みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立北海道/札幌駅
-
-
卒業生 / 2012年度入学
銀の匙の世界に入り込もう
2019年07月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 2| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部畜産科学科の評価-
総合評価良い大学生活の四年間には非常に満足している。畜産科で学んだ知識はその関係職につかなくても自分の知識として身に付いている。
-
講義・授業良い畜産系食品の仕組み(ハムの発色やチーズの発酵方法など)を科学的に学べる授業が多く、日常生活の役に立つ科学を知ることができ興味深い。
-
研究室・ゼミ良い私が所属したゼミには週に1度論文紹介があり、英語論文の読み方や論文内容について教授、准教授に教えてもらえる
-
就職・進学悪い大学院を卒業しても畜産や食品系、研究系の職につくことは難しい。教授によって企業へのパイプがあったりなかったりする
-
アクセス・立地良い札幌のど真ん中にありとても便利。キャンパスには木や川などの自然物が多く、理想的な環境
-
施設・設備良い食堂や売店が同じ建物内にあり、また近くには別の食堂や売店があるためそういったことには困らない。
-
友人・恋愛良い研究室につめて夜中まで実験することもあり、学生同士仲良くなりやすい環境だと思う
-
学生生活普通農学祭や新歓、ビールパーティー等あるが、それほど盛んという印象はない。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容2年次には家畜の育成方法、加工食品(ハム、ベーコン、スモークチキン、缶詰など)、乳製品(チーズ、アイス、生クリームなど)の作り方、と畜方法、革製品の作り方、乗馬などを学ぶことができる。真面目に学習すれば人生が豊かになる知識ばかりだと思う。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先農協関係の総合職
-
志望動機高校生の頃から生物の授業が好きで、生物系の学部に入学したいと思っていた。もとは植物系の学科を志望していたが、成績による振り分けがあるため畜産科になった。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:572437
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細