みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 工学部 >> 環境社会工学科 >> 口コミ
国立北海道/札幌駅
工学部 環境社会工学科 口コミ
-
-
在校生 / 2019年度入学
2020年01月投稿認証済み
- 2.0
[講義・授業 2| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部環境社会工学科の評価-
総合評価悪い北海道大学は1年の成績順で入る学科を選ぶことが出来るシステムなので、大学に入ったからといって勉強を怠ると痛い目をみます。さまざまな学科があると同時に、やりたい勉強がある学科に入れないと3年間憂鬱になります。
-
講義・授業悪い1年のうちは教養科目を学びます。理系でも第二外国語は必修科目です。使う機会も無いのに学ぶのはとても嫌でした。また、大学受験において生物化学の人も物理がほぼ必修となりますが、生物は選択科目となります。不平等感がありました。
-
就職・進学良い工学部に入れば教授が推薦先をたくさん用意してくれます。また、就職に関するセミナーをいっぱい開いているので就職活動対策もバッチリです。
-
アクセス・立地良い近くの学生会館に住んでいるので徒歩10分、自転車5分でキャンパス施設に行けます。
-
施設・設備良い国公立大学なのもあって、実験時に高級な機械を一人一台用意されてます。
また、学部ごとに図書室があるので資料もバッチリです。 -
友人・恋愛良いサークルに行けば友達は勿論、彼女も作れると思います。皆も初めは心細いので、話しかければ会話が弾みます。
-
学生生活良い沢山のサークルがあり、同じスポーツでも複数のサークルが存在します。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年生では教養科目である線形数学、微分積分、物理12、生物12、化学12、英語、二外国語を学びます。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先株式会社ギガ連射就職
-
志望動機大学卒業生の就職率が高かったから。情報系は大学院進学率が高かったので入ろうとは思いませんでした。
15人中10人が「参考になった」といっています
投稿者ID:616287 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年12月投稿
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部環境社会工学科の評価-
総合評価良い環境保護をしたいと思って入ったが、望み通りの勉強ができていると感じる。インターンの機会も豊富にあり、良い学科だと言える。
-
講義・授業良い1年の頃は学部に関わらず理系は同じカリキュラムの下で勉強する。授業は正直あまり面白くないものが多い。
-
就職・進学良い新渡戸カレッジという機関があり、そこに入ることができれば、コネはかなりできる。
-
アクセス・立地良い道外出身者はほとんどが北大から徒歩圏内に住んでいる。北大と言ってもキャンパスがとても広いので、所属学部によってどこに住むかを考えなければならない。札駅付近は家賃が高め。札幌自体は駅も繁栄しておりとても過ごしやすい。ただ車の運転が雑。
-
施設・設備良い割と古い。一部新しいところもある。1年生が必ず通う教養棟は古い。
-
友人・恋愛普通サークルや部活次第。クラスで友達を作る人はいわゆる陽キャである。
-
学生生活普通サークルは近隣の藤女子大や天使大等とのインカレを含め充実しているように思われる。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は上にも記したが教養課程なので様々なことを学ぶ。例えば私は「ドイツ語圏の文化史」と言った授業や、「野生動物保全入門」と言った授業をとっていた。
-
学科の男女比8 : 2
-
志望動機環境保護に携わりたい、環境保護について学びたいと思っていたから。
3人中3人が「参考になった」といっています
投稿者ID:595284 -
-
在校生 / 2019年度入学
2019年11月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]工学部環境社会工学科の評価-
総合評価普通一般の国立の建築や土木について学ぶ学科だという印象です。周りの生徒も特別できたりできなかったりすることはないと思います。
-
講義・授業良い新入生振り分けのための成績が重要となるので、講義はしっかりしている。
-
