みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 帯広畜産大学 >> 畜産学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細
![帯広畜産大学](https://image.minkou.jp/images/school_img/20003/200_20003.jpg)
国立北海道/帯広駅
口コミ
国立大
TOP10
-
-
-
卒業生 / 2012年度入学
食物栄養科
2015年06月投稿
- 3.0
[講義・授業 3| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 3| 友人・恋愛 3| 学生生活 -]この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。畜産学部家畜生産科学ユニットの評価-
総合評価普通交通のことだけ考えると、近くていいと思います。
ただ勉強や、実習に関しては、他の大学と変わらないので、普通だと思います。 -
講義・授業普通授業は実践実習と座学、実験があります。実験は、細胞の細かいものを調べてレポートにしますが、枚数が多いので書くのがとにかく大変です
-
研究室・ゼミ普通ゼミは、私の大学は、無かったんですが実験と実習の毎日だったので実技に関しては、力が養われます。その他は、とくにありません
-
就職・進学普通様々な企業のデータがありますが、仕事が続いているのは稀でした。又は、みんながみんな同じ企業に就職するので、就職活動は、かなり大変です
-
アクセス・立地普通駅から、近く、また、コンビニも多いです。遊ぶ場所もたくさんあるので、いいと思います。また、大学までのルートもたくさんあるので、いいです
-
施設・設備普通大学は、歴史的な展示物もあり、大学の歴史がわかる場所があります。また、どこにいても先生がいるので馴染みやすく、バリアフリーもあるので、しっかりしてます
-
友人・恋愛普通女子大学だったので恋愛は、なかったですが、友人に関しては、絆が強く助け合っている感じはありました。また、派閥もあり、大変でした
その他アンケートの回答-
学科で学ぶ内容栄養学の基礎知識は、もちろん料理も覚えられます
-
所属研究室・ゼミ名料理研究家
-
所属研究室・ゼミの概要料理研究家では、注目されてる食材で料理を作り、レポートを書きます
-
学科の男女比0 : 10
-
就職先・進学先レオック
-
就職先・進学先を選んだ理由家から、近く、大手企業だったので、就職先を決めた
-
志望動機ダイエットに興味があり、栄養を学びたいと思ったから。
-
利用した入試形式推薦入試
-
利用した予備校・家庭教師とくになし
-
どのような入試対策をしていたか推薦だったので、高校時代にとにかく頑張って成績をあげた
12人中2人が「参考になった」といっています
投稿者ID:119974 -
みんなの大学情報TOP >> 北海道の大学 >> 帯広畜産大学 >> 畜産学部 >> 口コミ >> 口コミ詳細