みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![北海道大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20005/200_c6fdc03975ee260af52689f80babd0d413e4abec.jpg)
国立北海道/札幌駅
-
-
-
在校生 / 2021年度入学
充実した研究環境でやりたいことを
2022年03月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]薬学部薬学科の評価-
総合評価良い大学で充実した研究機材を使って勉強したい人に向いています。高価で最新の研究機材が充実していて、効率よく研究できます。
-
講義・授業良い色んな分野の研究についての授業が受けられて自分の興味のある分野を具体的に考えることが出来るので、まだ自分の興味のあることがわかっていないひとにとってはいい環境だと思うから。キャンパスもきれいで、学食もおいしいです。
-
就職・進学良い有名な大手企業に就職する人がおおいです。教授も親身になって相談にのってくれます。
-
アクセス・立地良い札幌駅から近いですし、近くに地下鉄の駅がいくつかあります。緑が多くてきれいです。
-
施設・設備良いたくさんの施設があり充実しています。ただ、体育館は少し古くて、雨漏りすることがあります。
-
友人・恋愛良い私の周りには、個性豊かで気の合う友人がたくさんいます。様々な分野に興味を持つ友人彼氏もいます。
-
学生生活良いたくさんのサークルがあります。牛乳同好会や歩く会など、変わったサークルもあって楽しいです。ただ、コロナのせいで学校祭などが中止になってしまっています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容薬が体内でどのような仕組みでどのような働きをするのか。薬剤師になるための実習。
-
学科の男女比5 : 5
-
志望動機大学で様々な基礎分野を勉強しているうちに、自分は有機化学が好きだということに気がつきました。薬学科は、国家資格もとれるので将来的に安定できると思ったからです。
投稿者ID:816977 -
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 薬学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細