就職・進学良い卒業生は公務員やそこそこ有名な企業に就職しているとパンフレットに載っている。
-
アクセス・立地良い札幌駅徒歩10分と、むしろここより立地のいい大学を教えてほしい。
-
施設・設備良いいろんな建物を見たが、古い建物は無い印象。というか、年中何かしら工事してる。
-
友人・恋愛普通これはどこの大学でもそうだと思うが、個人個人それぞれである。
-
学生生活良い年に数回大学祭があり、サークルなども他の大学と変わらないと思います。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容まだ1年なのであんまりわかりませんが、多分普通の大学と同じように建築や土木について学ぶ学科だと思います。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機工学部で一番募集人数が多かったのと、そこそこ興味のあった学問だったから。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:577094 -
-
在校生 / 2019年入学
2021年08月投稿認証済み
- 1.0
[講義・授業 1| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 5| 学生生活 1]工学部環境社会工学科の評価-
総合評価悪い難しい授業や試験はパッションやモチベーションがないと苦痛でしかありません。先生も厳しいし。
-
講義・授業悪い環境工学コースですが、単位取得難易度が他のコースと比べて非常に難しいです。コースに知り合いが20人ほどいますが、フル単の人に出会ったことがありません。専門科目のほとんどは成績の付け方がシンプルで、期末テスト一発勝負、6割未満は容赦なく落とされます。テストの問題は基本的に回収されるので先輩からもらうということもできず、問題も難しいためどの授業も10人以上落としている人がいます。それに加え先生たちは再試験に消極的なので、メールを送ってもほとんど断られます。専門科目は選択必修科目と呼ばれ、5単位より多く落とすと4年生に上がれません。(授業一個2単位なので実質2つまでしか落とせない)
-
研究室・ゼミ普通まだ研究室配属されてないのでわかりませんが、院生の先輩の話を聞く限り毎日朝から晩まで拘束されるらしいです。
-
就職・進学普通研究室には企業から求人がくるそうです。選ばなければ就職は安泰。
ただ一般的な大学生に人気な企業からは当然求人なんてきません。
私のコースは水か廃棄物処理の専門なのでそれ系の企業ばっかです。
就活ミーハーな人にはおすすめできません。 -
アクセス・立地良いそりゃ北大ですもの。
メンスト沿いだし立地や周辺環境は良いと思う。 -
施設・設備普通工学部棟はボロいし暑い。フロンティア応用化学研究棟は新しくて涼しい。
-
友人・恋愛良いこれは人によります。陰キャはどこいっても友人関係も恋愛関係もつくれません。
-
学生生活悪い大学がコロナにビビりまくってるひよっこなので何かあるとすぐに部活サークル活動禁止にするし行事も平気で潰します。大学さんにとって学生の生活なんてどうでもよいのでしょう。同じ学費を貰えるならサービスは極力少なくした方が大学的にはお得ですしね。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容統計学、設計製図、プログラミング、応用数学、熱力学、流体力学、反応工学、分析化学、生物工学などのオーソドックスな理系科目に加えて、廃棄物工学、下水工学、構造力学、水文学、毒性学などの土木工学もしっかりやります。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先大学院予定
-
志望動機現代が抱える環境問題にしばしば胸を痛めることがあり、将来これらを解決する仕事をしたいという高い志のもと、環境工学コースという名前に釣られて入ってしまいました。
6人中6人が「参考になった」といっています
投稿者ID:758913 -
-
卒業生 / 2017年度入学
2021年10月投稿
- 4.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 3| 学生生活 5]工学部環境社会工学科の評価-
総合評価良い個人的には楽しい大学生活を送ることが出来たので満足している。
ただ、怠け過ぎた人は留年したりNNTになる人もいるので万人に
とっていいかは分からない。 -
講義・授業普通所謂関門科目と呼ばれる授業は、追試が過去問と違ったりして
