みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

北海道大学
北海道大学
(ほっかいどうだいがく)

国立北海道/札幌駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.17

(1553)

  • 男性在校生
    在校生 / 2015年度入学

    じっくり自分のやりたい学問を選べる学科

    2017年04月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    文学部人文科学科の評価
    • 総合評価
      普通
      広いキャンパスの中でのびのびと学生生活を送ることができます。 文学部は2年になってから、所属講座(専攻)を選べるので、1年目の教養科目をとってから、自分の学びたい学問分野を選ぶことができます!
    • アクセス・立地
      良い
      札幌駅から歩いてすぐという好立地にあるので、実家通いの人はもちろん、一人暮らしを始める方もキャンパス周辺に住むので、通学のしやすさは他の地方国公立大と比べても抜群だと思います。 繁華街にも近く、キャンパス周辺にも学生に優しい飲食店も多いので、周辺環境も非常に整っていると思います!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は学部の専門科目は学ばず一般教養科目のみを履修します。自分の学部の先生が、教養科目を担当していることもあるので、その先生の授業をとることで、2年次以降、学部の専門科目でどのような分野を学べるのかが分かるので、専攻選びを1年かけて行うことができるので、非常に良いと思います。2年以降は様々なコースと講座に分かれて、自分の興味のある分野を学ぶことができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:345759

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  文学部   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

偏差値が近い国公立文系大学

名古屋市立大学

名古屋市立大学

50.0 - 65.0

★★★★☆ 3.95 (508件)
愛知県名古屋市瑞穂区/名古屋市営地下鉄桜通線 桜山
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.14 (2068件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前
東京外国語大学

東京外国語大学

60.0 - 62.5

★★★★☆ 4.22 (436件)
東京都府中市/西武多摩川線 多磨
横浜市立大学

横浜市立大学

50.0 - 67.5

★★★★☆ 3.92 (441件)
神奈川県横浜市金沢区/京急本線 金沢八景
岐阜大学

岐阜大学

45.0 - 65.0

★★★★☆ 3.96 (681件)
岐阜県岐阜市/名鉄名古屋本線 名鉄岐阜

北海道大学の学部

文学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.23 (221件)
理学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.16 (201件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.24 (87件)
薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.17 (76件)
歯学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.10 (34件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 3.95 (242件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.22 (197件)
獣医学部
偏差値:55.0 - 65.0
★★★★☆ 4.48 (53件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.23 (128件)
経済学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.05 (104件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.32 (134件)
水産学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.05 (76件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。