みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![北海道大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20005/200_c6fdc03975ee260af52689f80babd0d413e4abec.jpg)
国立北海道/札幌駅
-
-
-
在校生 / 2011年度入学
自由に学べる学科
2016年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。理学部数学科の評価-
総合評価良いのびのびと自分のペースで好きな学べる。開講されている講義も基礎から最先端の架け橋になるような内容まであり充実している。
-
講義・授業良い基礎的な内容を幅広く学ぶカリキュラムになっているためそこから先の選択肢も広くあり良い。
-
研究室・ゼミ良い専門家の数がまず充実しており、またその専門もバラエティーに富んでいる。
-
就職・進学良い先生・事務の方々・OBを中心として様々な就活サポートがある。
-
アクセス・立地良い札幌駅のすぐそばあるためアクセスの良さは申し分ないと思われる。
-
施設・設備良い図書館がかなり充実しており、痒いところに手が届くようなラインナップになっている。
-
友人・恋愛良い部活・サークルは文科系・体育会系共に充実しており充実した人間関係を築ける。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学の基礎的な内容、具体的には微分積分学・線形代数・位相空間論・幾何学的・群論etcを基本的に学びそれを基礎として高度な内容の数学を学ぶ。
投稿者ID:229864 -
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 理学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細