みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 水産学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立北海道/札幌駅
-
-
在校生 / 2016年度入学
マクロ海洋生物の勉強場所
2018年03月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]水産学部海洋生物科学科の評価-
総合評価良い札幌キャンパスで受講することのできる科目は限られており、また講義内容が重複していることが多いため。また、生物系の学科ではあるが生物関係の講義が少なく、実験もすることができないので物足りないものがある。
-
講義・授業良い先生は詳しく教えてくださるので、講義は分かりやすいが、授業時間が足りないため概説しか説明してもらえないことがある。課題についてはほとんど出されることがないので比較的負担にならない授業が多い。
-
研究室・ゼミ良いゼミや研究室に所属しているわけではないので詳細はわからないが、実習などは最適な環境が用意されている。
-
就職・進学普通まだサポートを受けたりしていないのでわからない。しかし、就職については他学部よりも充実していると思われる。
-
アクセス・立地悪いキャンパス移行があるため、前半は立地がよいのに後半は悪くなるので不便ではある。しかし、実習に適した立地にはなる。
-
施設・設備悪いキャンパス移行があるので途中から立地が不便になる。しかし、実験を行う上では良い環境に変わると思われる。
-
友人・恋愛良いキャンパス移行があるのでなかなかことなるキャンパスの友人や恋人に会うのが難しくなるが、学部の友達は充実していると思われる。
-
学生生活良い他の大学にはないサークルで充実したものだと思うわれる。アルバイトについては時給が低いことを除けば充実したものだと思われる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は一般教養で様々な分野を学ぶ。2年次からは生物学や物理学など科学を幅広ければ勉強するが、マクロな生物学を学んでいる。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:431634
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 水産学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細