みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立北海道/札幌駅
-
-
卒業生 / 2013年度入学
北海道らしい勉強ができます
2021年07月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。農学部生物環境工学科の評価-
総合評価普通農学部の中では必修科目が少なめで、農業機械や農業土木、また農学部の他の学科の授業も一部履修することができます。農学部のほかの学科に比べて人気が低いので勉強に対するモチベーションが低い人も多いですが、学科の勉強以外の活動を充実させている人もいます。
-
講義・授業良い海外の先生や卒業生などの特別講師の講義を聴けたり、下町ロケットの野木先生のモデルになった野口先生から自動走行トラクターの講義を聴けたりします。
-
研究室・ゼミ普通3年生から研究室に所属になりますが、研究室によって活動が積極的なところとそうでないところがあります。
-
就職・進学普通公務員試験を受けて公務員になる人や推薦や先生の紹介で建設コンサル、農機メーカーなどに就職する人が多いですが、自力で就活して全然違う業界に就職する人もいます。
-
アクセス・立地良い札幌駅から徒歩10分ほどで大通りやすすきのなどの繁華街にも歩いて行ける距離でお買い物や遊びに行くのに便利です。学校の近くには安くてボリュームのある定食屋さんやスープカレー 屋さんなどのお店があります。大学の近くには5~6万円でも10畳くらいの学生向けマンションがあります。
-
施設・設備普通可も不可もなくというところです。研究室によって設備に差がある気がします。
-
友人・恋愛良いサークルや部活に所属すると色々な学部の友人ができます。札幌キャンパスに文系から理系まで11学部の学生が集まっており、理系の一年生のクラスはいろんな学部の人がいるので面白いです。
-
部活・サークル良い6月に開催される北大祭のほかに、秋の紅葉の時期には金葉祭というイベントがあります。また、農学部では夏休み中に農学部ローンでビールパーティーがあり、研究室の仲間と学内で収穫されたとうもろこしや枝豆を食べながらビールが楽しめます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は学科が決まっていないので教養科目を学び、2年から正式に学科に所属になります。2年は農業土木や農業機械など農業工学に関する基礎知識について幅広く学び、3年から研究室に所属し、環境系と機械系と大きく二つのコースに分かれます。4年は研究室でのゼミと卒業論文を書きます。
-
学科の男女比4 : 6
-
就職先・進学先地方公務員の農業土木職
-
就職先・進学先を選んだ理由高校生の時に行きたい学部が決められなかったので、2年に進級するときに学部が決まる北海道大学の総合理系入試で受験し、入学しました。農学部の生物環境工学科を選んだ理由は、北海道らしいことを学べそうだと思ったからです。
感染症対策としてやっていること新型コロナウイルスが流行したのが卒業後のため、わかりません。1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:767525
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 農学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細