みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![北海道大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20005/200_c6fdc03975ee260af52689f80babd0d413e4abec.jpg)
国立北海道/札幌駅
-
-
-
在校生 / 2015年度入学
じっくり自分のやりたい学問を選べる学科
2017年04月投稿
- 3.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 4| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]文学部人文科学科の評価-
総合評価普通広いキャンパスの中でのびのびと学生生活を送ることができます。 文学部は2年になってから、所属講座(専攻)を選べるので、1年目の教養科目をとってから、自分の学びたい学問分野を選ぶことができます!
-
アクセス・立地良い札幌駅から歩いてすぐという好立地にあるので、実家通いの人はもちろん、一人暮らしを始める方もキャンパス周辺に住むので、通学のしやすさは他の地方国公立大と比べても抜群だと思います。 繁華街にも近く、キャンパス周辺にも学生に優しい飲食店も多いので、周辺環境も非常に整っていると思います!
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は学部の専門科目は学ばず一般教養科目のみを履修します。自分の学部の先生が、教養科目を担当していることもあるので、その先生の授業をとることで、2年次以降、学部の専門科目でどのような分野を学べるのかが分かるので、専攻選びを1年かけて行うことができるので、非常に良いと思います。2年以降は様々なコースと講座に分かれて、自分の興味のある分野を学ぶことができます。
投稿者ID:345759 -
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 文学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細