落単者がかなり出ていますが、それ以外の授業は周りの友人と
協力して課題をやればなんとかなるものが多い。 -
就職・進学良い北海道大学という名前だけで道内のそこそこの企業からは
内々定を貰えることもある。公務員志望者には対策講座も
開かれている。 -
アクセス・立地普通工学部は北12条にあるが、1年時は基本的に北18条で授業を
受けることになるので、家をどこにするかは人によりけり。 -
施設・設備良い場所によってトイレが汚かったりするが、全体的にはそこまて酷くない。
-
友人・恋愛普通友達にしろ恋愛にしろ人によると思う。
サークル活動を積極的にしてる人は彼氏彼女も
普通にいたが、課外活動をほとんどやらない人は、
学部柄性別が偏るので難しいかもしれない。 -
学生生活良いたくさんのサークルがあり、選び放題だが、1年時に
入っていないと後から入るのは難しいかも。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年時は高校の延長の様な授業。
2年以降は専門的な内容をやっていく。 -
学科の男女比9 : 1
-
志望動機地元が北海道で、親がそこまでお金持ちではないので、自然と
国公立の北大を志望していた。 -
就職先・進学先公的機関・その他
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:783944 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年12月投稿
- 3.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 3]工学部環境社会工学科の評価-
総合評価普通自分の興味にあってればいいが、そうでなければ退屈でしんどい物になる。微分積分に耐えうるモチベがあるかどうかは大事なので、そこをふまえて決める方がいい。
-
講義・授業良い懇切丁寧というわけではない。けれども中身はあり学ぶ意欲があれば自分を成長させられる授業が多い。
-
就職・進学良いまだ分からない。大半は院に進むからあまり十分ではないようなきもする。
-
アクセス・立地普通街の治安や風紀は良くないところもある。安アパートは大概そういう場所にある。
-
施設・設備良い綺麗で広大な敷地は一番のメリット。テニスコートも何面もあり、グラウンドも複数ある。
-
友人・恋愛普通自分の意志によるはず。必ずしも口コミは当てにならない、と思う。
-
学生生活普通運動系なら場所は悩まなくて済む、だがコレも自分のやる気次第。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容微分積分、線形台数、ベクトル解析、力学、電磁気学、その他諸々。
-
学科の男女比6 : 4
-
志望動機北の大地に対する淡い期待と受験によるストレス。実際場所的には良かった。
投稿者ID:601782 -
-
在校生 / 2017年度入学
2019年07月投稿認証済み
- 4.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部環境社会工学科の評価-
総合評価良い現在、この環境工学が対面しているミッションは、人々の水の安全をどう確保するのか、来たる化石燃料の枯渇やごみのキャパシティの限界にどう対応していくのか、はたまた発展途上国の環境をどう保護し、そこに住む人々の生活水準をどう向上していくかなど、非常に多岐にわたっています。我々環境社会工学科の学生はそういった問題に対して様々な分野からアプローチできるよう、3年かけて様々な分野の勉強をします。人々の安全な暮らしを守りたい。地球の環境を保全したい。もしそういった思いがあるのならば、この学科に入ることを検討されてみてはいかがでしょうか。
-
講義・授業良いある時は物理の勉強だったり、またある時は微生物の勉強だったりといろいろな分野の勉強を広く浅く行います。基本的には教員方が熱心に教えてくださいますが、中には明らかにやる気がない教員もいます。
-
研究室・ゼミ普通自分は今3年の前期を過ごしていますが、参加できるゼミがあるという話は聞きませんし、周りの人間も参加している様子はありません。また研究室への配属は4年からなので自分はまだ所属しておらず、研究室に関してはよく分かりません。
-
就職・進学良い就職率は100%で、大企業からもよくインターンシップや企業説明会の募集があります。先輩方の就職先を見てもいい企業に皆さん入っておられるなという印象を受けます。進学に関しては全生徒の8割程が進学するので6年間大学にいると思っておいたほうがいいと思います。
-
