みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 工学部 >> 口コミ
国立北海道/札幌駅
工学部 口コミ
-
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部情報エレクトロニクス学科の評価-
総合評価良い現代のユビキタス社会において必要不可欠なIT技術を身につけるのによい学科だと思います。工学部であるので就職活動一つとっても有利に働く学部であり最低限の教養、それ以上の専門的分野、そして社会的な生活を身につけられます。
-
講義・授業普通基礎的分野から応用的分野まで幅広く専門的分野の教養を身につけることが可能となっている講義がほとんどとなっている。先生も単純に研究のみを行ってきた方だけでなく会社経営や様々な役職を経た方が多いので様々な経験ができる授業体系となっていると思います。
-
アクセス・立地普通大きな敷地内であるため道が広くまたアクセス交通機関が多くある。また中心地である札幌駅に近いため様々な場所がある。
-
施設・設備良い北海道大学内のただただ広い敷地があるため、多くの施設設置個所が存在する。また現在も多くの新施設を建設中であるため今後も新施設が建造される予定が多々ある。
-
友人・恋愛良い最初の一年間は総合理系総合文系のようにクラス分けされており、様々な分野学科の生徒がいっしょくたに授業を受ける体制であるため色々な人との交流がある。
-
部活・サークル良い公認から非公認の団体まで多種多様なサークル団体が存在している。また自分から団体を作って募集していたりと自由度が高い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容IT関係の技術を多く学べる。
-
所属研究室・ゼミ名情報映像と画像的な研究室
-
所属研究室・ゼミの概要画像とCG分野の様々な研究に取り組んでいる
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機現代の必要技術だと思ったから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンターと主に二時対策の過去問題を解きました
投稿者ID:24040 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部機械知能工学科の評価-
総合評価普通学びたいことがある人にはとてもいい大学だと思います。またいろんなことをしている人が多いので将来何がしたいのかまだ見つかってない人にとっても刺激になるのでいいと思います。本当に自分次第で最高の学園生活にも最悪の4年間にもなりえます。また就職に関しては相当の実績があります。
-
講義・授業普通さまざまな専門・分野の先生方が集まっている上、他の学部との合同講義も多いので、授業の選択範囲は多分、一番広いと思います。選択肢が多い分、どの講義にするかすごく迷う時もあるが、クロスラーニングしたい、幅広く知識を吸収したい人にとって理想的だと思います。
-
アクセス・立地普通本部のすぐ向かい側なので、校内散策は楽しいですね。図書館、学食、生協も近い。周りにおいしいごはんが食べられるお店もおいです。駅までは徒歩10分くらいですが、バス停ならすぐ近くにあるので交通は基本的に便利だと思います。
-
施設・設備普通公社自体は伝統のある雰囲気を醸し出していますが、そのほかの設備は新しいものなどが多いのではないかと思います。私の学部は新しい校舎だったので、非常にきれいでした。敷地も広くカフェや売店も充実。学食もとてもおいしいと評判です。
-
友人・恋愛普通基本的には、努力家が多かったです。個性的な人が多く、いろんな人と友達になれます。他学部の学生ともわりと授業などで交流できるチャンスが多いです。学部内カップルも多かったです。
-
部活・サークル普通部活もサークル活動も活発で充実しています。部活ではアメフトや野球が強く、みんなで応援に行って盛り上がりました。サークルも多種多様で、自分たちで発足する子もいました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容機械についての基礎知識から基本技術までを学ぶことができます。
-
所属研究室・ゼミ名バーチャル・リアリティー研究室
-
所属研究室・ゼミの概要今注目の立体視やARの研究ができます。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機有名な教授が多く、実践型の授業が多いため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の配点割合が高いため、過去問を10年分解きました。
投稿者ID:23117 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部情報エレクトロニクス学科の評価-
総合評価良い基本的に大学は自由なので何をしても構いません。ただ自分がしたことには自分で責任を取らなければいけないことは覚えておきましょう。大学生活は自分次第で良くも悪くもなるので後悔しないように過ごした方がいいと思います。学科では卒業者の9割以上が院に進学します。就職に関しては困ることはありません。
-
