みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立北海道/札幌駅
-
-
在校生 / 2012年度入学
色々ラッキーな工学部
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部環境社会工学科の評価-
総合評価普通北大にはご存じのとおり、総合入試制度があります。工学部は農学部が第1志望だったって人も多いですが、それなりにレベルは高いです。怠けまくっていると留年し、友人のネットワークも頼れなくなり、過去問も回ってこないのでまた留年するという事態になりかねません。一方で北大の中でも大きい学部、つまりやっていることが幅広いので、院に行く時に違うことをやる事も可能です。
-
講義・授業普通北大は必修科目の割合が多いらしい(先生いわく)ので、落とすと大変です。翌年とろうとしてもその時間はその年の必修科目とカブっている可能性が大だからです。でも空きコマも結構あるので、ほかの学部の授業もとってみるのもお勧めします。
-
研究室・ゼミ良い企業や国と連携して行い、研究費をもらっている研究も多いです。機器がなくて研究ができないということはほとんどないと思います。研究室によっては卒論は院試が終わってからというところもありますが、企業などがからんでいると関係なく進むばあいもあります。先生も配慮してくれますが、研究室を選ぶ際には就職か進学かといったその後の進路も考えておく必要があります。大体の先生はそれなりに学生の面倒はみなれているので、フレンドリーです。
-
就職・進学良い今年就活していないので、まだよく分からないんですが、工学部は扱っていることが幅広いので、その分就職先も窓口が広いです。研究した事と全く別の所に就職する人も珍しくないです。子の学科でも浄水から建設という人もいます。学生が多い工学部向けのセミナーもよく開かれています。
-
アクセス・立地良い北13条門からすぐで、かなりの建物が繋がっているので、冬でも滑らずに歩けます!しかも購買も学食もそろっているのですごく便利です。(何しろ北大は広いのでパンひとつ買いに行くのもたいへんですから。文系は何で学食が文系棟にはないんだとぼやいてます。)北図書館も近いので、よくここで勉強したり、時たまDVDを見たりしています。
-
施設・設備良いノーベル賞を受賞したせいか、新しい建物が建ちました。古いところにいた私の学科は多くがここに移りました。工学部の本棟からは遠くなりましたが、匂いも真新しいピカピカです。
-
友人・恋愛良い基本的には、同期同士の仲は良いです。薬学部など成績争いが激しい学部だと講義の過去問も回さないとかあるみたいですが、私の学科ではみんなが見れるようにしてくれました。みんなで飲み会とかも結構ありました。女子も最近増加中で、講義ではまとまって座っていることが多いです。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容大気環境、浄水など衛生面に関する、物理学、生物学、統計学、気象学的な知識を学ぶことができます。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機自然エネルギー、バイオマスなどについて学べると思ったから。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験を主にし、過去問は3年分ほど解いて、答えをよく読み、解答形式に慣れるようにしました。
投稿者ID:111316
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細