みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  口コミ

北海道大学
北海道大学
(ほっかいどうだいがく)

国立北海道/札幌駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.17

(1506)

北海道大学 口コミ

★★★★☆ 4.17
(1506) 国立内20 / 177校中
学部絞込
並び替え
1506961-970件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    理学部化学科の評価
    • 総合評価
      良い
      化学が好きで、化学をしっかり学びたい人にはすごくいい学科だと思います。座学だけではなく、実験の時間も非常に多く、技術を磨けます。
    • 講義・授業
      良い
      化学の知識がたっぶりある教授達に授業をしてもらえるので、教科書だけの知識にとどまらず、実際の話も交えて授業をしてくださる先生もいます。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      多くの研究室があり、幅広い分野を扱っています。コアタイムもバラバラでゆるいところからキツイところ、様々です。自分のライフスタイルにあった研究室をえらぶと、いいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      基本的にはほとんどの人が大学院まで行きます。そのあとは大手の技術職に就く人が多いです。ただ、学部卒でも就職する人も1割くらいはいます。
    • アクセス・立地
      良い
      札幌駅のすぐそばなので立地はすごく良いです。周りに何でもあります。食事、買い物すべて学校周辺でできます。ただ、街中だけに、朝の電車は混んでます。
    • 施設・設備
      普通
      とくに施設に困ったことはないですが、それほどいい施設があるわけでもないです。ただ、この前工事をしていたので内装、外装は綺麗になりました。
    • 友人・恋愛
      普通
      1年生のクラスは学科がごちゃまぜなので、その時に友達をいっぱい作っておくと、後々楽しいです。学科内は毎日同じメンバーなので飽きるといえば飽きます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は教養の授業のみです。幅広い分野の授業があるので、好きな授業を自分で選択できます。2,3年次は化学の授業と午後は実験です。4年次は研究室に配属され、授業はなく、ひたすら研究です。
    • 所属研究室・ゼミ名
      固体化学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      固体物理化学です。研究室内でもやることは担当の先生によっても結構変わってきます。合成系をおおくするひとと、測定系を多くする人に分かれます。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      建設会社/営業職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      特に業種も職種も決めずに就活をしましたが、一番社風があいそうな会社を選ばせてもらいました。
    • 志望動機
      総合理系で入学し、ほんとは薬学部に入りたかったですが、成績が足りず、入れなかったため、比較的内容の似ている化学科を選びました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      北大の2次は基礎的な内容が多いので、基礎をしっかり固めるようにしました。あまり応用的な難しいもんだいは解いていません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:181262
  • 女性在校生
    在校生 / 2007年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      文学部は大学の巨大な付属図書館と接続しており、キャンパスの豊かな自然に囲まれて落ち着いて勉強ができる環境が揃っています。取れる授業の幅が広く、各人の興味に合わせて学びを進めていくことができます。自由度はかなり高く、大学でやりたい様々なことを実現している人が多くいます。その分自己責任の部分も大きいので、自立心や目標を持った方にお勧めです。
    • 講義・授業
      普通
      幅広い選択肢から講義を選ぶことができます。文学部の講義はもちろん、他学部の講義も選ぶことができるのは総合大学の強みです。選択肢が多く、時に教授の研究のかなりディープな部分を講義していることもあるので、シラバスをきちんと読んで自分で見極めていくことが大切になります。興味のある分野を研究している教授がいれば、間違いなく興味深い講義を受けることができると思います。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      研究室ごとに雰囲気がことなるので一概にはいえませんが、所属する研究室を選ぶためのオリエンテーションなどを行っているので、そこで話を聞くことが大切です。卒論を二年越しで指導し、指導教員の授業の取得が義務のようになっている研究室もあれば、割と自由奔放な研究室もあります。
    • 就職・進学
      悪い
      就職に対する支援は学科ではほとんど行っておらず、キャリアセンター設けられ大学全体の就職活動に対する支援を行っています。キャリアセンターでは相談窓口やESのチェック、一週間に及ぶ企業説明会を大学のなかで行うなど、積極的に活用すればかなり役に立ちます。道内での就職にはネームバリューもありやりやすいと思いますが、関東圏などへの就職には飛行機代などお金がかかるのが難点です。
    • アクセス・立地
      良い
      札幌の中心に位置し、広いキャンパスが四季折々の顔を見せるのが魅力的です。銀杏並木が特に美しく、秋は観光客でいっぱいになりますがお勧めは新緑の時期です。学生は道外・道内出身者が半々で、特に道外出身者はキャンパスのすぐ近くに安くアパートを借りて自転車で通学することが多いです。冬の時期は自転車が使えませんが、運動不足になりがちな季節ですのでよい運動になると思います。
    • 施設・設備
      良い
