みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 獣医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
国立北海道/札幌駅
-
-
在校生 / 2012年度入学
獣医になりたい人
2016年03月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。獣医学部共同教育課程の評価-
総合評価良い獣医師を目指している人にはとてもいい大学だと思います。小動物だけでなく大動物についても、共同過程で学習することができる上に、大学では研究が先生陣から施設まで充実していることが魅力の1つだと思います。
-
講義・授業良いほとんどの教科は必須科目で獣医師になるためには必ず学ばなければならないものです。内容は難しく研究段階レベルのものなどもありますが、自分の勉強ややる気次第でいくらでも学習することができると思います。
-
研究室・ゼミ良い教室によって微生物系、臨床系などミクロからマクロまで様々な研究をすることができます。どの先生方もとても優しく指導も熱心にしてくださるので、わからないことがあればどんどん質問して吸収するとこで自分のスキルアップに直結すると思います。
-
就職・進学良い卒業後は大学院への進学、就職など様々ですが、就職される方が多いです。臨床(小動物、大動物)、企業、製薬会社、研究施設、公務員など進路も様々ですが、自分が大学で学んだことをしっかりと活かせると思います。
-
アクセス・立地良い大学自体が主要な駅からすぐ近いところにあるため、アクセスについてはなんら問題がないと思います。一人暮らしの方々はほとんどが大学の近くに家を借りています。通いの方々もアクセスには困っていません。
-
施設・設備良い学部棟は大学の北側にあり、地下鉄の駅から比較的近いです。少し足を伸ばせば食堂があるので便利です。研究設備は充実しており、実習も実習用の教室で整った設備の中で行うことができます。
-
友人・恋愛良い一年生の頃は他の学部の方々とのクラス分けをされ、違う学部の方と知り合うことができます。2年生からは授業は学部の同学年の方と受けるためほとんど他の学部の方と会うことはありませんが、学部の方との交流が非常に密度となり、同学年のみならず他学年の先輩後輩と交流が生まれてきます。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容獣医師になるための基礎から応用までを広く深く学習しました。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機獣医師を小さい頃から志しており、自分が獣医になって動物を救いたいと思ったからです。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか基本的に重要なのは学校の授業で先生がおっしゃっていることで、先生の指導のもと基礎を固め過去問で傾向をつかんで応用を身につければ特別なことはしなくても大丈夫です。
投稿者ID:181399
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 獣医学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細