アクセス・立地良い地下鉄の駅から徒歩5分ほどで勉強している棟につくのでアクセスはいいとも思います。ただ大学の敷地が結構広いので別の棟への移動は結構しんどく、時間とのシビアな戦いを強いられます。立地は札幌市の中心部に鎮座しているので、授業後の暇つぶしや外食、飲みなどの娯楽は幅広く満喫できると思います。環境に関しては、本当に市街の中心部なのかというほど自然が多く、少し歩くだけで大きい公園内を散策しているような気分になれると思います。
-
施設・設備良い結構充実していると思いますが、自分は学部生なのでそれを体感できる機会はあまりありません。最近建った建物は設備も新しくきれいですが、基本的にはそこそこ年季が入っています。ただ我慢できないほどではありません。冷房はありません。早急に導入してほしいです。
-
友人・恋愛良い周りの人たちは同じサークルや部活に所属していて仲がいいといった人たちが多いです。ただ20年近く生きていることも相まって人間ができている人がほとんどで、友達がいないから排斥されるようなことは全くなく、話しかけたらしっかり対応してくれるので友達を作ろうと無理に頑張る必要は全くなく、気楽に生活して全然いいと思います。ただ1人か2人ぐらいは話せる人を作っておいたほうが楽しいとは個人的に思います。 恋愛に関しては他学部の人や他学校の人と付き合ってるという人はちらほらいますが、同じ学部でつきあっているという話は聞きません。男女比が結構違う学部だからじゃないかなと思ってます。
-
学生生活良い学校の文化祭とは別に学部別の文化祭があったり、運動会などのレクリエーションが結構な頻度で開催されたりと、イベントは結構あると思います。サークルに関しても運動部系や文化部系、それぞれに関して幅広くあると思います。ただ自分がそういったものにほぼ参加しない人間なので内容はよくわかりません。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年次は大学の方針で、理系であればどの学部に入った学生も共通のカリキュラムで学習します。2年生に進級するといよいよ専門の授業が始まり、応用的な学問を扱うための基礎的な数学、物理、化学、生物などの勉強を行うと同時に、環境工学に関係する施設の見学に行ったり、訪問した施設の課題や解決策をプレゼンする授業を行い、環境工学でどんな勉強をするのか、どんな課題があるのかということを知ります。3年生になるとより専門的な授業が行われます。基本は水に関することが多いですが、気象や熱工学、ごみ問題に関しても授業があります。4年生になるといよいよ研究室に配属され、自分がやりたい分野に特化して勉強を行いますが、自分はまだ3年なのでここから先はよくわかりません。
-
学科の男女比6 : 4
-
就職先・進学先おそらく大学院に行くことになるのではないかと思っております。
-
志望動機当初は再生可能エネルギーに関して勉強したいとおもい入学したのですが、授業ではエネルギーのエの字も出ず最初は落胆しておりました。ただ、今では学んでいる分野について多少興味がわき、勉強への意欲も多少高まっております。
1人中1人が「参考になった」といっています
投稿者ID:534100 -
-
在校生 / 2017年度入学
2018年11月投稿認証済み
- 5.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]工学部環境社会工学科の評価-
総合評価良いとても優しくておもしろくてわかりやすい先生がたくさんいてすごくよいです。とてもフレンドリーでひらけているところだとおもいます。
-
講義・授業良いとても分かりやすくておもしろい授業もあっていいです。それぞれの先生が担当の分野を教えてくださるのでわかりやすいです。
-
研究室・ゼミ良いまだ研究室やゼミには入っていないのでよくわかりませんがいろいろな研究室があってそれぞれ違うことを研究しているので色々見てみたいと思っています、ら
-
就職・進学良い就職はとてもいいときいています。大学自体がいろいろなガイダンスとかたくさん行っているのでいろいろな企業を見ることが出来ると思います。
-
アクセス・立地良い札幌駅からとても近く、大学の南北の長さにあわせて地下鉄も通っているのでとても通いやすいですし、だいたい自転車で移動します。
-
施設・設備良い少し汚いかなとおもうときもあります。
-
友人・恋愛良いとてもいいとおもいます。
-
学生生活良いサークルはとても多いですし、真面目に活動している部活もたくさんあります。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容環境に関わることについて学んでいます。