      冷暖房がきちんと入り、冬でも学校に来てしまえば寒いことはありません。大学の付属図書館と隣接し繋がっているので、図書館の利用が非常に便利です。図書館は最近建て替えられ、大きな書庫や蔵書以外にもパソコン、インターネットの使用やグループでの学習、喋れるエリアなど充実しています。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部一年次は教養として全学部同じ場所で学び、学部内でクラスごとに割り振られるので、同じ学部だけでなく友人を作りやすい環境にあると思います。サークルや部活動も盛んで、いろんな人と知り合える機会に溢れています。二年次以降は学部ごとに学ぶ場所が異なりますが、同じ興味を持った人と授業で知り合いになることも多くあります。バイトしている人も多く、自分で何に時間を使うのか考えていく必要があります。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次は一般教養をとり、二年次以降は学部の講義になります。三年次以降は研究室に配属されます。
    • 所属研究室・ゼミ名
      映像表現文化論
    • 所属研究室・ゼミの概要
      日本の近代文学を初め、映像や写真、表象文化の研究を行います。留学生が多くいます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      大学院に進学
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      卒論を通じて研究に興味がわき、もう少し研究を続けたいと思った為です。
    • 志望動機
      北海道という土地に憧れ、学費の面で国公立大学という選択肢を取りました。学科については当時ほとんど調べておらず、とれる授業の幅広さが決め手になっていたと思います。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      一年浪人して河合塾に通っていました。
    • どのような入試対策をしていたか
      とにかくまずセンターで8割を超える必要があったので、満遍なく苦手をつぶすように勉強していたと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181899
  • 男性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 2| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部環境社会工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      勉強をしたいと考えてる人にはとても良いと思われます。環境社会学科は特に、友好関係を築きやすく、友達もたくさんでき、楽しい学生ライフを送ることができると思われます。また、インターンシップなどの課外活動も盛んなので、将来のためにいろいろな経験を積めると思います。
    • 講義・授業
      普通
      環境社会学科では、たくさんの分野の勉強を学生に行わせることを一つの目標にしているので、幅広い分野の学習を期待できます。また、先生方は、生徒に対しとても面倒見が良い先生が多いので、分からないことがあればどんな質問でも受け付けてくれます。
    • 研究室・ゼミ
      悪い
      最先端の研究をしているところもあり、とても魅力的な研究室が多いです。また、それゆえに、様々な場所を訪れ、実験や調査を行うこともしはしばあります。時には海外に足を運ぶこともあるので、人生での大きな一歩を歩めることまちがいなしかと思われます。
    • 就職・進学
      良い
      就職に関しても、大学を卒業し、大学院に入り、研究を重ねた先輩方は様々な企業先に勤めているのも事実です。また、環境社会学科は、げんじつもんだい、人が足りていないのがげんじょうなので、多くの企業先が環境社会学科卒業の学生を求めているので、あんしんして就活できるかと思います。
    • アクセス・立地
      普通
      北海道大学は、札幌駅から徒歩10分以内、地下鉄南北線12条駅、18条駅から徒歩5分に立地しているので、アクセスに関しては何も問題ないです。立地条件に関しても、コンビニエンスストアや、薬局、スーパーなど様々な施設が存在するので、一人暮らしにおいても何も問題なしにむしろ快適に生活を送れることでしょう。
    • 施設・設備
      悪い
      環境社会学科の設備にいたしましては、学校側からお金の免除を受けているので、自分のやりたい実験を何回でも自由に行うことができます。また、パソコンも与えられ、自由に使い、印刷も行うことができるので快適に研究を行うことができるかと思われます。
    • 友人・恋愛
      普通
      学校生活にいたしましても、自由な学生生活を送れるかと思われます。図書館の充実、体育館や、トレーニングルームなど、学生にとって、とっても便利な大学です。また、サークルも学生数も多いので、楽しいキャンパスを送れること間違いないなしかと思われます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一般教養や、環境を中心に勉強してきました。3年からは、専門を中心に勉強しています。
    • 所属研究室・ゼミ名
      地圏流体
    • 所属研究室・ゼミの概要
      流体を専門勉強する研究室で、飲み会も多く楽しいです。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 就職先・進学先
      特になし
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      大学院に行くことで、幅広い分野への就職を考えることができるようになるからです。それに大学院に行くことで就職にかなり有利になるからです。
    • 志望動機
      環境のことを学びたいと考えていたので、環境社会学科を選択いたしました。また、友好関係も
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      学校の勉強、塾の対策を行っていました。とくに、やはり授業の予習、復習はとても大事かと思われます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:191263
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      希望通りのコースが選択でき、他のコースの授業も受けられる。学費が低い。学部の図書館や書庫は本が充実しているが、中央図書館の開架図書に文系の本が少ない。
    • 講義・授業
      良い