講義・授業普通学科で行われる授業は専門性が高く、難しいです。1年次に学科で行われる授業の基礎的なことが学べる授業を取っておいた方がいいでしょう。先生には授業が下手な人上手い人さまざまですが、わからないことなどがあればすぐ聞きに行った方がいいでしょう。質問などにはちゃんと答えてくれます。
-
アクセス・立地良い大学自体はかなり広く、3駅分ぐらいの長さがありますが、札幌の中心に位置しているのでアクセスはとてもいいです。学科は大学の中心部にあり、駅からは徒歩10分ぐらいでしょうか。図書館や学食、生協もすぐ近くにあります。大学構内は学生は車、バイクでの通学ができないので、自転車が基本の交通手段になると思います。
-
施設・設備良い学科には古い建物と新しくできた建物がありますが、授業は基本的に新しい方で行われます。学生が自由に使えるコンピュータ室などもあり、施設・設備は充実しています。
-
友人・恋愛良い1,2年次は同じ学科の人と授業が違うのであまり交流はないです。3年次から同じ学科で授業が同じものになります。3年次は学生実験などもあるのですぐ仲良くなれると思います。学科内はいろんな人がいて楽しいです。気の合う人がいたら一緒に遊んだりもします。学科で飲み会が企画されることもありました。学科内は男子比率が高いので恋愛はほとんどありませんでした。学科で恋愛をしたいなら女子の多い生物系に行きましょう。
-
部活・サークル良い数えきれないほど部活、サークルがあります。何かに所属した方が友達も増え、充実した学生生活を過ごせると思います。彼女も部活で見つけました。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容数学、物理をベースに電気、電子回路の構成やプログラミングの基礎、電気関係の基礎的なことがらを学べます。
-
所属研究室・ゼミ名バイオナノフォトニクス研究室
-
所属研究室・ゼミの概要人工光合成、薄膜太陽電池、ナノプラズモン構造についての研究ができます。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機就職実績がよかったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかセンター試験の割合が高いのでセンター試験では高得点を取るよう目指した。二次試験は問題自体は難しくないので、過去問を解いて取りこぼしのないようにした。
投稿者ID:22639 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部環境社会工学科の評価-
総合評価良い先生との距離感がとても近く、学業に対しても、進路に対しても親身になって相談に乗ってくれるところ。また、就職率が高いのも工学部・特に環境社会工学系の特徴の一つであり、先輩と後輩との交流も盛んで、卒業生も頻繁に顔を出すような学校である。そのため就職活動の際にOB・OGからアドバイスを受ける機会も多い。学び舎も広いので、開放的に学生生活をおくることができる学校だと思う。
-
講義・授業良い先生が親身になって教えてくれると思う。特に土木系に関しては古くから存在している学科であることもあり、充実した研究をすることができる環境である。
-
アクセス・立地良い札幌の都心部に位置しているため、交通の便がよく、周囲に様々な店舗が存在しているため、一人暮らしでも不自由を感じることは少ないと思われる。また、多くの人が学校の周りで一人暮らしをしているため、手頃な物件も数多く存在することも特徴の一つだと思う。
-
施設・設備良い校舎の面積は日本一なだけあって、かなり広いことも特徴の一つである。また、ほぼ全ての学部が一つのキャンパスに集まっているため、様々な年代や国の人が存在する施設である。周囲に住む人はメインストリートをランニングしたり、散歩コースにしたりと、学生以外の人も多く利用していることも大きな特徴だと思う。
-
友人・恋愛良いまじめで、フロンティア精神にあふれている人が多い印象を受ける。色んな地域から人が集まってくるので、個性豊かな友人が数多くできると思う。
-
部活・サークル良いサークル活動はほかの学校に比べて、そこまで活発な印象は受けない。もちろん一生懸命に取り組んでいる人もいるが、それは個人の意思に依るところが大きいと思う。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容シビルエンジニアリング(土木工学)を様々な視点から学ぶことができる
-
所属研究室・ゼミ名環境機能マテリアル工学研究室
-
所属研究室・ゼミの概要主にコンクリートについて材料工学を研究する
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機北海道という憧れの地に来てみたかったから
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたかとにかくセンター試験対策をし、苦手分野をなくしていくように努めた
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:22579 -
-
在校生 / 2012年度入学
2014年06月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部情報エレクトロニクス学科の評価-
総合評価良い研究できる環境が整っており、就職にも強い分野だと思う。サークルなどの活動とも両立でき充実した大学生生活が送れると思う。
-
講義・授業普通専門分野だけでなく、総合的な授業もあるので、一般教養もしっかり勉強でき、また興味がある授業を自由に聴講できるのもよい。
