかし、自分から動かないとなかなか進展しないことが多いので自発的な姿勢が大切になってくると感じます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容美術コースでは一般教養のほか、いろいろな専門分野についても浅く触れました、
-
学科の男女比1 : 9
-
志望動機私は北海道で美術を学びたいと思ったのでこの大学を選びました。
-
利用した入試形式一般入試
-
利用した予備校・家庭教師実技対策の予備校
-
どのような入試対策をしていたかデッサンと着彩の実技対策を中心に行いました。
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:191240 -
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道教育大学 >> 教育学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細