      文学部は学生の授業への満足度が他学部と比べ高い。他学部の授業も受けることができる。一限目が少ない。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室に資料や設備がほとんどそろっているので困らない。研究室の先生からは、直接研究の内容だけでなく、研究に対する姿勢も学んだ。
    • 就職・進学
      良い
      学校からのサポートはあったが、学科が何かサポートしたり、文学部だからといって何か有利になることはあまりないと思う。
    • アクセス・立地
      良い
      札幌駅から5分の場所にあり、他の大学と比べてもかなり好立地だと思う。居酒屋も歩いて行ける場所にある。
    • 施設・設備
      良い
      文系の建物を無理つなげたのでやや建物の構造が複雑になっている。設備自体は整っていると思う。Wifiが飛んでいたらもっと便利だと思う。
    • 友人・恋愛
      良い
      他の学部と比べると暇だと思われるが、講座にもよる。男女比は半々ぐらい。同じ講座やサークルで交友関係を広げる人が多いと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年目は他の学部と共通の全学教育を受け、2年次から学部に別れ、このときに所属する講座も決まる。
    • 所属研究室・ゼミ名
      日本史学講座
    • 所属研究室・ゼミの概要
      古代・中世・近世・近代のゼミに別れる。他の講座と比べて厳しいが、研究室にいることが多い分、他とくらべ仲がよい。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      地元の県庁
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      札幌は好きだが、地元に戻りたいと思ったので。
    • 志望動機
      歴史なの勉強がしたいと思っていたので。コースや授業の選択が比較的柔軟にできるから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を解く。北大の問題は模範的な問題なので教科書を読み込んだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181178
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2009年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    工学部環境社会工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      日本で数少ない工学系の資源学科があります。岩石や粉末の化学的、物理的な挙動に関する基礎的な研究やリサイクルや新資源の活用に関する研究を行うことができます。そのための研究設備も整っており、とてもよいです。
    • 講義・授業
      良い
      エネルギーや岩石に関する様々な授業がありとても面白いです。ジャビーにも加入しているため、将来技術者として仕事をしていく人にとっては非常に良いです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      基礎的な研究から最先端の研究まで幅広く研究しています。研究費も多いのでやりたい研究にたいしてはほとんど制約なく出来ます。
    • 就職・進学
      良い
      推薦を使えばそれほど苦なく就職することができると思います。資源系の就職先だけではなく、様々な分野への就職が可能です。
    • アクセス・立地
      良い
      札幌駅のすぐちかくにだいがくがあるため、買い物するにも遊ぶにも非常に立地がいいです。マンションも大学近くに安く借りられるので非常にすみやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      研究等は古いですが、研究設備は整っています。自分の学科だけではなく、他の学科の研究設備も使えるので、研究するのには困ることはありません。
    • 友人・恋愛
      良い
      近くに他の大学もあるので、サークルを通じて人との関わりを広げることが出来ます。学内同士のカップルもいますが学外の人と付き合う人が多い気がします。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一般教養と自分の専攻する科目に関する基礎的な知識を学びました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      環境地質学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      鉱山開発にか変わる鉱物の研究、原子力発電所から排出される放射性廃棄物処分にかかわる研究
    • 学科の男女比
      3 : 7
    • 就職先・進学先
      建設業 設計
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      岩石の知識をいかして大きなものを作りたいと思ったからです。
    • 志望動機
      リサイクルに関することを研究したいと思い、リサイクルにつよい北海道大学を志望しました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      2次試験対策を主に行っていました。理科系で点数を落とさないよう勉強しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:182694
  • 女性在校生
    在校生 / 2012年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    法学部法学課程の評価
    • 総合評価
      良い
      のんびりとした環境の中、優秀な人達が集まっていて真面目に学習することができます。 図書館も近いので、学習環境は最高に良いと思います。 先生方も個性豊かな面白い方達ばかりで、とてもおすすめです。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野の勉強が出来、自分に合った授業を選択することが出来るのも良い点です。 難しい授業もありますが、単位が取れた時には達成感があり、それも大学ならではだと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究費用は多いと思います。様々な研究室があり、目標がはっきりとしている人は自分のやりたい事をやれると思います。意志が強く勉強を楽しみたい人なら、有意義な時間が過ごせます。
