みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  工学部   >>  環境社会工学科   >>  口コミ

北海道大学
北海道大学
(ほっかいどうだいがく)

国立北海道/札幌駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:50.0 - 65.0

口コミ:★★★★☆

4.17

(1506)

工学部 環境社会工学科 口コミ

★★★★☆ 3.89
(84) 国立大学 888 / 1323学科中
学部絞込
8421-30件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2019年07月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    工学部環境社会工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      忙しすぎず、必要なことはきちんと学ぶことができ、就職のサポートも充実している。学部やサークルなど、様々なコミュニティに所属でき居場所を見つけられる。
    • 講義・授業
      普通
      先生によって授業の質が大きく異なる。ゼネコンや国土交通省などから特別講師を招いてお話を聞く機会があり、就活の参考にもなる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      4年の4月に研究室に配属される。3年の後期に仮配属期間があり、本配属の前にはオープンラボがあるため、そこで自分にあった研究室を見つけることができる。研究室によって、忙しさはかなり異なる。
    • 就職・進学
      良い
      就職率は高い。学内での企業説明会や、大学からの推薦なども充実している。また、公務員志望者向けに公務員試験対策の講義などもある。
    • アクセス・立地
      良い
      札幌駅や地下鉄から近く、アクセスはよい。札幌の中心地にあり、すすきのや大通などにも歩いて行ける。大学周辺で一人暮らししている人が多く、徒歩圏内でなんでも揃うため生活に困ることはない。家賃は4?6万ほど。
    • 施設・設備
      良い
      土木棟は最近新しく建てられたばかりでとても綺麗。工学部自体がかなり広く、さまざまな棟が入り組んでいるため、はじめのうちは迷う。
    • 友人・恋愛
      良い
      学生数が多く、様々な学部の人が集まっているため、いろいろな人と関わることができる。
    • 学生生活
      普通
      サークルや部活は文化系運動系ともに充実している。学祭は一般のお客さんも多く賑わっている。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は学部問わず教養科目を学ぶ。2年から学部に所属し、専門分野を中心に学ぶ。3年までにほとんどの授業が終わり、4年では卒論に専念する。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      決まっていない
    • 志望動機
      公務員志望で、土木職で受験しようと思ったため。また、就職の実績がよいため。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:534573
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2018年03月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工学部環境社会工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      とても勉学がしやすい環境にあり、教授やTAの方の勉強のフォローアップが手厚いところもよく、土木を学びたい人にとってはとっておきの学部学科だと思われる。英語の授業が多い点は少しマイナス点。
    • 講義・授業
      普通
      講義の内容については、とてもよい授業である。教授や、講師の方も丁寧な授業でわかりやすい。単位については少し取りづらい
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの選び方については、成績によって決まるので判断が難しいが、演習はとても充実しているとよく聞くことがある。
    • 就職・進学
      良い
      就職活動のサポートは、常に企業のパンフレットが置いてあったり、対策用の講義があったりするので抜群によい。
      進学についてはほとんどの方が大学院に進学すると思われる
    • アクセス・立地
      良い
      工学部自体が、札幌駅に近く最寄りの札幌地下鉄南北線の北12条駅からは、自転車で五分ほどで着く。また札幌駅が近いのでアクセスはしやすい
    • 施設・設備
      良い
      キャンパスは尋常じゃなく広い。図書館も朝早くから夜遅くまで空いており勉強しやすい。研究設備に関しても最近研究棟が新しくなり実験がやりやすくなった
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係についても良好で僕自身自信を持って大学に友達が多いと感じる。サークルも盛んでとてもすごしやすい
    • 学生生活
      良い
      サークルは種類がとても多く良いと思う。イベントに関しても北大祭や、金葉祭などのイベントがありとても雰囲気がよい。学外の活動もとても活動しやすい
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      この学科は、社会基盤学コースといって、北海道大学工学部環境社会工学科の中でも国土政策学コースと社会基盤学コースの2つしかない土木の分野を勉強します。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:429445
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 2| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部環境社会工学科の評価
    • 総合評価
      普通
      学習内容は今後の人生に生きると考えているが、もともと学習したいものとは少し異なる部分があったので、その分減点させていただきました。しかし、現在の選択は間違っていなかったと思います。
    • 講義・授業
      普通
      大学の講師は自身の研究活動等で忙しく、あまり授業に対する前向きな姿勢がみられなかった。もう少し頑張っていただきたい。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      ゼミの決まる時期が遅いため、もう少し早い段階で深い研究活動を行いたかったと思っている。内容に関しては申し分ない。
    • 就職・進学
      普通
      就職活動に関しては担任の先生も、大学側も就活解禁になるよりかなり前から、サポートしていただいて大変感謝している。
    • アクセス・立地
      悪い
      現在住んでいる家からも近く、通いやすい面では申し分ないが、冬は雪が積もるため歩きにくく通いづらいと感じることがある。
    • 施設・設備
      普通
      キャンパスについては同じ建物の中に食堂・購買等が充実していて、生活には困らない。ただ、建物間を移動する際に屋根を設置してほしかった。
    • 友人・恋愛
      普通
      学内の友人関係はおおむね良好で、同期同氏はもちろんのこと、先輩後輩も関係なく非常に楽しい学生生活を送れている。
    • 学生生活
      普通
      学生生活に関しては学科の仲間だけではなく、サークルの人や同じ授業を受けている人、アルバイトの同僚など幅広い年代の方と接する機会がある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次は一般教養が中心である。2年次から専門科目の講義が始まり、3年次には実験もある。そして4年時に卒業論文の作成を行う。
    • 利用した入試形式
      通信業界技術職
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:411123
