みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![北海道大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20005/200_c6fdc03975ee260af52689f80babd0d413e4abec.jpg)
国立北海道/札幌駅
-
-
-
在校生 / 2019年度入学
のびのびと学ぶことができます
2022年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]農学部生物資源科学科の評価-
総合評価良い総合入試理系のため一年生のときは幅広い分野が学べます。
希望の学部に入るために、合格した後も気を抜かず勉強しなければいけないのは大変ですが、どの学部もとてもいい雰囲気です。 -
講義・授業良い広々とした教室で授業が受けられます。
雰囲気がとても良いです。 -
研究室・ゼミ良い専門的にいくつもの選択肢があり、充実しています。
開催される説明会には必ず参加してください。 -
就職・進学良い就職に関しては、人それぞれです。学んだことを活かす人もいれば、関係のない企業に就職する人もいました。
-
アクセス・立地良い札幌駅から徒歩で通えます。キャンパスは相当広く、端から端まで行くのにけっこう時間がかかりますが、自然が多く、明るい雰囲気で良いです。
-
施設・設備良い全体的に茶色いレンガっぽい色の建物が多く、趣があります。
設備もとても充実しています。 -
友人・恋愛良い文系も理系も同じキャンパスのため、交友関係の幅が広がり、文系理系関係なく仲良くなれます。
-
学生生活良い今はコロナの関係で飲み会など、集まることはあまりできていません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次はさまざまな分野を学びます。自分の希望の学部に入るために勉強を続ける必要があります。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機第一希望の学部ではないのですが、興味があったので志望しました。
投稿者ID:818330 -
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細