みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![北海道大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20005/200_c6fdc03975ee260af52689f80babd0d413e4abec.jpg)
国立北海道/札幌駅
-
-
-
在校生 / 2016年度入学
学んだことを将来に活かせる学科
2018年11月投稿
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 -| 施設・設備 -| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]工学部情報エレクトロニクス学科の評価-
総合評価良い情報エレクトロニクス学科は5つのコースに分かれており多くの研究分野があります。授業は4ターム制になっており、授業もやや多く内容は難しいこともあるので楽な学科ではないように思いますが、就職先には困らないと聞きますしこれからの社会で求められる情報系の分野で社会に貢献していきたいと思える人にはいいところだと思います。建物は工学部棟の奥にありますが、ガラス張りの建物で外観も内装もきれいです。
-
就職・進学良い就職には困らないとききます。情報エレクトロニクス学科では多くの人が大学院に進学します。
-
友人・恋愛良い情報エレクトロニクス学科について言うと、2年生は学科共通科目がメインでコース関係なく3クラスに分かれて授業を受けますが、3年生でコース別になると少人数になるので同じコースの人ともより仲良くなれます。学科全体の女子の割合は1割ちょっとです。情報エレクトロニクス学科の5コースのうち生体情報コースは他のコースに比べると女子の割合が高いようです。
-
学生生活良い部活やサークルに入っている人も多いです。
投稿者ID:482948 -
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 工学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細