-
アクセス・立地良い大学内は広くて自転車が必要かもしれないが、地下鉄の駅がすぐ近くにあり、街の中心にも近いのでとても便利。
-
施設・設備良い新しい建物でとても綺麗な校舎。食堂も新しくなり、メニューも豊富で手頃な値段なので好きな時に大学に行って勉強できる。
-
友人・恋愛良いサークルなどがたくさんあり、総合大学なので人も多く、たくさんの人との出会いがある。色々なタイプの人と知り合えると思う。
-
部活・サークル良い大変充実している。サークルによっては学校の授業よりも多くの時間をとられるものもあるが、皆充実して過ごしている。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容プログラミングについての基礎から応用まで。
-
学科の男女比9 : 1
-
志望動機遺伝子について興味があったため。
-
利用した入試形式一般入試
-
どのような入試対策をしていたか高校3年間、必至にセンターと二次のための勉強をした。
投稿者ID:21616 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 2| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部環境社会工学科の評価-
総合評価良い入りたいと思った会社に、コースの推薦で入る事ができた。大学は就職予備校だと思って入学したので、最も重要な点がクリアされてよかった。ただ、やる気のない人が酷かった。
-
講義・授業普通何を目的に行っているのかが明確ではなかった。学科の専門上、する事がないのはしょうがないことだと感じる。しかし、院試などで必要だと教えて欲しかった。単位が楽すぎてあまり真剣ではなかった。
-
研究室・ゼミ悪い全体ゼミを頻繁に欠席する学生に対する注意が全く無い。暇かつ課題がほぼ無い学生がいて、頑張る気力を削ぐ。自分がやりたかった研究をすることができているが、自身の頑張りが時に無意味に見えてしまう。
-
就職・進学良いほとんどが大学院に進学する。就職率は100%、専門と関係があるところの会社は比較的簡単に入ることができる。しかし、一定数専門に興味の無い学生がいる。そのような学生にとっては有意ではないかもしれない。
-
アクセス・立地良いキャンパスには街路樹が並び、川が流れ風光明媚な場所である。また、都心まで徒歩圏である。キャンパスの端であっても地下鉄駅が近く、とてもアクセスの点ではよい。
-
施設・設備普通不便と感じたことは全く無かったが、教員が、他の大学ほど設備が無いと言っていた。そのため、実は損をしているのかもしれない。もっと出来ることがあったのかもしれない。
-
友人・恋愛普通クラスの人数が少ないことから、孤立する人は一人が好きなタイプくらいだと感じる。上下の仲も良く、アットホームな雰囲気。他の学年の人で研究室が違っても知り合いが多い。
-
学生生活普通研究室の雰囲気のせいかもしれないが、イベントはあるものの、楽しいと思ったことはない。学部の運動会、テニス大会、コースのソフトボール大会、歓送迎会などがある。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容かつては、鉱山学科であった。その名残から、地質、岩盤力学、リサイクルの研究室がある。さらに、化学、生物、流体力学、材料系もある。海外インターンシップに行くチャンスもある。
-
利用した入試形式鉱山会社
投稿者ID:412707 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部情報エレクトロニクス学科の評価-
総合評価普通特に何も無く、のんべんだらりと過ごして卒業したので良いも悪いも特に評価することがないためこのような評価にしている。大事なのは学科よりも研究室に配属されてからだろうしね。
-
講義・授業普通こんなものかと思って授業を受けていたので、特別どうというところもない。というかそもそも、他の大学だとどんな感じなのか知らないため比較の仕様もないし。
-
研究室・ゼミ普通うちの研究室が特殊すぎる(いわゆるゼミがない、研究室にほぼほぼ人がいない)ため、評価を下せないため無難な数字に逃げた。
-
就職・進学普通自分自身は特に何もサポートは受けておらず(大学全体のはともかく、学科としなら)、評価のしようがないから。
-
アクセス・立地普通駅から近いといえば近いのだが、大学構内がだだっ広いので住んでいる場所によりけりだと思うので評価が難しい。
-
施設・設備普通図書館は大きなもので二つ、他にも学部ごとに専用の図書館があり、蔵書は結構充実していたように思います。
-
友人・恋愛普通友人・恋愛なんて手前でどうにかするものであって大学がどうかなんて関係ないだろ。と思うのでこの評価を選びました。
-
学生生活普通学生生活も同じく、手前でどうするかの問題であり、どこの大学に行ったかなど関係ないと思うので同じ評価にしています。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容一年次は教養科目で理系教科だと、数学と物理と化学と生物から必要に応じて(理系だとほぼ全て実質必修)。あとは実験など。
-
利用した入試形式IT系の企業のSE
3人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:412556 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部環境社会工学科の評価-