    • 就職・進学
      良い
      たくさんのOBに話を聞くことが出来たり、道内では圧倒的に就職に有利だと思いますので、大手へ就職を考えている人も安心できると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      札幌駅の目の前にあり、近くには学生用の食堂やレストランがずらりと並んでいます。 治安も良く、夜遅くに歩いていても怖くない地域なのも良いです。
    • 施設・設備
      良い
      最近建て替えを行ったこともあり、とても新しい綺麗な施設を使うことが出来ます。 特に図書館はカフェのような場所になっているので、長時間過ごしていても気持ちよく利用できます。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部数が多く、学科だけでなく様々な友人ができるので非常に楽しいです。 サークルや部活も豊富で、1つは入っておくと横と縦の繋がりができておすすめです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年生では教養の授業を受けていましたが、2年生以降は学部の専門科目の授業が増え、法律に関する詳しい知識が徐々につくようになり、より楽しく勉強できました。
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 志望動機
      法律について基礎から詳しく学びたいと思ったため。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      過去問を重点的に行い、10年分はきっちりと解けるようにしておきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:183974
  • 男性在校生
    在校生 / 2010年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      良い
      北海道大学なので、北海道の中ではもっとも充実していると思います。特に力を入れているのは薬の研究であるのでそれに興味がある人にとってはとてもいいところです。
    • 講義・授業
      良い
      講義は人数がそこまで多くないので薬学部の同じ学年の人が全員一緒に受ける講義も多く、みんなで学ぶことができていいです。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      研究室では先輩方が色々と丁寧に教えてくれるので、困ることはあまりありません。研究設備についても色々揃っているので良いです。
    • 就職・進学
      良い
      就職先もかなりいろいろなところがありますが、王手薬品会社や病院で働ける人が多いので、就職は結構いいと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      地下鉄の北12条駅から徒歩5分くらいで着くので、アクセスはとても便利です。食堂も学部棟にはありませんが、近くにあるのでいいです。
    • 施設・設備
      良い
      研究や実験などにつかう道具はかなり揃っています。北大ということもあって設備はかなり揃っていて使いやすいと思います。
    • 友人・恋愛
      普通
      人数はそこまで多くないのでほとんどの人と仲良くなれます。学科が違っても全然関係ないといった印象です。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      薬剤についての基本的なことを学ぶのはもちろん、薬が何に効くのかや薬学に関しての英語など様々なことを学びます。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 志望動機
      薬剤師になりたいと思っていたので、薬剤師になるなら薬学科しかないと思ったためです。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      北海道大学の傾向を探って、基本的な問題が多かったので、基礎を固めていきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181774
  • 女性在校生
    在校生 / 2013年度入学
    2016年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      札幌駅から徒歩ですぐにもかかわらず、自然豊かなキャンパスに大満足です。競争意識の激しい東京でずっと過ごしてきた私にとって、のんびりとした学生の多い北大文学部はとても居心地がよく、それでいて周囲は皆真面目なので、他人との競争としてではなく集中して勉強がしたい私には合っていました。
    • 講義・授業
      良い
      国内トップレベルの研究をしている先生方から最先端の講義を聴くことができとても充実しています。本人の姿勢次第ですが、真面目に一生懸命取り組みたい人をどんどん受け入れてくれる先生方が揃っています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      少数精鋭で充実しています。先生方はどなたも国内でトップレベルの研究をされているんのでとても刺激を受けます。ゼミで培った友人関係は学生生活の貴重な財産です。
    • 就職・進学
      良い
      東京の大手企業から道内の地元企業まで幅広く就職していると思います。就職支援はイベントなどを通してとても充実しているようです。進学も北大の院からその他国内外の院まで幅広いです。
    • アクセス・立地
      良い
      とにかく広大なキャンパスなので、駅から門まではすぐでも門から教室まで遠いですが、春や夏にはみんな自転車で気持ちよく構内を駆け巡っています。
    • 施設・設備
      普通
      もとが理系の大学なので、文系学部の設備はやや見劣りしています。食堂などは古く狭いので改善してほしいです。トイレなどはいつもきれいで清潔です
    • 友人・恋愛
      良い