  • 男性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年10月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部環境社会工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      専門分野を学びたい人にとって授業だけでは正直スピードも内容のこさも足りないと思うが、学習する環境が非常に整っており、自分から学習するには向いていると感じたから
    • 講義・授業
      良い
      ペースは大変よく、割と早く終わることもある。周りも静かだし学習する環境は充分整っていると思う。講義れボートはまれにでる
    • 研究室・ゼミ
      良い
      ゼミが始まる時期はかなり早く、乗り遅れてしまうことも考えられるが、説明会はきちんと実施され、みんながよく考える機会があったと思う。
    • 就職・進学
      良い
      就職実施はかなり積極的に行われており、サポートもかなり良いと思う。自分がじっくり考えるチャンスが与えられていると思う
    • アクセス・立地
      良い
      駅からは遠くて歩きになると苦痛であるバスや自転車を利用するとかなり到着することができ、問題は無いと思う、
    • 施設・設備
      良い
      体育館にはジムがあり自由につかうことができる施設の判別がつきやすく、移動が簡単なので利用しやすいと思う
    • 友人・恋愛
      良い
      学内ではみんなと勉強しているうちに仲良くなることが多い。ただ、授業がはやくおわることもあり友達がいないとひまになるかも
    • 学生生活
      良い
      サークルは盛んに行われているが、好きな時に出席できてとても楽である課題もとくにないのでやりたいこどをやろう
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次ではかなり幅広い分野の科目があり、難しくないので落とさないのが良い学年が上がるにつれて応用的になるが分からないことはどんどん聞いていくのがよい
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:410978
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年度入学
    2017年03月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 -| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 -| アクセス・立地 3| 施設・設備 -| 友人・恋愛 -| 学生生活 -]
    工学部環境社会工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      工学部は、国公立大学に入れば大体どこにでもあるかと思いますが、その中でも環境社会工学科という学科は大変特色ある学科だと思います。広く浅く学べる上に、学べることが多岐に渡っているので、本当に自分が将来かけて学びたいことを見つけられる学科です。
    • アクセス・立地
      普通
      立地の良さはまぁまぁという印象です。如何せん構内が広大なので、どの駅で降りても少し歩きます。夏場は自転車が使えるのであまり不便に感じることは少ないと思いますが、冬場は北大の西側からの通学は結構不便だと思います。というのも、北大の西側には大きな農場が構えていてそれを横切ることが出来ないからです。また、JRよりも地下鉄へのアクセスが近い方が、札幌や大通、すすきのといった中心部に圧倒的に行きやすいと思うので、下宿するなら地下鉄北12条駅?北18条駅付近がベストなのではないかなと思います。本州から来る学生さんは、一年の半分以上は自転車が使えないということの不便さをよく考えてから、お部屋選び頑張ってください。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:316521
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2021年09月投稿
    認証済み
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 2| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]
    工学部環境社会工学科の評価
    • 総合評価
      悪い
      特になし、先生たちはみんな年寄りで生徒に興味がなさそう、都市計画といっても学問の幅は広いので、何をしたいかハッキリさせておく必要がある
    • 講義・授業
      良い
      テストがあるし講義もあるしどれをとっても普通の大学であることに違いない
    • 就職・進学
      悪い
      就職に関して特に何かをしてくれることはない、東京に比べてなおさら
    • アクセス・立地
      普通
      雪が降るととても滑るし足元が悪いし駅からもとても遠いキャンパスも
    • 施設・設備
      普通
      充実していると思う研究室の機械だったり、図書館の本だったり、工学部
    • 友人・恋愛
      普通
      普通、みんな大学の近くに住んでいる、その人たちは楽しそうだと思う
    • 学生生活
      普通
      たくさんあると思う、よさこいサークルとかテニスサークルとか部活とか
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      都市計画や土砂や水流にまつわる力学などなど、資源系もやるはず
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 志望動機
      特にない、GPAが低かったため仕方なく環境社会工学科にした。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:771238
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2021年03月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    工学部環境社会工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      満足している。
      大学は本当に自分次第なので、積極的に学べば、どの学部学科でも充実した大学生活になります。
    • 講義・授業
      良い
      大変満足だった。
      自分の興味のある分野をしっかりと学べた。
      あとは、自分がどれくらい学ぶ意欲があるかである。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      大変充実しているが、自分の興味のない分野だと苦しいかもしれない。
    • 就職・進学
      良い
      言うまでもないでく申し分ないです。
      あとは、自己分析と積極的に動くことが大事でしょう。
    • アクセス・立地
      良い
      学部によって多少異なるものの、どの学部でも札幌駅からは近いし、付近にも様々なお店があるのでとてもいい。
    • 施設・設備
      良い
      理系なら国立のほうが研究設備は充実してます。
      物は揃っているので、あとは自分がどう使いこなすかでしょう。
    • 友人・恋愛
      良い
      人間関係は受け身ではダメ。
      1年のうちは様々な学部の人と交流が持てるので、友達がたくさん欲しいなら積極的に動きましょう。
      ただ、意識しなくても友達はできるので安心してください。
    • 学生生活
      良い
      総合大学ということもあり、非常に充実している。
      積極的に動きましょう。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年は一般教養。
      2年以降は環境の事を学びます。
      絶対にホームページを見た方がいいです。
      詳しく書いてあるので。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      マスコミ・広告・デザイン