総合評価普通必修の科目が多いため、単位取得のためにどの授業を取るか迷わなくて良い。しかし教授によってかなり評価の基準がちがってくるため、不公平感があることは否定できない。サークルに所属している学生も多く、自由な雰囲気。
-
講義・授業良い授業の内容は一緒だが、コースによっては授業をを英語で行うため、事前によく確認することをおすすめしたい。
-
研究室・ゼミ良い自分の興味があることをとことん研究できる環境であゆことが多い。研究室を選択する際には、成績順であったり志望順であったり、その年によって変わる。
-
就職・進学良い男性は大学院に進学する人が多く見られた。逆に女性はほとんどが学部卒業の後すぐに就職。公務員セミナーといって、公務員試験のための勉強する時間であったり、学内での就職セミナーの情報も広く紹介されているので、上手く使えば大変便利。
-
アクセス・立地良い札幌駅から徒歩圏内であるにもかかわらず、周りは学生も入りやすい飲食店(定食屋、とんかつ、ラーメン、スープカレー等)も多い。また学内は非常に自然が豊かで、桜も紅葉も見ることができる。
-
施設・設備良いキャンパス内は非常に広いが、トレーニング施設があったり、図書館・食堂は複数ある。食堂は場所によって限定のメニューもある。
-
友人・恋愛普通サークルや研究室、同じ学部内で恋人ができる人は多い。一方で、サークル等にまったく属さない人も多いように感じた。
-
学生生活普通サークルによってかなり雰囲気がちがうが、私の所属していた軟式野球サークルは、和気あいあいとした雰囲気だった。他大学の人もマネージャーでいたので、つながりが増えた。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容社会基盤学コースでは、土木系(河川・交通・土質力学・構造力学・気象・まちづくり・橋梁工学等)について幅広く学びます。実際に手を動かすグループワークや、実験も多いです。必修の科目が多いため、そのぶん課題が重なることもあります。
-
利用した入試形式大手建設コンサルタントの技術職
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:414178 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部応用理工系学科の評価-
総合評価良いノーベル化学賞の鈴木章先生の出身学部!
旧帝大ということもあり、実験設備などが充実しているので、化学を学びたい人にはピッタリ。 -
講義・授業良い選択して、自分の学びたい分野を特に重点的に学んだりできる
-
研究室・ゼミ良い有機無機生物など多岐にわたり幅広い分野の研究室が選択できる
-
就職・進学良い推薦制度なども充実しており、コネのある先生もいる
-
アクセス・立地良いほどよく都会であり、利便性にはたいへん優れるが、満員電車などの苦痛はなくとても住みやすい。
すすきのなど飲み屋街も近く、遊びには困らない -
施設・設備普通材料化学棟は老朽化が住んでいる
夏はクーラーが効かない部屋が多く暑く、冬は暖房がついているとはいえ、寒い。 -
友人・恋愛良い大学1年の時のクラスは学部関係なく理系でまとめられているため、他学部の友達もできる
まわりに女子大も多いため、サークルなどでは出会いも多くある -
学生生活良い学祭はとても盛り上がる
学内にトレーニングセンターや牧場などがあり、たくさんのことを学ぶことが出来る
その他アンケートの回答-
就職先・進学先化学メーカー/研究職
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:374387 -
-
卒業生 / 2011年度入学
2017年10月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。工学部環境社会工学科の評価-
総合評価良い何よりも校舎が大きく、他の大学と比較にならないほど大きいです。
かなりオープンな感じで、とても過ごしやすいです。
-
アクセス・立地良いまず、なんといっても札幌にあるということです。
北海道の中でも中心的な位置にある札幌市にあるということによって、学校に行くのがとても楽です。
札幌駅からも比較的離れておらず、とても通いやすいです。
-
施設・設備良いとにかく校舎が大きく、広いので、建物ひとつひとつを移動する際、時間がかかります。
-
友人・恋愛良いサークルに入ることによって、友人や、恋人もつくりやすくなります。
特に、サークルが同じ友人は、趣味などがよく合うので、卒業してからも連絡を取り合うような深い友人を作ることができます。
-
学生生活良いサークルの数は割と多いのではないでしょうか。
興味のあるサークルがたくさんあり、どのサークルに入るのか、かなり迷いました。
イベントなどは、なんといっても学園祭が好きでした。
たくさんの方が来るのでとても賑わって楽しいです。
その他アンケートの回答-
就職先・進学先大手メーカー
投稿者ID:370223
- 学部絞込
- 学科絞込
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、北海道大学の口コミを表示しています。
「北海道大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 工学部 >> 口コミ