      ゼミによって雰囲気はだいぶ違うようですが、学内の風通しはよく、学部を超えたつながりも多いと思います。イベントなども多いですが、参加するかどうかは人それぞれで、思い思いに皆充実した学生生活を送っていると思います。ただ、遊びたいだけの人には向いていないと思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養の授業しかとることができません。2年からは専門の授業が始まり、最先端の研究に触れる機会があります。
    • 所属研究室・ゼミ名
      歴史文化論講座
    • 所属研究室・ゼミの概要
      歴史学と文化人類学の専攻からなる研究室です。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      大学院留学
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      交換留学の経験があり、1年では物足りなかった
    • 志望動機
      文学部があるかっているすべての分野に興味がありました。逆にいえば、ほかの学部の専攻にはあまり強く惹かれませんでした。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • どのような入試対策をしていたか
      普通に学校の授業を真面目に受けていれば十分だと思います。あとは赤本を解いて形式を確認しておくくらいです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:181022
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2008年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    経済学部経済学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自ら学ぼうとする学生にとって快適な図書館や自習室、蔵書が充実しており、各教授とのコミュニケーションも盛んにとれる環境がある。またキャンパス内も広く、勉強だけではなく、興味があることに取り組みやすいと感じる。
    • 講義・授業
      良い
      教養では、幅広い学科の授業を受けることができるので、専門分野以外の知見も深められると思う。学部の授業も幅の広いゼミや選択肢があり、興味のあることをしっかり学べるうえ、色々な可能性を模索できる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      海外に研修に行くなどのフィールドワークが、とてもよい経験になった。ただ、専門分野的に英語文献が多く、日々の学習はなかなかに大変だった。英語を習得する必要性を痛感した。
    • 就職・進学
      良い
      様々な企業からOBが説明会に来てくれたり、自分の興味ある分野のOB訪問をしたり人脈は広かったと思う。大学公式のサポートもあったかと思うが、それよりもOBに頼ることが多かった。
    • アクセス・立地
      良い
      キャンパスは、市内の主要な駅に近く電車・飛行機・バスと、どの交通機関も便利に利用できた。キャンパス内の敷地が広く、天候の悪い時は移動が大変だが、基本は自転車で移動できるので、広大な分、気持ちが良かった。
    • 施設・設備
      普通
      図書館が何か所かあり、好きに使用できるのが便利で良かった。休憩するためのスペースも点在しており、授業の合間やちょっとしたおしゃべりなども満足に使用できた。
    • 友人・恋愛
      良い
      学部を超えた付き合いが多く、いろんな人がいるんだなあということを体感できた。教養の際に、学部は関係なく授業を受けられたことは、その後専門を学ぶ際に役に立ったと思う。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養、その先は学部によって2年次か3年次にゼミに配属され専門を学んでいく。
    • 所属研究室・ゼミ名
      開発経済
    • 所属研究室・ゼミの概要
      フィールドワークに重きを置いており、先生自身が熱い思いで研究されている
    • 学科の男女比
      6 : 4
    • 就職先・進学先
      出版社/総合職
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      色んな会社を受けていた中で、一番面白そうと感じたため
    • 志望動機
      生活の中心が経済と感じたので、幅広く学べると感じたから。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      駿台予備校
    • どのような入試対策をしていたか
      特に変わったことはせず、各教科の参考集や赤本を解いていた。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180813
  • 男性在校生
    在校生 / 2008年度入学
    2016年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    文学部人文科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学問をしたいと考えている人にはとてもいい大学だと思います。人文科学科は特に研究に優れた人が集まっており、実際にバイトやサークルをしながら学友と共に学べる良い環境だと思います。また校舎や教室もキレイで設備も整っています。
    • 講義・授業
      良い
      様々な分野、年齢の研究者が集まっている上、選択科目も多いので、授業の内容範囲が広く、授業の選択次第で様々なことを学んだり逆に専門を深堀りできたりと、個人の趣向に合わせた研究推進が可能です。選択肢が多い分、どの講義にするかすごく迷う時もありますが、研究したい、幅広く知識を吸収したい人にとって理想的だと思います。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      最先端の研究をしている研究室が多い。学問領域によっては産学官で提携しているなど、国の研究との連携があったりもする。トップクラスの研究費があり、設備や研究備品で困ることは少ないように感じました。学会参加費は自分持ちの場合が多かったので、道外へ移動する際は前もってアルバイトを増やす必要があるように思います。
    • 就職・進学
      普通
      様々な大手企業への就職実績があります。サポートセンターで就職相談にのってくれたり、実際に先輩にESの添削をしていただいていた人もいました。ネームバリューが強く就職に対しては有利な印象がありました。就職活動の際も模擬面接や履歴書のチェックなどのサポートを受けることができたのが役に立ちました。