      ウェブデザイン
    • 志望動機
      特にこれと決めていた訳ではないが、自分が興味があったから。
      環境に興味ある人はオススメです。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:727060
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年12月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    工学部環境社会工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      教員個人への不満はあったりするが総合的には満足していると思う。二、三年次でひろくあさく学び、研究室に配属されてから深く学び、研究する流れである。
    • 講義・授業
      良い
      学科内の、コース次第でかつ、教員によるとしかいいようがない。
    • 就職・進学
      良い
      ほぼ100%を誇る。
      サポートは研究室によるとしかいいようがない。
    • アクセス・立地
      良い
      敷地は広大で札幌駅に近い。大学を中心にひとつの学生街となっているので治安はいいほうだとおもう。
    • 施設・設備
      良い
      広大な敷地にみあい、建物は大きい。実験室等も東京の私大に比べると広いらしい。
    • 友人・恋愛
      普通
      本人次第としかいいようがない。サークルは数多いので構築はしやすいはず。
    • 学生生活
      良い
      前項目でも書いたがサークルは数多く存在する。自分にあうサークルはあるはず。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      総合理系コースで進学した場合、二年次で各学部、学科、コースに振り分けられる。
    • 学科の男女比
      7 : 3
    • 就職先・進学先
      北海道大学院環境創生工学専攻
    • 志望動機
      環境問題に関心があり、この学科に進んだ。環境工学を学べる大学は数少ない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:710855
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    工学部環境社会工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      実験が不自由なくできているのは、大きいと思う。その点で大事なところがおさえられている。理系として実験環境の充実は大切。
    • 講義・授業
      良い
      まずまず。多様な授業がある。基本的に一年時しか選択の幅は広くない。仕方ないことだが、専門科目は、選択の幅は狭まる。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      実験もやりたいようにさせて貰ってる。
      なかなか他ではできない研究を私はできている。
    • 就職・進学
      良い
      周りやOBの就職先は、待遇面のよい所が多い。就職先に困ることはまずない。
    • アクセス・立地
      良い
      駅チカ。文句無し。他の大学ではなかなかない高立地だと思われる。
    • 施設・設備
      良い
      まずまず。場所やものによる。しかしながら、困ることは基本的に無い。
    • 友人・恋愛
      良い
      十分。規模の大きい大学なので、自分が自ら他人との関係を拒まない限りそれなりに問題ないはず。
    • 学生生活
      良い
      自分次第。それなりに色んな団体やサークルがあるからなんとかなる。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      様々な座学や実際に実地のところに行くこともある。
      研究室配属後、自分テーマをどんどん進めていく。
    • 学科の男女比
      8 : 2
    • 志望動機
      社会をもっとより良くできたらいいた思っていた。そこと繋がると思った。
    • 就職先・進学先
      環境・エネルギー
    感染症対策としてやっていること
    オンラインでのゼミ、授業の開催。 アルコールの積極的利用。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:674568
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2015年度入学
    2019年12月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 3| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    工学部環境社会工学科の評価
    • 総合評価
      良い
      自分自身総合理系で入学し、当初は別の学部を希望していたが、成績が足りなくこの学科に所属した。しかし、研究自体に興味を持つことができたし、友人関係にも恵まれて充実した学部生活を過ごすことができたと思う。2.3年時の授業による学ぶことと4年時の研究自体は全く違うものなので2.3年の授業で少しでも自分が興味を持つ事を探すことが大事だと思った。
    • 講義・授業
      普通
      基本的に授業は3年生の終わりで容易に単位自体は取りきることが可能(卒業論文を除く)
      正直講義に関してはおもしろい授業もあるが、
      特に受けててためになったなと思えるものはそこまでない。
      指導に関しては個人で疑問点を質問したりなど主体的に行動すれば、よく指導していただけるし成績評定に関しても不満がある場合は個別で問い合わせもでき、真摯に対応して頂ける。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      3年の後期に仮配属というものがあり、4年時に本配属となる。
      仮配属で研究室を気に入らなかった場合、本配属で変更が可能。
      最終的に研究室自体は定員があるのでその定員をオーバーした場合は話し合いで決めることになってるが、基本的には成績の高い順で決まる。
      研究室の選び方は人それぞれだが、基本的に何かしら興味があるところに所属しないとその後の1年はすごくつまらないものになると思う。
    • 就職・進学
      良い
      就職に関しては、いわゆる大企業と言われてると企業や公務員になる人が多い。就活自体は推薦による就職が可能。
    • アクセス・立地
      良い
      周辺環境については、日本国内でも随一のいい立地である。生活に退屈になることや困ることはまずない。
    • 施設・設備
      良い
      施設は古いところもあれば新しいところもある状態。特に冬はかなり寒い場合がある。
    • 友人・恋愛
      良い
      正直人それぞれ。
      大学自体は広く、人も多いので人それぞれ多種多様の交友関係がある。
    • 学生生活
      良い
      体育会系にしか所属したことがなく、サークルに所属したことはないが、大学公認のサークルと非公認のサークルというものがある。サークル自体は200以上は存在すると思う。特に新学期の春にサークル勧誘活動がよく行われているのでそこでビラや掲示板にも情報があるので探す方法はいっぱいある。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      いわゆる数学や物理を中心とした工学的な勉強と一般的な土木に関する知識等を2.3年時に学ぶ。4年時は所属した研究室の指導教員のもと、1年間卒業論文に着手する。
    • 学科の男女比
      9 : 1
    • 就職先・進学先
      大学院に進学。
    • 志望動機
      英語教育が充実していたのと親族が学科で勉強する内容に関連する職についてたのが主な理由である。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:601603
8421-30件を表示
学部絞込