-
就職先・進学先決まってません
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:479488 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2022年03月投稿認証済み
- 3.0
[講義・授業 5| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]工学部環境社会工学科の評価-
総合評価普通教授による当たり外れは大きい。どこの学校もそうだが、自分でヤバい人を見極める能力が大事になる。日々の授業から鍛えよう。
-
講義・授業良い心理学の授業が面白かった。先生の影響で寮歌をみんなで歌いました。
-
研究室・ゼミ良い研究費は流石に国立といったところで、パソコンやキーボード、マウスも研究費で新品を使えた。
-
就職・進学良い推薦がかなり多くて教授のコネで大手の企業も狙える。サポートも十分。
-
アクセス・立地良いさっぽろ駅から近いためショッピングには困らない。食べ物系もある。
-
施設・設備良いトレーニングセンターが無料で使える。しかし、コロナ禍で人数制限や時間制限ができてしまった。
-
友人・恋愛良いサークルも部活もかなりの数がある。しかし、コロナで活動ができないサークルは飲みサーとなってしまってるのも事実。
-
学生生活普通コロナ前まではかなり充実していた。北大祭も延期になってしまい今の学生は少し寂しそう。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容上下水道、廃棄物、騒音、リサイクル、埋立地など。環境問題全般。
-
学科の男女比7 : 3
-
就職先・進学先コンサルティング
建設コンサルタントの業界 -
志望動機環境問題について関心があったから。学部一年生の頃は受験2年目って感じです。
投稿者ID:818937 -
-
卒業生 / 2016年度入学
2021年10月投稿
- 5.0
[講義・授業 4| 研究室・ゼミ 4| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]工学部環境社会工学科の評価-
総合評価良い図面を読めるようになりたい、都市計画にも力を入れて学びたいという学生にはお勧めしたい。どの研究室に進むにせよ、これらの知識が生きることになる。
-
講義・授業良い学外からいらっしゃる方々による特別講義は将来設計の参考になるうえ、研究につながる知識を得られる。
-
研究室・ゼミ良い4年生から始まる研究室生活は、先輩からの引継ぎが充実しており、システムの操作に苦労しない。
-
就職・進学良い研究室ごとに異なるが、就活資料を代々残している研究室では、企業選びや研究発表のポイントを知れる。学科内の同期で情報の交換も盛んに行われている。
-
アクセス・立地良い学生の衣食住には一切困らない。基本的にキャンパス周辺の賃貸に住むため、学生同士が交流しやすい。
-
施設・設備良い冬の寒さに困ることはないが、古い研究室では冷房のない部屋があり、夏の暑さが気になる。卓上の扇風機があると体感が大分変わる。
-
友人・恋愛良い教養クラスや授業で知り合った友人たちとは今でも交流がある。部活の同期とは卒業後も旅行に行く仲。
-
学生生活良い部活やサークル、海外留学のための団体など、目的に応じて選べるのが良い。
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容1年目は教養クラスで全学科の学生が各々希望した授業を受けられる。学科の選択科目も興味深いものが多く充実している。
-
学科の男女比7 : 3
-
志望動機建築に興味があり、模型作りができるコースを選んだ。研究室ではその分野以外のことを学んでいる。
-
就職先・進学先不動産・建設・設備
1人中0人が「参考になった」といっています
投稿者ID:784694
- 学部絞込
- 学科絞込
-
- すべて
- 応用理工系学科
- 情報エレクトロニクス学科
- 機械知能工学科
- 環境社会工学科
基本情報
このページの口コミについて
このページでは、北海道大学の口コミを表示しています。
「北海道大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。
当サイトのコンテンツ紹介動画
偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 北海道大学 >> 工学部 >> 環境社会工学科 >> 口コミ