    • アクセス・立地
      良い
      東京からは少し遠いので、学会参加などのさいはお金がかかりますが、大学自体は札幌駅からも地下鉄駅からも近く通学する場合は自転車があれば十分です。最寄りの北12条駅は食事処や飲み屋など一通り生活に便利な施設がそろっていますが、中心市街までも乗り換え無しなので、遊びに行く際はすすきのや大通駅まで行くという人が多いようです。
    • 施設・設備
      良い
      文学部棟を最近建て替えたので、壁やトイレなど設備は新しいものなどが多いのではないかと思います。特に自習をする際の席は十分な数が用意されてるので、勉強する際は非常に便利です。また、研究室であればWi-Fiが使えるので、そういった面でも充実しているといえます。
    • 友人・恋愛
      良い
      人文科学科は1学年200人程度と他の学科に比べても規模があり、その分いろいろな人との交流ができると思います。また、研究室にもよりますが、飲み会や打ち上げなどで先輩と触れ合う機会があるなど、他学部・他大学との交流も比較的盛んで、いろんな人と知り合いになれる機会があると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養や言語学の演習が中心でしたが、2年次以降は言語学についての本格的な学習がスタートし、研究室に行って実際に先輩などと勉強会をするなど貴重な体験ができます。3年次以降は研究室に配属されます。専攻によって異なりますが、私の場合は言語学を研究する教授のもとに就いたので、記述言語学を専門的に行いました。
    • 所属研究室・ゼミ名
      言語情報学研究室
    • 所属研究室・ゼミの概要
      言語学について深く、研究とは何かを考えながら学ぶことができます。また、教授との距離感も近く、議論しやすい雰囲気がありました。教授だけでなく、院の先輩が勉強会で指導してくれたりして、非常にすてきな研究室だと思います。
    • 学科の男女比
      5 : 5
    • 就職先・進学先
      大学院へ進学
    • 就職先・進学先を選んだ理由
      研究職を目指しているため。非常に充実した研究環境でもっと学びたいと強く希望して進学を決めました。
    • 志望動機
      北方言語を学びたいとかんがえていたため。北方資料が充実しているところに魅力を感じました。また、実際にオープンキャンパスに参加して〇研究にひたむきな点が良いと思い、入学を決めました。他にはまったく検討できないほど、その分野では第一線をいっていると感じ、入学したい一心で勉強し続けました。
    • 利用した入試形式
      一般入試
    • 利用した予備校・家庭教師
      代々木ゼミナール
    • どのような入試対策をしていたか
      北大の2次における日本史は教科書からの出題が多いことで有名なので、山川の教科書を重点的に学習しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:180375
1506961-970件を表示
学部絞込

基本情報

所在地/
アクセス
  • 函館キャンパス
    北海道函館市港町3-1-1

     道南いさりび鉄道線「七重浜」駅から徒歩21分

電話番号 011-716-2111
学部 文学部理学部教育学部薬学部歯学部工学部医学部獣医学部法学部経済学部農学部水産学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、北海道大学の口コミを表示しています。
北海道大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  口コミ

偏差値が近い国公立文系大学

横浜国立大学

横浜国立大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 3.92 (749件)
神奈川県横浜市保土ケ谷区/相鉄本線 和田町
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (2021件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 62.5

★★★★☆ 4.21 (426件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.90 (425件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (659件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜

北海道大学の学部

文学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.23 (209件)
理学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.15 (196件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.26 (84件)
薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.17 (75件)
歯学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.10 (34件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 3.93 (233件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.23 (195件)
獣医学部
偏差値:55.0 - 65.0
★★★★☆ 4.46 (52件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.23 (123件)
経済学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.06 (101件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.32 (131件)
水産学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.09 (73件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。