基本情報

住所 北海道 札幌市北区北8条西5丁目
最寄駅

JR函館本線(小樽~旭川) 札幌

札幌市営地下鉄南北線 さっぽろ

電話番号 011-716-2111
学部 文学部理学部教育学部薬学部歯学部工学部医学部獣医学部法学部経済学部農学部水産学部

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、北海道大学の口コミを表示しています。
北海道大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  北海道の大学   >>  北海道大学   >>  工学部   >>  環境社会工学科   >>  口コミ

偏差値が近い国公立理系大学

一橋大学

一橋大学

65.0 - 67.5

★★★★☆ 4.29 (473件)
東京都国立市/JR中央線(快速) 国立
京都大学

京都大学

60.0 - 72.5

★★★★☆ 4.21 (1569件)
京都府京都市左京区/京阪本線 出町柳
お茶の水女子大学

お茶の水女子大学

55.0 - 65.0

★★★★☆ 4.31 (415件)
東京都文京区/東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷
東京学芸大学

東京学芸大学

47.5 - 65.0

★★★★☆ 4.11 (629件)
東京都小金井市/JR中央本線(東京~塩尻) 国分寺
大阪大学

大阪大学

57.5 - 70.0

★★★★☆ 4.13 (2021件)
大阪府吹田市/大阪モノレール彩都線 阪大病院前

北海道大学の学部

文学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.23 (209件)
理学部
偏差値:62.5 - 65.0
★★★★☆ 4.15 (196件)
教育学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.26 (84件)
薬学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.17 (75件)
歯学部
偏差値:55.0
★★★★☆ 4.10 (34件)
工学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 3.93 (233件)
医学部
偏差値:50.0 - 65.0
★★★★☆ 4.23 (195件)
獣医学部
偏差値:55.0 - 65.0
★★★★☆ 4.46 (52件)
法学部
偏差値:60.0
★★★★☆ 4.23 (123件)
経済学部
偏差値:60.0 - 62.5
★★★★☆ 4.06 (101件)
農学部
偏差値:57.5
★★★★☆ 4.32 (131件)
水産学部
偏差値:55.0 - 57.5
★★★★☆ 4.09 (73件)

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。